• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

節電協力

先月22日をもって関西電力からの節電要請が終了しましたが、社内では8、9月と節電協力を実施していました。
発端から話すと長くなり割愛します。
最終的には、自分勤務している職場で電力を大量に消費する設備を13~16時の間を停止させて最大使用量を約25%カットしました。
ただ単に設備の停止だけなら問題は無いのですが、次工程に材料を供給する為、従来の二交替(6:00-23:10)を変則交替(5:00-13:35・15:35-24:10)にした為、出勤直後や帰宅直前の食事休憩で途中で空腹になったり、連続勤務が崩れたり一部の勤務時間中に設備停止になるので生産効率が悪く供給がギリギリになることもありましたが無事に終了しました。
冬は、夏以上の節電が必要になるとも言われてます。
そうなった場合どうなるのか心配です・・・・・
Posted at 2011/10/08 01:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月23日 イイね!

明日で終わりです

アナログ放送です



家のテレビはデジタル対応が完了していますが



車は



未だです



ブツは



購入していません



購入したいのですが、どんなのがお薦めか分からないです



又、地デジに移行したら今より更に値崩れの期待をしてます



更に、取付けする時間が無いです



信頼のおける国産にするか、価格重視にするか・・・・・やっぱ、価格重視かな?



お盆休みまでには購入して、お盆休みに取付けしたいと思ってます
Posted at 2011/07/23 21:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年07月10日 イイね!

警告灯点灯

警告灯点灯エアバックの警告灯が点灯しました。
最初は、二週間位前でした。
そして、先週の水曜と木曜に点灯した為、土曜日にディラーで点検して頂きました。
結果は、運転席シートベルト警告灯の配線が一部で断線しかけているのが原因らしいとの事。
シート交換している為、従来ならシートベルト配線が何ヶ所も固定治具で止められているが、今はそれが無いために配線が引っ張られたり振動により一部で断線しかけているらしい?との事でした。
納得が行かないです~
シートベルトを装着したらシートベルト警告灯はきちんと消えるのですが・・・・・
ディラーを出てからも土曜日は、何度か点灯しており、本日も何度か点灯していました
本当の原因は何なねか気になります
Posted at 2011/07/10 21:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月28日 イイね!

パンク

十数年ぶりにタイヤがパンクしてました

今朝、いつもどうりに保育園の送迎をしてから出勤なんですが、車に乗り込み駐車場から出そうと動いた瞬間に異音がしました

すかさず停車して周囲を見渡すとタイヤがパンクしてました

急いでタイヤ交換をしようとしたらパンダジャッキがかすかに入らない(汗

片手で持ち上げながら押し込み交換作業終了したんですが、こんな細いタイヤだといままで体感したことないような振動と音がします

これで本当に大丈夫なの?って思うくらい不安でした

仕事を終えてから近くのスタンドで修理してもらいましたが

今度は、ヤイヤの山が磨り減っていてそろそろ交換時期に近づいているんですが・・・

今のタイヤにして約4年で20000キロ強を走っているんですがそんなもんでしょうかね?
Posted at 2011/04/28 03:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月16日 イイね!

ゴールタイム進出

始まったのは半年前位からでしたっけ?


リアルスコープです


土曜の深夜にも関わらず二桁の視聴率が続き、本日からゴールタイムに進出しました


録大半を録画してある為、画したお菓子工場、皮むきくり工場なんかは、子供も喜んで見ました


学校シリーズは、競馬、オートレースなんかもあり、最新の刑務所、視聴率、講談社のジャンプ編集部、じゃパネットタカタもやってました
Posted at 2011/04/16 20:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年は若干多くの米が収穫されたが「国民生活安定緊急措置法施行令」の6月改正のおかげでフリマサイトにて玄米直売ができなくなったよ。
転売ヤーのおかげでいい迷惑です。」
何シテル?   09/17 06:16
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation