• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

不発弾処理




先日、仕事帰りに駅の改札内の掲示、電車内でのアナウンスがありました。


以下、報道記事を抜粋です。

----------------------------------------------------------------------------------

大阪市は16日、同市浪速区日本橋西のマンション建設中の工事現場で不発弾1発が見つかったと
発表した。
陸上自衛隊中部方面後方支援隊が同日、米国製の1トン爆弾(直径60センチ、長さ180センチ)と確認。
爆弾全体を耐火シートで包み、信管を保護するキャップをかぶせるなどの防護措置を施した。

市によると、爆弾は同日午前10時ごろ、掘削作業をしていた作業員が地中約2メートルの深さから発見し、大阪府警に通報した。
現場は南海電鉄難波10+ 件駅の南東約280メートルの商業ビルや飲食店が立ち並ぶ地域。

不発弾は自衛隊が後日、処理する方針で、市は現地の立ち入りを規制するかどうか検討する。
平成25年2月、同市北区長柄東の工事現場で見つかった米国製1トン爆弾の不発弾を撤去するため半径300メートル以内を立ち入り規制した際には、市が設けた避難所に周辺住民約290人が避難した。

同市内はかつて「アジア最大級の軍事工場」と称された旧陸軍の「大阪砲兵工しょう」があり、米軍は先の大戦の終戦前日の昭和20年8月14日に1トン爆弾843個を投下して爆撃した。

----------------------------------------------------------------------------------


南海電鉄では、運休を午前7時半~正午ごろまでを予定し、振替輸送をおこなうようですが、詳細は最寄り駅で確認してほしいとの事。

南海電鉄難波駅の南南東側一帯が立ち入り禁止エリアに入っており、部分運休を含む運休は南海本線(難波-住ノ江)と高野線(難波-堺東)です。

土曜だから関係が無いと思っていたら、ちゃっかり





出勤日





になってましたorz


泉佐野 - りんくううタウン - 日根野 - 三国ヶ丘 経由で5回の乗継で電車通勤か、通勤もしくは車出勤になりそうです~


勿論、商業施設「なんばパークス」なども一時休業します。


不発弾は信管を抜き、京都市の陸自桂駐屯地に運搬するようです。
Posted at 2015/04/22 00:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月01日 イイね!

安威川ダムカード

安威川ダムカード本日は4/1でエイプリルフールです。

みん友さんが、建設中の安威川ダムカードをもらったと聞きました。

場所は茨木保健所の4階にある土木事務所、5階の安威川ダム建設の資料館ですが、もらえるのは平日のみです。

有給を利用しないと平日が休めません。

先日、アップしましたが、偶然にも狭山池博物館に行ったら安威川ダムの特別展示が・・・

あい安威川ダムカードは、現地やイベント会場でも配布しているので狭山池博物館の特別展示期間中に貰ってきました。




































































実は嘘です~

HPやパンフにはイベント会場等でも配布と表記してまづが、狭山池博物館に電話確認したら



















配布はしていませんとの回答でした(本当)

茨木保健所で平日に来れない場合はどうしたらいいのかと聞いたら、ポストに返信用封筒(切手要りますよ)を入れておいたら郵送をしてくれる事です(本当)


おしまい
Posted at 2015/04/01 08:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月12日 イイね!

確定申告完了

本日、確定申告の提出が完了しました。


申告される方は、16日迄なので御注意を・・・


書類(慰労控除)は2月初旬に出来上がっていたのですが、株式に関する書類が遅れていたので3月にずれ込みました


医療控除と株式関係だけですが、今年は初の4諭吉還付です。


ちなみに保育園の保険料も1ランク位変わるので、年間の支出を考えたら大きいです


次女が生まれた翌年は、次女の出産と妻の入院で1歳児の月額保育料が諭吉までいきませんでした~


納税するものは、嫌でも引いていきますが、返金・減額・還付となれば申請しないと帰ってこないっておかしいですよね



ちなみに、遺族年金を受けている子供さんは児童扶養手当を受け取る事が出来ませんでしたが、昨年(平成26年12月)の法改正によりそれらの差額を受け取る事が可能となりました。

差額を受け取れるかは、市役所にて確認が必要らしいです。

受け取り可能の場合は、申請をしないと貰えないようです~



おしまい








Posted at 2015/03/12 22:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月28日 イイね!

税務署からのお知らせ

今年もやってきました


確定申告です!





私の場合は、医療控除による返金と保育料金のクラス引き下げを狙っているんですが・・・


昨年までの場合だと


医療控除の場合、診療費&交通費で10万円を超えると過去の返金額を見ると2-3万円の返金があります。


又、次女出産&妻入院時の医療控除を行った時の保育料金は医療控除無しで3万弱のところが月額8千円でした~


今年は、長女、長男があまり病院に通院していないのでどうなることやら・・・・・












Posted at 2015/01/28 23:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月01日 イイね!

2014年を振り返って

2014年は
5月 たかぼんさんに教えてもらいハイドラ運用開始
6月 左親指に金属片が刺さるが完全に入り込んで気付かず
7月 金属片除去の為、指を切ってから除去して4針


   テールランプが完成して交換するが使用中に不具合発生







8月  職場の大移動があるものの私だけ移動なし
    長島スパーランド旅行




    富士山旅行







    お盆休み明けに和泉さんとの境谷、ここから泥沼にはまりました
    ハイドラオフ初参加
9月  ハイドラ太田ダムオフ
10月 初めてのダムカード


オプミ初参加




11月 とんまさツアー


12月 移動の内示無し


今年の予定ですが

1月にハイドラ大阪制覇予定
車に関しては、3月にオデッセイが11年目の車検なんで ”弄り” ぢゃなく ”維持り” になるかと思われます
アンプ・テールランプ等の修理と小物製作になるかと思います
出来たら自分でボンネット&ルーフのラッピングしてみたいと・・・
あと不動谷アタックですね
今治の宮殿見学(長女希望)
今年は、移動・昇進試験があるのか・・・・・



本年も宜しくお願い致します




Posted at 2015/01/01 23:11:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation