• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

音、復活!!!

先日、音が聞こえなくなり原因を探っていました


現状で4ケ月間問題なかったんで、ユニット等に問題は無いと思い配線関係調べていたら
701からアンプへの配線に原因ありました


手持ちの 予備?余り物? に交換したところ復活しました





明後日の日曜、嫁にオーディオ音調査の為の外出許可取ったんですが・・・




何しようかな?


いつもの場所でタイヤローテ&ホイール洗浄でもすっか~
あと、運転席下に装着する予定のブツもやってみよかと思います
NEWオデの試乗も行こうかな~
Posted at 2008/10/24 20:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2008年10月19日 イイね!

音なしorz

今度はミッドかからの音が途絶えましたorz


ツィーターの不具合を調べようと、配線を触っていたら時々ツィーターの音が復活していました


配線の一部が断線しかけている?ようです


詳細部を特定しようとしていたら









ミッドからも音が聞こえなくなりました



早く嫁に外出許可貰わないと・・・
Posted at 2008/10/19 17:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2008年10月18日 イイね!

ツィーターが・・・・・

逝きました

























は、嘘ですが


突然と聞こえなくりました








多分、配線の一部がが抜けたと思われます

Posted at 2008/10/18 14:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2008年09月28日 イイね!

リップスポイラー再確認 その後

リップスポイラー再確認 その後朝から息子の診察に行ってから、コ●ナン1号店にて作業してきました



リップスポイラー(アンダースポイラー)は、両端のネジ4個と10mmネジ10本にて固定されてました



脱着してみるとやっぱ、ゆがみは微妙にありますがどうにか装着出来そうと思いました



ただ、中央部の固定用ステーが曲がっており調整に時間が取られました



又、アンダーカバーの固定&繋ぎ用の樹脂ピンが3本と、中央部のスポイラー固定用ナット部が紛失していました



樹脂ピンは予備を持っていたんで大丈夫でしたが、ナット部は無いのでそのままです



再固定してみましたが、フォグランプ間でひずみが発生しており、手作業での修復は不可能のようです



又、中央部はアスファルトとの摩擦で随分と削れている為、やっぱヤ●オクにて探すしか無いようです



代替品が見つかるまではこの状態にしておきます







ついでに、映像出力の作業を行いたかったんですが時間切れだったんで次回に持ち越しデス
Posted at 2008/09/28 01:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2008年09月26日 イイね!

リップ再確認

地面に突き刺さったリップですが、手で引っ張って戻しておいたら、ヘコミがましになってます

軍資金も乏しい為、一度取り外してから再装着を試みようと思いますます

明日は午後から嫁がパンの為、12時までフリーの時間をもらいました

うまく再装着出来るかな?

作業は何処がいいかな?
いつもの場所は仕事してて使用出来ない使用し、時間制約あるからいつもの場所やシーサイド、東大阪も距離的に無料・・・

となると、会社近くのコーナン1号店かな?
Posted at 2008/09/26 08:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation