• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

ポチブツ開封

先日ポチッとしたブツが到着しました。


もっと早く開封する予定だったのですが・・・・・


先月は品質月間で、その一環として会議に社長が出席されて一年間の取組内容を社長の前で発表しなくちゃいけなかったので資料作成等に追われてました。


又、徳島工場出張関係もあり放置してました(汗


まずは開封した状態ですが、そこそこ経時変化しているので清掃が必要かと思われます。



問題のサングラス入れの開封確認、問題ありません



開閉の動きを何度も確認しました処、問題も無くスムーズに動きます


開閉時の動きの確認ですが、左奥に黒色の樹脂先端に金属棒が出ております




この金属棒が開閉時に赤線の軌跡を辿って開閉する仕組なんですが、不具合が発生したのは一周せずに戻るのが原因のようですが、なんで戻ってしまうの分かりません。
取り替えてからの確認です。




今、装着しているルームランプはスイッチ部も加工やLED追加をしているのでそのまま移植が出来るのか確認も必要です。



Posted at 2014/12/08 00:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2014年11月04日 イイね!

おまけ

倉庫から鏡台、下駄箱を出した時にコールマンのヘキサタープと下記2点のブツが出てきました。


さすがにオデッセイには流用するには代償が高くつきそう・・・



これはグラインダーでギュイーンって加工して反対に付けれそうですが、チキンなんでそんな度胸が無いから、もう少し冬眠させてみます

Posted at 2014/11/04 23:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2014年09月26日 イイね!

修理完了

二列目用モニターなんですが、市販の固定治具だと揺れが大きく見るには辛いのものがあったので


改良して助手席シートに固定していたのですが


先日、固定ネジ部のナット付近の樹脂が割れてしまいました。


ヘッドレストに組み込むタイプにすればいいのですが、小さな子供が見るには位置が高く


モニター向きの調整が出来ないので諦めていました。


使用していない固定治具が見当たらないので、今回は更にステーの追加で補強してみました。

Posted at 2014/09/26 22:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2014年07月31日 イイね!

LEDテールその後

LEDテールその後7/20にテールランプを交換し、7/26のプチオフ前に現状の確認した処



ブレーキランプ時の点灯がありませんでした



スモールは点灯しているが、ブレーキが点灯していません



固定用のタイラップもホットボンド固定した一部が剥がれかけていました



原因が分からず夜で暗いこともあり、放置するのはまずいのですが対処方法が無いんで



整備不良で捕まらないように帰宅しました



本日、車出勤の為、少し早く家を出て道の駅で確認したが分からないので純正に戻しました



仕事を終えてから職場近くののコー●ンにてテールランプ確認した処



二段配線していた上部のホットボンドが暑さで垂れて配線一部にサビが出てました



一段目配線にはホットボンドの溶融は見られず、今までホットボンドでの不具合は無かったんですが



先週の異常な暑さもあるのか・・・



やっぱ、シリコーンコーキング剤にしたほうがいいようです



垂れたホットボンドだけでなく、全部を除去して通電確認した後にコーキング作業です



それまでは、前回使用していたパターン改良分を装着してみようかと・・・・・





























Posted at 2014/07/31 21:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ
2014年07月19日 イイね!

部品交換

部品交換先日のオフ会時に部品交換が出来なかったので


昨日、仕事を終えてから会社の駐車場で部品交換してきました。


さて、わかるかな???


RB1に乗っていたらすぐ違いに気付くと思います。


ヨッシーさんありがとうでした。
Posted at 2014/07/19 14:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品・パーツ | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation