2008年05月19日
ロードレース世界選手権 第5戦フランスGP(ル・マン・サーキット) 5月18日
[MotoGP]
1位 V.ロッシ(ヤマハ) 44:30.799
2位 J.ロレンゾ(ヤマハ) +4.997
3位 C.エドワーズ(ヤマハ) +6.805
4位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) +10.157
5位 C.バーミューレン(スズキ) +21.762
6位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) +22.395
7位 L.カピロッシ(スズキ) +27.806
8位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +27.995
9位 ランディ・デ・ピュニエ(LCR Honda MotoGP) +29.344
10位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) +30.822
[250cc]
1位 A.デボン(アプリリア) 47:27.406
2位 M.シモンセリ(ジレラ) +4.816
3位 M.パシーニ(アプリリア) +4.998
4位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) +5.770
5位 M.カリオ(KTM) +6.197
6位 M.ポジャーリ(ジレラ) +6.474
7位 青山博一(KTM) +14.909
8位 J.シモン(KTM) +17.526
9位 A.エスパルガロ(アプリリア) +32.925
10位 H.ファウベル(アプリリア) +36.719
[125cc]
1位 M.ディ・ミリオ(デルビ) 10:08.574
2位 B.スミス(アプリリア) +0.800
3位 N.テロール(アプリリア) +3.077
4位 P.エスパルガロ(デルビ) +10.407
5位 A.イアンノーネ(アプリリア) +11.697
6位 S.ブラドル(アプリリア) +11.881
7位 L.サネッティ(KTM) +16.372
8位 J.オリベ(デルビ) +16.545
9位 R.デ・ローザ(KTM) +19.163
10位 R.クルメンナッハ(KTM) +22.391
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第5戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 V.ロッシ(ヤマハ) 97pt
2位 J.ロレンゾ(ヤマハ) 94pt
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 94pt
4位 C.ストーナー(ドゥカティ) 56pt
5位 C.エドワーズ(ヤマハ) 47pt
6位 L.カピロッシ(スズキ) 42pt
7位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 37pt
8位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) 36pt
9位 J.トーズランド(ヤマハ) 33pt
10位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) 28pt
[250cc]
1位 M.カリオ(KTM) 93pt
2位 M.パシーニ(アプリリア) 77pt
3位 A.デボン(アプリリア) 59pt
4位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) 59pt
5位 M.シモンセリ(ジレラ) 53pt
6位 青山博一(KTM) 53pt
7位 H.バルベラ(アプリリア) 53pt
8位 A.バウティスタ(アプリリア) 41pt
9位 A.エスパルガロ(アプリリア) 33pt
10位 J.シモン(KTM) 31pt
[125cc]
1位 M.ディ・ミリオ(デルビ) 74pt
2位 N.テロール(アプリリア) 66pt
3位 S.コルシ(アプリリア) 62pt
4位 J.オリベ(デルビ) 58pt
5位 S.ブラドル(アプリリア) 58pt
6位 A.イアンノーネ(アプリリア) 43pt
7位 P.エスパルガロ(デルビ) 39pt
8位 B.スミス(アプリリア) 36pt
9位 S.ガデア(アプリリア) 32pt
10位 G.タルマクシ(アプリリア) 32pt
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第5戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ヤマハ 115pt
2位 Honda 94pt
3位 ドゥカティ 61pt
4位 スズキ 45pt
5位 カワサキ 28pt
[250cc]
1位 アプリリア 111pt
2位 KTM 93pt
3位 ジレラ 69pt
4位 Honda 59pt
5位 ヤマハ 1pt
[125cc]
1位 アプリリア 120pt
2位 デルビ 93pt
3位 KTM 27pt
4位 ロンシン 1pt
ロードレース世界選手権 第6戦イタリアGPは6/1(日)
Posted at 2008/05/19 23:27:23 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2008年05月07日
ロードレース世界選手権 第4戦
中国GP(上海国際サーキット) 5月4日
[MotoGP]
1位 V.ロッシ(ヤマハ) 44:08.061
2位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) +3.890
3位 C.ストーナー(ドゥカティ) +15.928
4位 J.ロレンゾ(ヤマハ) +22.494
5位 M.メランドリ(ドゥカティ) +26.957
6位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +28.369
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) +29.780
8位 T.エリアス(ドゥカティ) +30.225
9位 L.カピロッシ(スズキ) +31.440
10位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) +35.969
[250cc]
1位 M.カリオ(KTM) 48:12.217
2位 青山博一(KTM) +3.238
3位 M.パシーニ(アプリリア) +13.811
4位 M.シモンセリ(ジレラ) +18.474
5位 A.デボン(アプリリア) +21.066
6位 H.バルベラ(アプリリア) +25.158
7位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) +29.990
8位 ラタパーク・ウィライロー(Thai Honda PTT SAG) +39.871
9位 A.エスパルガロ(アプリリア) +48.344
10位 H.ファウベル(アプリリア) +55.470
[125cc]
1位 A.イアンノーネ(アプリリア) 46:02.275
2位 M.ディ・ミリオ(デルビ) +3.355
3位 G.タルマクシ(アプリリア) +3.451
4位 P.エスパルガロ(デルビ) +14.028
5位 S.ブラドル(アプリリア) +23.853
6位 J.オリベ(デルビ) +31.962
7位 M.ランセダー(アプリリア) +33.758
8位 N.テロール(アプリリア) +34.696
9位 R.デ・ローザ(KTM) +34.838
10位 E.バスケス(アプリリア) +41.011
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第4戦終了時点(ライダー)
[MotoGP]
1位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 81pt
2位 J.ロレンゾ(ヤマハ) 74pt
3位 V.ロッシ(ヤマハ) 72pt
4位 C.ストーナー(ドゥカティ) 56pt
5位 L.カピロッシ(スズキ) 33pt
6位 J.トーズランド(ヤマハ) 33pt
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) 31pt
8位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 29pt
9位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) 26pt
10位 J.ホプキンス(カワサキ) 26pt
12位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) 22pt
[250cc]
1位 M.カリオ(KTM) 82pt
2位 M.パシーニ(アプリリア) 61pt
3位 H.バルベラ(アプリリア) 49pt
4位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) 46pt
5位 青山博一(KTM) 44pt
6位 A.バウティスタ(アプリリア) 39pt
7位 A.デボン(アプリリア) 34pt
8位 M.シモンセリ(ジレラ) 33pt
9位 A.エスパルガロ(アプリリア) 26pt
10位 J.シモン(KTM) 23pt
[125cc]
1位 S.コルシ(アプリリア) 59pt
2位 J.オリベ(デルビ) 50pt
3位 N.テロール(アプリリア) 50pt
4位 M.ディ・ミリオ(デルビ) 49pt
5位 S.ブラドル(アプリリア) 48pt
6位 S.ガデア(アプリリア) 32pt
7位 A.イアンノーネ(アプリリア) 32pt
8位 G.タルマクシ(アプリリア) 30pt
9位 P.エスパルガロ(デルビ) 26pt
10位 S.ボンジー(アプリリア) 25pt
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第4戦終了時点(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ヤマハ 90pt
2位 Honda 81pt
3位 ドゥカティ 56pt
4位 スズキ 34pt
5位 カワサキ 26pt
[250cc]
1位 アプリリア 86pt
2位 KTM 82pt
3位 ジレラ 49pt
4位 Honda 46pt
5位 ヤマハ 1pt
[125cc]
1位 アプリリア 100pt
2位 デルビ 68pt
3位 KTM 18pt
次戦、ロードレース世界選手権 第5戦フランスGPは5/18(日)
Posted at 2008/05/07 21:43:24 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2008年04月14日
ロードレース世界選手権 第3戦
ポルトガルGP(エストリル・サーキット)
[MotoGP]
1位 J.ロレンゾ(ヤマハ) 45:53.089
2位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) +1.817
3位 V.ロッシ(ヤマハ) +12.723
4位 C.エドワーズ(ヤマハ) +17.223
5位 J.ホプキンス(カワサキ) +23.752
6位 C.ストーナー(ドゥカティ) +26.688
7位 J.トーズランド(ヤマハ) +32.631
8位 C.バーミューレン(スズキ) +36.382
9位 L.カピロッシ(スズキ) +38.268
10位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) +39.476
[250cc]
1位 A.バウティスタ(アプリリア) 44:34.257
2位 M.シモンセリ(ジレラ) +7.050
3位 M.カリオ(KTM) +7.063
4位 T.ルティ(アプリリア) +12.998
5位 青山博一(KTM) +14.666
6位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) +18.498
7位 J.シモン(KTM) +26.812
8位 H.バルベラ(アプリリア) +28.012
9位 H.ファウベル(アプリリア) +28.288
10位 L.ペセック(アプリリア) +36.966
[125cc]
1位 S.コルシ(アプリリア) 40:56.168
2位 J.オリベ(デルビ) +0.299
3位 N.テロール(アプリリア) +6.355
4位 S.ボンジー(アプリリア) +14.973
5位 D.ウェッブ(アプリリア) +15.532
6位 G.タルマクシ(アプリリア) +15.868
7位 M.ディ・ミリオ(デルビ) +15.875
8位 S.ブラドル(アプリリア) +17.887
9位 S.ガデア(アプリリア) +18.123
10位 S.コルテセ(アプリリア) +22.613
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第3戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 J.ロレンゾ(ヤマハ) 61pt
2位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 61pt
3位 V.ロッシ(ヤマハ) 47pt
4位 C.ストーナー(ドゥカティ) 40pt
5位 J.トーズランド(ヤマハ) 29pt
6位 L.カピロッシ(スズキ) 26pt
7位 J.ホプキンス(カワサキ) 24pt
8位 C.エドワーズ(ヤマハ) 22pt
9位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) 21pt
10位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 19pt
11位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) 16pt
[250cc]
1位 M.カリオ(KTM) 57pt
2位 M.パシーニ(アプリリア) 45pt
3位 H.バルベラ(アプリリア) 39pt
4位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) 37pt
5位 A.バウティスタ(アプリリア) 35pt
6位 青山博一(KTM) 24pt
7位 A.デボン(アプリリア) 23pt
8位 J.シモン(KTM) 23pt
9位 M.シモンセリ(ジレラ) 20pt
10位 A.エスパルガロ(アプリリア) 19pt
[125cc]
1位 S.コルシ(アプリリア) 59pt
2位 N.テロール(アプリリア) 42pt
3位 J.オリベ(デルビ) 40pt
4位 S.ブラドル(アプリリア) 37pt
5位 S.ガデア(アプリリア) 32pt
6位 M.ディ・ミリオ(デルビ) 29pt
7位 S.ボンジー(アプリリア) 23pt
8位 D.ウェッブ(アプリリア) 21pt
9位 S.レディング(アプリリア) 20pt
10位 S.コルセテ(アプリリア) 17pt
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第3戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ヤマハ 65pt
2位 Honda 61pt
3位 ドゥカティ 40pt
4位 スズキ 27pt
5位 カワサキ 24pt
[250cc]
1位 アプリリア 70pt
2位 KTM 57pt
3位 Honda 37pt
4位 ジレラ 36pt
[125cc]
1位 アプリリア 75pt
2位 デルビ 48pt
3位 KTM 11pt
次戦、ロードレース世界選手権 第4戦中国GP
Posted at 2008/04/15 00:06:08 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2008年04月02日
リザルト/ロードレース世界選手権 第2戦
スペインGP(ヘレス・サーキット) 3月30日開催
[MotoGP]
1位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 45:35.121
2位 V.ロッシ(ヤマハ) +2.883
3位 J.ロレンゾ(ヤマハ) +4.339
4位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +10.142
5位 L.カピロッシ(スズキ) +27.524
6位 J.トーズランド(ヤマハ) +27.808
7位 J.ホプキンス(カワサキ) +28.296
8位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) +28.449
9位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) +32.569
10位 C.バーミューレン(スズキ) +35.091
11位 C.ストーナー(ドゥカティ) +42.223
12位 M.メランドリ(ドゥカティ) +44.498
13位 A.ウェスト(カワサキ) +45.807
14位 アレックス・デ・アンジェリス(Team San Carlo Honda Gresini) +45.871
15位 T.エリアス(ドゥカティ) +1:09.558
16位 S.ギュントーリ(ドゥカティ) +1:14.442
RT C.エドワーズ(ヤマハ) +22Laps
RT ランディ・デ・ピュニエ(LCR Honda MotoGP) +25Laps
[250cc]
1位 M.カリオ(KTM) 45:27.908
2位 M.パシーニ(アプリリア) +4.277
3位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) +4.287
4位 青山博一(KTM) +4.876
5位 H.バルベラ(アプリリア) +5.968
6位 A.デボン(アプリリア) +13.633
7位 J.シモン(KTM) +16.372
8位 R.ロカテッリ(ジレラ) +22.571
9位 A.エスパルガロ(アプリリア) +28.606
10位 L.ペセック(アプリリア) +32.726
12位 ラタパーク・ウィライロー(Thai Honda PTT SAG) +43.371
[125cc]
1位 S.コルシ(アプリリア) 41:46.100
2位 N.テロール(アプリリア) +3.206
3位 B.スミス(アプリリア) +4.986
4位 S.ブラドル(アプリリア) +5.022
5位 P.ニエト(KTM) +6.254
6位 S.ボンジー(アプリリア) +20.563
7位 S.レディング(アプリリア) +22.517
8位 D.エジャーター(デルビ) +23.002
9位 M.ディ・ミリオ(デルビ) +23.928
10位 S.コルテセ(アプリリア) +33.541
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第2戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 41pt
2位 J.ロレンゾ(ヤマハ) 36pt
3位 V.ロッシ(ヤマハ) 31pt
4位 C.ストーナー(ドゥカティ) 30pt
5位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) 21pt
6位 J.トーズランド(ヤマハ) 20pt
7位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 19pt
8位 L.カピロッシ(スズキ) 19pt
9位 J.ホプキンス(カワサキ) 13pt
10位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) 10pt
13位 ランディ・デ・ピュニエ(LCR Honda MotoGP) 7pt
17位 アレックス・デ・アンジェリス(Team San Carlo Honda Gresini) 2pt
[250cc]
1位 M.パシーニ(アプリリア) 45pt
2位 M.カリオ(KTM) 41pt
3位 H.バルベラ(アプリリア) 31pt
4位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) 27pt
5位 A.デボン(アプリリア) 23pt
6位 R.ロカテッリ(ジレラ) 16pt
7位 J.シモン(KTM) 14pt
8位 A.エスパルガロ(アプリリア) 14pt
9位 青山博一(KTM) 13pt
10位 K.アブラハム(アプリリア) 12pt
12位 ラタパーク・ウィライロー(Thai Honda PTT SAG) 7pt
[125cc]
1位 S.コルシ(アプリリア) 34pt
2位 S.ブラドル(アプリリア) 29pt
3位 N.テロール(アプリリア) 26pt
4位 S.ガデア(アプリリア) 25pt
5位 J.オリベ(デルビ) 20pt
6位 M.ディ・ミリオ(デルビ) 20pt
7位 S.レディング(アプリリア) 20pt
8位 B.スミス(アプリリア) 16pt
9位 P.ニエト(KTM) 11pt
10位 S.コルセテ(アプリリア) 11pt
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第2戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 Honda 41pt
2位 ヤマハ 40pt
3位 ドゥカティ 30pt
4位 スズキ 19pt
5位 カワサキ 13pt
[250cc]
1位 アプリリア 45pt
2位 KTM 41pt
3位 Honda 27pt
4位 ジレラ 16pt
[125cc]
1位 アプリリア 50pt
2位 デルビ 28pt
3位 KTM 11pt
次戦、ロードレース世界選手権 第3戦ポルトガルGPは、
4/13(日)
Posted at 2008/04/02 01:31:06 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2008年03月10日
◆リザルト/ロードレース世界選手権 第1戦
カタールGP(ロサイル・インターナショナル・サーキット) 3月9日開催
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 42:36.587
2位 J.ロレンゾ(ヤマハ) +5.323
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) +10.600
4位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) +13.288
5位 V.ロッシ(ヤマハ) +13.305
6位 J.トーズランド(ヤマハ) +14.040
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) +15.150
8位 L.カピロッシ(スズキ) +32.505
9位 ランディ・デ・ピュニエ(LCR Honda MotoGP) +33.003
10位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +38.354
11位 M.メランドリ(ドゥカティ) +44.284
12位 J.ホプキンス(カワサキ) +49.857
13位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) +49.871
14位 T.エリアス(ドゥカティ) +58.532
15位 S.ギュントーリ(ドゥカティ) +58.930
16位 A.ウェスト(カワサキ) +1:05.643
17位 C.バーミューレン(スズキ) +1Lap
RT アレックス・デ・アンジェリス(Team San Carlo Honda Gresini) +6Laps
[250cc]
1位 M.パシーニ(アプリリア) 40:16.202
2位 H.バルベラ(アプリリア) +0.557
3位 M.カリオ(KTM) +1.029
4位 A.デボン(アプリリア) +1.418
5位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) +12.944
6位 A.バウティスタ(アプリリア) +14.480
7位 K.アブラハム(アプリリア) +16.721
8位 R.ロカテッリ(ジレラ) +18.987
9位 A.エスパルガロ(アプリリア) +32.232
10位 H.ファウベル(アプリリア) +41.102
13位 ラタパーク・ウィライロー(Thai Honda PTT SAG) +43.192
[125cc]
1位 S.ガデア(アプリリア) 38:09.444
2位 J.オリベ(デルビ) +0.932
3位 S.ブランドル(アプリリア) +1.660
4位 M.ディ・ミリオ(デルビ) +1.771
5位 S.レディング(アプリリア) +1.819
6位 D.ウェッブ(アプリリア) +7.689
7位 S.コルシ(アプリリア) +8.684
8位 P.エスパルガロ(デルビ) +8.693
9位 E.バスケス(アプリリア) +9.054
10位 N.テロール(アプリリア) +10.902
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第1戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 25pt
2位 J.ロレンゾ(ヤマハ) 20pt
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 16pt
4位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(JiR Team Scot MotoGP) 13pt
5位 V.ロッシ(ヤマハ) 11pt
6位 J.トーズランド(ヤマハ) 10pt
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) 9pt
8位 L.カピロッシ(スズキ) 8pt
9位 ランディ・デ・ピュニエ(LCR Honda MotoGP) 7pt
10位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 6pt
13位 中野真矢(Team San Carlo Honda Gresini) 3pt
[250cc]
1位 M.パシーニ(アプリリア) 25pt
2位 H.バルベラ(アプリリア) 20pt
3位 M.カリオ(KTM) 16pt
4位 A.デボン(アプリリア) 13pt
5位 高橋裕紀(JiR Team Scot 250) 11pt
6位 A.バウティスタ(アプリリア) 10pt
7位 K.アブラハム(アプリリア) 9pt
8位 R.ロカテッリ(ジレラ) 8pt
9位 A.エスパルガロ(アプリリア) 7pt
10位 H.ファウベル(アプリリア) 6pt
13位 ラタパーク・ウィライロー(Thai Honda PTT SAG) 3pt
[125cc]
1位 S.ガデア(アプリリア) 25pt
2位 J.オリベ(デルビ) 20pt
3位 S.ブランドル(アプリリア) 16pt
4位 M.ディ・ミリオ(デルビ) 13pt
5位 S.レディング(アプリリア) 11pt
6位 D.ウェッブ(アプリリア) 10pt
7位 S.コルシ(アプリリア) 9pt
8位 P.エスパルガロ(デルビ) 8pt
9位 E.バスケス(アプリリア) 7pt
10位 N.テロール(アプリリア) 6pt
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第1戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ドゥカティ 25pt
2位 ヤマハ 20pt
3位 Honda 16pt
4位 スズキ 8pt
5位 カワサキ 4pt
[250cc]
1位 アプリリア 25pt
2位 KTM 16pt
3位 Honda 11pt
4位 ジレラ 8pt
[125cc]
1位 アプリリア 25pt
2位 デルビ 20pt
次戦、ロードレース世界選手権 第2戦スペインGPは、
3/30(日)に開催されます。
Posted at 2008/03/10 23:08:28 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ