2007年09月03日
リザルト/ロードレース世界選手権 第13戦
サンマリノGP(ミサノ・サーキット) 9月2日開催
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 44:34.720
2位 C.バーミューレン(スズキ) +4.851
3位 J.ホプキンス(スズキ) +16.002
4位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) +22.737
5位 L.カピロッシ(ドゥカティ) +24.787
6位 カルロス・チェカ(Honda LCR) +34.986
7位 トニ・エリアス(Team Honda Gresini) +40.896
8位 A.ウェスト(カワサキ) +41.774
9位 C.エドワーズ(ヤマハ) +47.146
10位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) +48.808
11位 A.ホフマン(ドゥカティ) +49.299
12位 S.ギュントーリ(ヤマハ) +1:09.176
13位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +1:20.424
14位 玉田誠(ヤマハ) +1:34.223
15位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) +1Lap
RT A.バロス(ドゥカティ) +13Laps
RT V.ロッシ(ヤマハ) +23Laps
RT R.デ・ピュニエ(カワサキ) -
RT ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) -
[250cc]
1位 J.ロレンゾ(アプリリア) 42:54.427
2位 青山博一(KTM) +3.578
3位 H.バルベラ(アプリリア) +7.041
4位 T.ルシ(アプリリア) +7.213
5位 A.デ・アンジェリス(アプリリア) +7.664
6位 青山周平(Repsol Honda 250) +36.234
7位 R.ロカテッリ(ジレラ) +36.918
8位 A.バウティスタ(アプリリア) +36.936
9位 高橋裕紀(Scot Racing Team) +37.142
10位 フリアン・シモン (Repsol Honda 250) +40.293
RT アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) +7Laps
[125cc]
1位 M.パシーニ(アプリリア) 39:47.944
2位 G.タルマクシ(アプリリア) +4.774
3位 小山知良(KTM) +8.576
4位 S.ガデア(アプリリア) +15.819
5位 P.エスパルガロ(アプリリア) +23.972
6位 R.クルメンナッハ(KTM) +25.159
7位 S.ブランドル(アプリリア) +25.391
8位 B.スミス(Honda) +25.513
9位 R.デ・ローザ(アプリリア) +25.994
10位 M.ランセダー(デルビ) +26.239
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第13戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 271pt
2位 V.ロッシ(ヤマハ) 186pt
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 168pt
4位 C.バーミューレン(スズキ) 144pt
5位 J.ホプキンス(スズキ) 140pt
6位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) 126pt
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) 100pt
8位 L.カピロッシ(ドゥカティ) 98pt
9位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 92pt
10位 A.バロス(ドゥカティ) 83pt
12位 トニ・エリアス(Team Honda Gresini) 63pt
14位 カルロス・チェカ(Honda LCR) 45pt
16位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) 37pt
19位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) 10pt
21位 ミッシェル・ファブリッツォ(Team Honda Gresini) 6pt
24位 ケニー・ロバーツJr.(Team Roberts) 4pt
[250cc]
1位 J.ロレンゾ(アプリリア) 241pt
2位 A.デ・アンジェリス(アプリリア) 187pt
3位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) 186pt
4位 A.バウティスタ(アプリリア) 135pt
5位 H.バルベラ(アプリリア) 119pt
6位 青山博一(KTM) 108pt
7位 M.カリオ(KTM) 94pt
8位 T.ルシ(アプリリア) 85pt
9位 フリアン・シモン(Repsol Honda 250) 75pt
10位 青山周平(Repsol Honda 250) 72pt
12位 高橋裕紀(Scot Racing Team) 56pt
[125cc]
1位 G.タルマクシ(アプリリア) 189pt
2位 H.ファウベル(アプリリア) 179pt
3位 小山知良(KTM) 145pt
4位 L.ペセック(デルビ) 129pt
5位 S.コルシ(アプリリア) 119pt
6位 S.ガデア(アプリリア) 118pt
7位 M.パシーニ(アプリリア) 111pt
8位 P.エスパルガロ(アプリリア) 83pt
9位 B.スミス(Honda) 82pt
10位 J.オリベ(アプリリア) 76pt
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第13戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ドゥカティ 283pt
2位 Honda 219pt
3位 ヤマハ 213pt
4位 スズキ 191pt
5位 カワサキ 90pt
6位 KR212V 14pt
[250cc]
1位 アプリリア 281pt
2位 Honda 196pt
3位 KTM 138pt
4位 ジレラ 75pt
[125cc]
1位 アプリリア 290pt
2位 KTM 148pt
3位 デルビ 143pt
4位 Honda 100pt
次戦、ロードレース世界選手権 第14戦
ポルトガルGP(エストリル・サーキット)は、9/16(日)
Posted at 2007/09/03 22:36:05 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2007年08月21日
ロードレース世界選手権 第12戦
チェコGP(ブルノ・サーキット)
8月19日開催
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 43:45.810
2位 J.ホプキンス(スズキ) +7.903
3位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +13.100
4位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) +15.800
5位 C.バーミューレン(スズキ) +17.303
6位 L.カピロッシ(ドゥカティ) +19.363
7位 V.ロッシ(ヤマハ) +22.485
8位 R.デ・ピュニエ(カワサキ) +23.073
9位 A.バロス(ドゥカティ) +32.292
10位 カルロス・チェカ(Honda LCR) +35.153
11位 トニ・エリアス(Team Honda Gresini) +37.748
12位 A.ウェスト(カワサキ) +38.250
13位 S.ギュントーリ(ヤマハ) +43.694
14位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) +57.069
15位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) +1:09.603
16位 I.シルバ(ドゥカティ) +1:21.410
17位 玉田誠(ヤマハ) +1:25.804
RT C.エドワーズ(ヤマハ) +20Laps
[250cc]
1位 J.ロレンゾ(アプリリア) 41:04.954
2位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) +7.708
3位 M.カリオ(KTM) +11.107
4位 H.バルベラ(アプリリア) +13.422
5位 A.バウティスタ(アプリリア) +13.944
6位 青山博一(KTM) +13.989
7位 T.ルシ(アプリリア) +22.817
8位 フリアン・シモン (Repsol Honda 250) +36.339
9位 青山周平(Repsol Honda 250) +36.367
10位 R.ロカテッリ(ジレラ) +37.552
RT 高橋裕紀(Scot Racing Team) +17Laps
[125cc]
1位 H.ファウベル(アプリリア) 40:57.408
2位 M.パシーニ(アプリリア) +0.070
3位 L.ペセック(デルビ) +0.222
4位 G.タルマクシ(アプリリア) +0.272
5位 小山知良(KTM) +7.607
6位 P.エスパルガロ(アプリリア) +12.066
7位 S.コルシ(アプリリア) +12.394
8位 M.ランセダー(デルビ) +13.003
9位 R.クルメンナッハ(KTM) +19.764
10位 S.コルテセ(アプリリア) +24.043
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第12戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 246pt
2位 V.ロッシ(ヤマハ) 186pt
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 168pt
4位 C.バーミューレン(スズキ) 124pt
5位 J.ホプキンス(スズキ) 124pt
6位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) 113pt
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) 93pt
8位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 89pt
9位 L.カピロッシ(ドゥカティ) 87pt
10位 A.バロス(ドゥカティ) 83pt
13位 トニ・エリアス(Team Honda Gresini) 54pt
14位 カルロス・チェカ(Honda LCR) 35pt
17位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) 31pt
19位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) 9pt
21位 ミッシェル・ファブリッツォ(Team Honda Gresini) 6pt
24位 ケニー・ロバーツJr.(Team Roberts) 4pt
[250cc]
1位 J.ロレンゾ(アプリリア) 216pt
2位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) 186pt
3位 A.デ・アンジェリス(アプリリア) 176pt
4位 A.バウティスタ(アプリリア) 127pt
5位 H.バルベラ(アプリリア) 103pt
6位 M.カリオ(KTM) 94pt
7位 青山博一(KTM) 88pt
8位 T.ルシ(アプリリア) 72pt
9位 フリアン・シモン(Repsol Honda 250) 69pt
10位 青山周平(Repsol Honda 250) 62pt
12位 高橋裕紀(Scot Racing Team) 49pt
[125cc]
1位 H.ファウベル(アプリリア) 179pt
2位 G.タルマクシ(アプリリア) 169pt
3位 L.ペセック(デルビ) 129pt
4位 小山知良(KTM) 129pt
5位 S.コルシ(アプリリア) 119pt
6位 S.ガデア(アプリリア) 105pt
7位 M.パシーニ(アプリリア) 86pt
8位 B.スミス(Honda) 74pt
9位 J.オリベ(アプリリア) 72pt
10位 P.エスパルガロ(アプリリア) 72pt
ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第12戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ドゥカティ 258pt
2位 ヤマハ 206pt
3位 Honda 206pt
4位 スズキ 171pt
5位 カワサキ 82pt
6位 KR212V 13pt
[250cc]
1位 アプリリア 256pt
2位 Honda 186pt
3位 KTM 118pt
4位 ジレラ 66pt
[125cc]
1位 アプリリア 265pt
2位 デルビ 137pt
3位 KTM 132pt
4位 Honda 92pt
次戦、ロードレース世界選手権 第13戦
サンマリノGP(ミサノ・サーキット)は、9/2(日)
Posted at 2007/08/21 06:01:24 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2007年07月24日
◆リザルト/ロードレース世界選手権 第11戦
アメリカGP(ラグナセカ・レースウェイ) 7月22日開催
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 44:20.325
2位 C.バーミューレン(スズキ) +9.865
3位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) +25.641
4位 V.ロッシ(ヤマハ) +30.664
5位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) +35.622
6位 R.デ・ピュニエ(カワサキ) +38.306
7位 A.ウェスト(カワサキ) +41.422
8位 玉田誠(ヤマハ) +42.355
9位 A.バロス(ドゥカティ) +43.520
10位 R.ヘイデン(カワサキ) +43.720
11位 C.エドワーズ(ヤマハ) +47.376
12位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) +52.848
13位 S.ギュントーリ(ヤマハ) +58.410
14位 カルロス・チェカ(Honda LCR) +1:15.366
15位 J.ホプキンス(スズキ) +2Laps
16位 C.デービス(ドゥカティ) +3Laps
DNF ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +10Laps
DNF ミゲール・デュハメル(Team Honda Gresini) +22Laps
DNF カーティス・ロバーツ(Team Roberts) +27Laps
DNF L.カピロッシ(ドゥカティ) +29Laps
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第11戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 221pt
2位 V.ロッシ(ヤマハ) 177pt
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 155pt
4位 C.バーミューレン(スズキ) 113pt
5位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) 113pt
6位 J.ホプキンス(スズキ) 104pt
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) 93pt
8位 L.カピロッシ(ドゥカティ) 77pt
9位 A.バロス(ドゥカティ) 76pt
10位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 73pt
13位 トニ・エリアス(Team Honda Gresini) 49pt
15位 カルロス・チェカ(Honda LCR) 29pt
17位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) 29pt
19位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) 8pt
21位 ミッシェル・ファブリッツォ(Team Honda Gresini) 6pt
24位 ケニー・ロバーツJr.(Team Roberts) 4pt
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第11戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ドゥカティ 233pt
2位 ヤマハ 197pt
3位 Honda 190pt
4位 スズキ 151pt
5位 カワサキ 74pt
6位 KR212V 12pt
◆お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次戦、ロードレース世界選手権 第12戦
チェコGP(ブルノ・サーキット)は、8/19(日)
Posted at 2007/07/24 03:54:14 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2007年07月22日
◆ロードレース世界選手権 第10戦
ドイツGP(ザクセンリンク) 7月15日開催
[MotoGP]
1位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 41:53.196
2位 L.カピロッシ(ドゥカティ) +13.166
3位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +16.771
4位 C.エドワーズ(ヤマハ) +18.299
5位 C.ストーナー(ドゥカティ) +31.426
6位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) +31.917
7位 J.ホプキンス(スズキ) +33.395
8位 A.ウェスト(カワサキ) +41.194
9位 A.ホフマン(ドゥカティ) +43.214
10位 ミッシェル・ファブリッツォ(Team Honda Gresini) +44.459
11位 C.バーミューレン(スズキ) +1:01.894
12位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) +1:10.721
13位 玉田誠(ヤマハ) +2Laps
14位 カルロス・チェカ(Honda LCR) +3Laps
RT R.デ・ピュニエ(カワサキ) +1Lap
RT 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) +11Laps
RT A.バロス(ドゥカティ) +21Laps
RT V.ロッシ(ヤマハ) +25Laps
RT S.ギュントーリ(ヤマハ) +27Laps
[250cc]
1位 青山博一(KTM) 41:16.191
2位 M.カリオ(KTM) +0.119
3位 A.デ・アンジェリス(アプリリア) +0.274
4位 J.ロレンゾ(アプリリア) +0.579
5位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) +1.296
6位 H.バルベラ(アプリリア) +11.851
7位 M.シモンセリ(ジレラ) +17.308
8位 高橋裕紀(Scot Racing Team) +22.309
9位 T.ルシ(アプリリア) +28.858
10位 R.ロカテッリ(ジレラ) +35.983
12位 青山周平(Repsol Honda 250) +42.211
RT フリアン・シモン(Repsol Honda 250) +15Laps
[125cc]
1位 G.タルマクシ(アプリリア) 39:30.802
2位 小山知良(KTM) +3.532
3位 H.ファウベル(アプリリア) +3.610
4位 S.コルシ(アプリリア) +4.444
5位 R.クルメンナッハ(KTM) +11.851
6位 L.ペセック(デルビ) +11.920
7位 S.コルテセ(アプリリア) +17.271
8位 B.スミス(Honda) +19.484
9位 P.ニエト(アプリリア) +20.950
10位 M.ランセダー(デルビ) +22.628
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第10戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 196pt
2位 V.ロッシ(ヤマハ) 164pt
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 144pt
4位 J.ホプキンス(スズキ) 103pt
5位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) 97pt
6位 C.バーミューレン(スズキ) 93pt
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) 88pt
8位 L.カピロッシ(ドゥカティ) 77pt
9位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 73pt
10位 A.バロス(ドゥカティ) 69pt
12位 トニ・エリアス(Team Honda Gresini) 49pt
14位 カルロス・チェカ(Honda LCR) 27pt
15位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) 25pt
19位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) 8pt
20位 ミッシェル・ファブリッツォ(Team Honda Gresini) 6pt
23位 ケニー・ロバーツJr.(Team Roberts) 4pt
[250cc]
1位 J.ロレンゾ(アプリリア) 191pt
2位 A.デ・アンジェリス(アプリリア) 171pt
3位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) 166pt
4位 A.バウティスタ(アプリリア) 116pt
5位 H.バルベラ(アプリリア) 90pt
6位 青山博一(KTM) 78pt
7位 M.カリオ(KTM) 78pt
8位 T.ルシ(アプリリア) 63pt
9位 フリアン・シモン(Repsol Honda 250) 61pt
10位 M.シモンセリ(ジレラ) 57pt
11位 青山周平(Repsol Honda 250) 55pt
12位 高橋裕紀(Scot Racing Team) 49pt
[125cc]
1位 G.タルマクシ(アプリリア) 156pt
2位 H.ファウベル(アプリリア) 154pt
3位 小山知良(KTM) 118pt
4位 L.ペセック(デルビ) 113pt
5位 S.コルシ(アプリリア) 110pt
6位 S.ガデア(アプリリア) 105pt
7位 B.スミス(Honda) 71pt
8位 J.オリベ(アプリリア) 68pt
9位 M.パシーニ(アプリリア) 66pt
10位 P.エスパルガロ(アプリリア) 62pt
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第10戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ドゥカティ 208pt
2位 ヤマハ 184pt
3位 Honda 174pt
4位 スズキ 131pt
5位 カワサキ 64pt
6位 KR212V 12pt
[250cc]
1位 アプリリア 231pt
2位 Honda 166pt
3位 KTM 102pt
4位 ジレラ 60pt
[125cc]
1位 アプリリア 240pt
2位 KTM 121pt
3位 デルビ 121pt
4位 Honda 87pt
次戦、ロードレース世界選手権 第11戦
アメリカGP(ラグナセカ・レースウェイ)は、7/22(日)
Posted at 2007/07/22 03:08:28 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ
2007年07月02日
◆リザルト/ロードレース世界選手権 第9戦
オランダGP(アッセン・サーキット) 6月30日開催
[MotoGP]
1位 V.ロッシ(ヤマハ) 42:37.149
2位 C.ストーナー(ドゥカティ) +1.909
3位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) +6.077
4位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) +10.465
5位 J.ホプキンス(スズキ) +13.138
6位 C.エドワーズ(ヤマハ) +15.139
7位 A.バロス(ドゥカティ) +36.075
8位 A.ホフマン(ドゥカティ) +41.768
9位 A.ウェスト(カワサキ) +43.605
10位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) +43.796
11位 カルロス・チェカ(Honda LCR) +43.826
12位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) +47.896
13位 玉田誠(ヤマハ) +54.068
14位 S.ギュントーリ(ヤマハ) +57.718
15位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) +1:28.637
16位 C.バーミューレン(スズキ) +1:34.808
RT L.カピロッシ(ドゥカティ) +9Laps
RT R.デ・ピュニエ(カワサキ) +15Laps
[250cc]
1位 J.ロレンゾ(アプリリア) 40:25.904
2位 A.デ・アンジェリス(アプリリア) +3.857
3位 A.バウティスタ(アプリリア) +8.683
4位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) +17.948
5位 青山博一(KTM) +30.800
6位 M.シモンセリ(ジレラ) +31.135
7位 H.バルベラ(アプリリア) +33.323
8位 M.カリオ(KTM) +40.807
9位 R.ロカテッリ(ジレラ) +1:11.829
10位 高橋裕紀(Scot Racing Team) +1:18.958
13位 青山周平(Repsol Honda 250) +1:26.850
RT フリアン・シモン (Repsol Honda 250) +16Laps
[125cc]
1位 M.パシーニ(アプリリア) 38:58.171
2位 H.ファウベル(アプリリア) +6.115
3位 G.タルマクシ(アプリリア) +6.146
4位 S.ガデア(アプリリア) +6.354
5位 S.コルシ(アプリリア) +6.454
6位 小山知良(KTM) +6.633
7位 L.ペセック(デルビ) +6.643
8位 S.コルテセ(アプリリア) +17.696
9位 M.ランセダー(デルビ) +17.890
10位 S.ブラドル(アプリリア) +21.780
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第9戦終了時点
(ライダー)
[MotoGP]
1位 C.ストーナー(ドゥカティ) 185pt
2位 V.ロッシ(ヤマハ) 164pt
3位 ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team) 119pt
4位 J.ホプキンス(スズキ) 94pt
5位 C.バーミューレン(スズキ) 88pt
6位 マルコ・メランドリ(Team Honda Gresini) 87pt
7位 C.エドワーズ(ヤマハ) 75pt
8位 A.バロス(ドゥカティ) 69pt
9位 L.カピロッシ(ドゥカティ) 57pt
10位 ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team) 57pt
12位 トニ・エリアス(Team Honda Gresini) 49pt
14位 カルロス・チェカ(Honda LCR) 25pt
15位 中野真矢(KONICA MINOLTA Honda) 25pt
21位 カーティス・ロバーツ(Team Roberts) 4pt
22位 ケニー・ロバーツJr.(Team Roberts) 4pt
[250cc]
1位 J.ロレンゾ(アプリリア) 178pt
2位 アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Scot Racing Team) 155pt
3位 A.デ・アンジェリス(アプリリア) 155pt
4位 A.バウティスタ(アプリリア) 116pt
5位 H.バルベラ(アプリリア) 80pt
6位 フリアン・シモン(Repsol Honda 250) 61pt
7位 M.カリオ(KTM) 58pt
8位 T.ルシ(アプリリア) 56pt
9位 青山博一(KTM) 53pt
10位 青山周平(Repsol Honda 250) 51pt
12位 高橋裕紀(Scot Racing Team) 41pt
[125cc]
1位 H.ファウベル(アプリリア) 138pt
2位 G.タルマクシ(アプリリア) 131pt
3位 S.ガデア(アプリリア) 105pt
4位 L.ペセック(デルビ) 103pt
5位 小山知良(KTM) 98pt
6位 S.コルシ(アプリリア) 97pt
7位 M.パシーニ(アプリリア) 66pt
8位 J.オリベ(アプリリア) 63pt
9位 B.スミス(Honda) 63pt
10位 P.エスパルガロ(アプリリア) 62pt
◆ポイントスタンディング/ロードレース世界選手権 第9戦終了時点
(コンストラクター)
[MotoGP]
1位 ドゥカティ 188pt
2位 ヤマハ 171pt
3位 Honda 149pt
4位 スズキ 122pt
5位 カワサキ 55pt
6位 KR212V 8pt
[250cc]
1位 アプリリア 215pt
2位 Honda 155pt
3位 KTM 77pt
4位 ジレラ 51pt
[125cc]
1位 アプリリア 215pt
2位 デルビ 111pt
3位 KTM 101pt
4位 Honda 79pt
次戦、ロードレース世界選手権 第10戦ドイツGP(ザクセンリンク)は、7/15(日)に開催
Posted at 2007/07/02 23:01:58 | |
トラックバック(0) |
WGP | クルマ