• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

本日、退院します

昨日、残業の仕事帰りに携帯を見たら母から連絡が


本日、父が退院するとの連絡がありました。


4時から水茄子の収穫、選別をして7時に車で出勤してました。


夜は子供が通う塾関係のプリントの確認してコメントが返せておれません。


退院しても右手親指には痛み党等が残っていたり動かしにくいと言ってましたので、完治するには数日が必要かと・・


来週も車出勤の可能性があります。


落ち着いたら、御返事、徘徊させて頂きます。
Posted at 2015/07/31 08:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供・育児・家庭 | 日記
2015年07月30日 イイね!

退院決定

仕事帰りに携帯をみると母から電話とメールが・・・・





明日、金曜に父が退院するのが決まったようです





一時は、退院まで3週間はかかると思っていたのですが、早くなってよかったです





ただ、右手親指の切開跡、シビレ、痛みがあるようなんで気になります





4時起床の水茄子収穫&選別は、明日で終わりそうです~





一週間の入院中に体重が約5kg程度減少していたので退院しても普段の生活に戻るまで数日はかかりそうです
Posted at 2015/07/30 22:53:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供・育児・家庭 | 日記
2015年07月28日 イイね!

緊急入院しました

こんばんわ、驚かせてすみません





私が入院したのでは無く父です





入院して5日が経過していますが、順調に回復しております





木曜の仕事帰り携帯を見た処、妹からのメッセージで発覚しました





原因は先週木曜の夕方、水田に水を入れている合間、畑の草取りをしていた処、下記写真の芋を植えてある所に ”マムシ” がおり、右手親指第一関節右側を噛まれました





すぐに、毒を吸い出しながら家に電話して救急車を呼んでもらいました





救急車なんですが、自宅の山側からだと入れるのですが、海側からは入れないのでバス通りまで出て行ったのですが、サイレンも鳴っており時間帯も悪く、近所の方々に目撃されてしましました





すぐに病院で処置を施して頂いたのですが、右手首までが2倍の厚みに腫れており、手首から肩までも見て分かるくらいに腫れていました





噛まれた右手親指から手首にかけは黒ずんでいました





父はナースステージョン内の部屋で入院となりましたが、付き添い看護等は不要の為、木曜は帰宅しました





マムシ毒による急変、抗生物質による体調の急変が発生する可能性があるとの事でした





よって、金曜と月曜は有給休暇を頂き、病院と畑の往復と畑作業してました





土曜から食事も出て、今は一般病棟に移動しておりますが、そこは、インターホンで確認しないと入れない病棟でした





指先から肩にかけての腫れも順調に回復していましたが、傷口周辺には大きな内出血が残っていたので切開して除去したようです





今でも親指のシビレがあるらしいですが、親指を曲げたり感覚はあるようです





火曜から出勤をしたのですが、母一人では水茄子の収穫・選別が大変なので、日の出前から収穫し・選別を行い車出勤です





今日は農協への出荷制限があったので、収穫は少な目にしたので早く終わったのですが、明日からは往路は高速利用になるかもです・・・





月曜、水田に水を入れる方が水を堰き止めしているビニールの中にマムシがおったようですが、運よく噛まれずに済みました





今年は、マムシの発生が多いようで学校でも注意を呼びかけるビラの配布がされていたようです





ちなみに、マムシに2度噛まれた場合は、血清が効かないとか言われたりしておりますが、山近辺に住み山へよく行く近所の方で数名ですが、マムシに2度噛まれたかたもいるようです





CP巡り、マブトムシ取り、釣り等の時は、特に注意して下さい













































































Posted at 2015/07/28 23:34:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 子供・育児・家庭 | 日記
2015年06月04日 イイね!

最悪の誕生日

本日、誕生日でした~

でもトラブルが続きました・・・

午後から計量器に3%の誤差が生じており、午前中に行った作業は全て使用禁止にしました

午後から予備の計量器を用意して手動で私が再計量を行ったのですが、自動計量より作業時間が2.5倍かかります(汗

しかも、残業でモーターの整理板から火花が出て材料の後処理、整流板の清掃・研磨で90分の時間ロスが発生~

おかげで明日は6時から勤務で残業付です

勿論、部下達にも残業です

すでに計量器の更新予算を取っていたのですが、工事が来週の金曜・土曜です

仕事帰り、姪っ子から誕生日のメッセージが来ました



我が家の子供たちは・・・・・・・・・・気付いていませんでしたorz

今月からお盆休みまで増産体制に入っているので、どうにか乗り切らないと・・・・・

明日は3時過ぎには起床なんで24時には寝ないと(^^)

車出勤だからどっかでオフ会無いかな???
Posted at 2015/06/04 22:31:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | 子供・育児・家庭 | 日記
2015年04月21日 イイね!

5回目の命日

先日の日曜、朝から子供たちと出かけてきました。


まずはここ


大阪府、舞洲に新規CPが新設されたので、出かけるついでに大阪CPの再コンプしてきました。






その後、骨収めした天王寺にある一心寺へ向かったのですが、やはりここが一際目立ちますね。


いつかは登って見たいです~




ハルカスを横目にしながらお寺へお参りしてきました。




お・し・ま・い























Posted at 2015/04/22 00:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供・育児・家庭 | 暮らし/家族

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation