• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

これってどう?

車を乗り換えて2年10ヶ月が経過しました。

記憶も曖昧なのですが、乗り換えて当初から洗車時にテールランプの曇りが発生しており1回目は交換。

洗車状況と写真も提出しております。

Dラーでは、私以外に同様の不具合は発生していないとの事でした。

2回目は右のみだったかな?

Dラーにて車輌点検後に問題が無い事が判明してテールランプ交換でした。

3回目は両方に曇りが発生したのですが、製品ロットは初回から同じだそうでした。

製造元の見解は正常品との回答で交換無しでテールランプの件は納得が出来ないまま終了となりました。

その後も洗車時、定期的に曇りは発生しており私に問題があるのかと思いました。

洗車は四季を通じて、晴天☀、晴れ🌤、曇り☁、小雨🌂で、時間帯は夕方。

西日がテールランプに当たる状態。

洗車前まで車は倉庫内に駐車して扉を閉めている。

洗車時に倉庫から出してテールランプ内温度と外気温の差が影響しているか、水を掛けたときの温度変化なのか分からないですが・・・・・

製造元から書類で結露の説明とかしらされていたのですが、洗車時に曇を発生させないようにするにはテールランプを太陽に晒さない?雨天時に洗車?日陰で洗車?テールランプ内温度と外気温の差が発生し難い時?ってなります。

本日は、倉庫から出してからジャッキアップし、ホイール外して洗った後にローテーションを済ませてから洗車に取り掛かり水をかけ、少し時間経過したら曇りが発生でした。

今回は、水の拭き取り終了間際まで曇ってました。

テールランプの外側がクリアだから目立つのか?

だったら最近のヘッドライトでも発生しそうと思う。

今まで経験したことも無いですが、周囲で曇の件は聞かないから私の問題何でしょうかね?

対策あれば教えて頂きたいです。

↓本日洗車時の曇り








Posted at 2024/01/06 00:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月08日 イイね!

乗り換えに伴い

忘れてました。

HNの@以降がRB1だったんで、N-BOXのJF3に変更させて頂きます。
宜しくお願い致します。
Posted at 2021/03/08 23:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月08日 イイね!

乗り換え

乗り換え諸事情で乗り換える事になりました。
2004年3月18日納車のRB1よりJF3に乗り換えとなります。
約16年11ケ月の走行距離は、約13万3814kmと今までの中では年間当りの走行距離が一番少なかったです。
が、車での人の絡みは一番多かったですし、楽しい事、辛く悲しい事も一緒でした。
今回、車の納車は2021年3月6日でした。
N-BOX Lターボ 2WD となります。
カラーは シャイニンググレーメタリック。
装備は・・・
ナンバーは前回同様番号です。
但し、プレートは白希望にしたのですが、コロナウィルスの影響で遅れているようです。
よって、現在は期間限定で黄色ナンバー装着です。

乗り換えの理由、契約までの流れ、部品外し、納車までの備品購入等、コンセプト?については、ぼちぼち書いていきます。

RBオーナー様、今まで同様に宜しくお願い致します。
N-BOXオーナー様、同じ車種と言う事で宜しくお願い致します。
上記以外のオーナー様、車種は違えど宜しくお願い致します。
Posted at 2021/03/08 23:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年01月29日 イイね!

Posted at 2021/01/29 20:27:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月02日 イイね!

プチ初体験?

御無沙汰しております。
相変わらず私生活、仕事にバタバタしています。

コロナの影響で4-6月と車通勤。
7月から電車通勤と思いきや8月から再び車通勤しています。
1カ月刻みで車通勤の打診があったのですが
先月末には総務より12月末までの車通勤が決定になりました。

本日、仕事帰り国道の2車線右側で停止ラインより2番目で信号待ちしていました。
信号が青になり左車線の車が2台3台と通り過ぎて行くのに前の車が動かない為、軽くクラクションを
そしたら動き出したのですが、すぐに左車線に移動されたので追い越して走っていくと右側に車線変更して後ろに着いてきました。
その後、道路の高架に差し掛かると、例の後続車がハイビームですよ。
そして高架に入る直前、逃げるかのように右車線から一気に側道へ行きました。
クラクション鳴らされたのが気に入らなかったんでしょうね。
でもね、私のドライブレコーダーは常時録画なんでクラクション鳴らす以前から相手のナンバーもバッチリ映ってます。
後方からのハイビームの画像は信憑性に欠けますが照らされている映像は確認出来ました。
後日、警察に提出したら厳重注意されるんでしょうね。

最近では
名古屋で一方通行の道路を100m以上バック走行とか
静岡では煽った末に左車線から追い抜きざまに当てたりとか
どうすればこういう方々がいなくなるのですかね?
Posted at 2020/11/03 00:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation