• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく@RB1のブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

採用

2年ぶりに社内カレンダーに採用されました~

Posted at 2016/12/05 22:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

第3回 nixi、紀泉会、泉州会合同オフinりんくう公園

りんくう公園の第二駐車場にてオフ会してきました。


昨年の11月に始まり、今年の6月のはマリーナシティで開催し


今回は、第3回目の 「 nixi、紀泉会、泉州会合同オフinりんくう公園 」です。


午前中は生憎の雨だったので参加者はいまいちでしたが


東は掛川、北は長野、石川、西は岡山から参加して頂きありがとうございました。


前回よりパワーアップして、講習会、運動会とかもありました。


私は、会場の予約交渉、運動会の自転車準備だけしかしておらず


やじおさん、けんぼーさん、当日は仕事で参加が出来なかったコバさん、ありがとうございました。


Moty’sさんのオイル講習会




自転車を利用した運動会




フォト①


フォト②


フォト③


フォト④


フォト⑤


一部、参加者様の写真がありません、申し訳ございません。


9時前からいましたが時間の経過も早く、日没も早いので17時に解散して訪問時よりも綺麗に清掃を行い撤収しました。


私の2次会は、某店にて店長に洗車用品の相談。


3次会は、けんぼーさんの軽作業の見学~


帰宅が遅くなると困るので作業完了後、解散したのですが


帰宅しても夕食無し・・・・・


ガスト行けばよかったorz


とりあえず年内に忘年会兼反省会&次回の日程調整ですね~


参加された皆様、お疲れ様でした。


参加が出来なかった皆様、次回、宜しくお願い致します。





お し ま い
Posted at 2016/11/20 23:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年11月13日 イイね!

今度の土曜は

一週間がきりましたっ


今度の土曜は


第3回 nixi、紀泉会、泉州会合同オフinりんくう公園


なんだかんだと一年が経過し、3回目を開催です。


そう言いつつ私は何もしていないのですが・・・汗


企画委員の方々で色々と企んで頂きました。


けんぼーさんアップ内容


やじおさんアップ内容


イベントカレンダーアップ内容


私の告知分


って事で、詳細は割愛します。


駐車料金は


  入庫時点で¥210-
 

  6時間を超えて24時間までなら¥1030-


駐車場入り口から駐車場北側イベント広場までの間には若干の段差等がありますので、入庫、出庫時には十分に注意してください。


高速の高架下の為、小雨程度なら問題なく過ごせますが、日差しが入り込みにくく風が吹き抜けやすいやすいので暖かい服装は用意しておいて下さい。


注意事項につきましては、告知を御確認を御願い致します。







































Posted at 2016/11/14 00:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年10月23日 イイね!

第3回 nixi、紀泉会、泉州会合同オフinりんくう公園

またまた、nixiさん、紀泉会さんと合同でオフ会を開催する事になりました。


【日  時】 11月19日(土)(雨天決行)
【時  間】 暫定10:00~17:30(自由解散)
        中締め(ありません)
【場  所】 泉佐野市りんくう往来北1-271 イベント広場

       

        赤線の順路で駐車場に入ります
        駐車場所は青枠です
        緑丸の位置で駐車券を取り、出るときに支払いです
        道路から青枠までの間には段差がありますのでご注意を

【駐車料金】 最大1030円
        

 今回は、泉佐野市りんくう公園駐車場山側のイベント広場を貸し切りです。
 公共の場所の為、くれぐれもほかの客様の迷惑に
 ならないように大人の行動を心がけて頂くよう
 お願い致します。
 特に下記については、重々に御注意を御願い致します。
 ・一般のお客様もすぐそばにいますので見られている
  という意識で行動をして下さい。
 ・駐車中はエンジンのアイドリング及び空ぶかし行為。
 ・駐車場内での度重なる走行。
 ・オーディオ等の大音量や騒音。
 ・空き缶、タバコ、吸い殻等ゴミのポイ捨て。
  (喫煙については確認中)
 ・ゴミ等は持ち帰りを御願い致します。
 ・最低限のマナー、モラルは守って頂きますよう
  宜しくお願い致します。

  りんくう公園、りんくうシークルやアウトレットでの買物&食事も出来ます。
  オフ会だけでなくお友達・ご家族・彼氏彼女の参加も
  OKですので参加の有無を表明して頂けると助かります。
  イベント広場は約300台の駐車が可能なので、自転車の練習、電動ラジコン走行とかも可能です。
  風も吹き抜けたりしやすいので、暖かい服装も御用意しておいてください。
  企画担当の「やじおさん」、「コバさん」、「けんぼーさん」がイベントを考えておりますので
  詳細が分かり次第、追加します。
  
 
Posted at 2016/10/23 11:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年07月18日 イイね!

2016年度社会見学第三弾 護衛艦あきづき一般見学

先日、和歌山港にて海上自衛隊の護衛艦「あきづき」が一般公開されるので、子供を連れて社会見学に行ってまいりました。







今年は、先月のアサヒ飲料「明石工場」、かねふくの「メンタイパーク」に続く第三弾です。


年に一度は、子供を連れて行きたいと思いつつ、なかなか行けないのが現状なので、行けるときには行っておかないとと思いつつ無理矢理連れて行きました~


当日の天気予報は  雨  でしたが、朝から曇っており


このままでは見学中は大丈夫かな?と思っていましたが、出発して1分も経過しないうちに大雨ですorz


雨は覚悟していたのですが、和歌山に入ると雨も止みました。


9時からの開場だったので、30分前に到着するとすでに30mくらいの列が・・・


子供は我慢が出来そうにないので、開場5分前間で車で待っていたら開場が始まり列の最後尾へ


すでに行列が折り返して100m弱くらいならんでおりました~


しかも、入場可能人員は限られている為、数十名づつの入場制限しながらでした。


見学ルートは乗船してから船首、船尾を反時計回りに回るように決められていました。


船尾ではグッズとかの販売もされていました~


岸壁でもグッズの販売や、子供用の写真撮影用服も飾られていました。


足元とか危険な為、撮影の大半は息子に一任しました~


下船してから息子は、次女を利用してこんな撮影を・・・汗








ゆっくりと見学したかったのですが、雨上がりで湿度も高く子供が耐えられないようなので早めに撤収しました。


帰りに和歌山イオンで涼んだ後、空腹らしいので食事して帰宅です。







フォト①


フォト②


フォト③


フォト④


フォト⑤


お し ま い


















Posted at 2016/07/18 16:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供・育児・家庭 | 暮らし/家族

プロフィール

「ブルーインパルス、今日は5分早く離陸でした」
何シテル?   07/13 14:45
諸事情で16年11ケ月乗っていたRB1から2021年3月6日にN-BOX LLターボ JF3に乗り換えました。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
・・・
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
・      
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農業、酷道用
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
ちょいのり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation