• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

夏仕様に戻しました

いつもの年なら3月入ってから夏タイヤ戻し、スキーキャリア撤去なんですが、もうスキーの予定もないし、異常な暖冬で路面凍結も無さそうなので、今日作業しました。夏タイヤは3年半使っていてヒビだらけなので、近々交換するつもりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/22 12:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2007年2月22日 21:33
3年半なら換え時でしょうね。
磨耗してなくても硬化している
でしょうし。
コメントへの返答
2007年2月22日 22:07
換え時ですね。ゴムですから3年が限度かなと思います。
今度はトーヨータイヤのヴィモードを検討中です。安いので…でも外国製は嫌だし。
2007年2月22日 23:08
また夏タイヤに交換される方が・・・(T_T)
って、もうスタッドレスは要りませんね。
ご検討されてるVimode?は、パターンから想像どおりの音でした。
結構大きいような気がします。でも私は、TOYOのタイヤは良いと思います。悩むのも楽しいですが。
コメントへの返答
2007年2月23日 18:41
もうスタッドレスは要りませんね。今日も暑いくらいでしたね。

Vimode履いたことあるんですか?パイロットスポーツと比較してどうですか?
2007年2月24日 2:03
履いたのはほんの少しの間なので、あまり参考にならないかもしれません。
まず、音は大きいです。グリップは確認できるような走りはしてないのですいが、ドライ/ウェットの差はPSより大きいと思います。私は会社の前の道路がアウトバーンなので、そこで確認した範囲です。
想像ですが、グリップはPSよりは上ですが、静粛性とウェット性能は、PSが上だと思います。個人的にPSはドライ/ウェットの差が少ないのが気に入ってるので。
コメントへの返答
2007年2月24日 6:11
ありがとうございます、大変参考になりました。ミシュランはやっぱり良いですね。Vimodeの次はミシュランから選択しようかな。
2007年2月24日 23:31
お疲れ様です!
今年の冬は関東でも雪は一度だけパラパラ降った程度でして…暖冬と実感できる年でした。
来年は今年の反動で大雪になる可能性があるかもしれませんね~
コメントへの返答
2007年2月25日 15:49
出張で蓮田市に来ています。
そうですね、来年は大雪でなくても例年程度の雪が降って欲しいですね。
フォレスターに乗っているのもスキーの為ですから。

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 エンジンオイル交換(38回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/2031293/7901804/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation