• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月26日

SCHWALBE/ULTREMOに交換しました。

SCHWALBE/ULTREMOに交換しました。 自転車のタイヤとチューブを、SCHWALBE/ULTREMOにセットで交換しました。Vittoria Open Corsa EVO CXとMAXXIS FLY WEIGHT TUBEからの交換です。タイヤ自体はアルトレモのほうが硬いですが、乗り心地は意外にも滑らかで静か。重量が一本230gから170gになった為か、漕ぎ出しは軽く、サイドのコンパウンドがソフトなので、コーナリングも安定しています。昔のタミヤのラジコンタイヤでサンドイッチタイヤというのがありましたが、まさにあれと同じ構造です。
タイヤサイドの大きなロゴがカッコイイです。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2008/03/26 22:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年3月28日 1:21
サウンドイッチタイヤ・・・懐かしいです。
しかし、170gとなると軽そうですね。マウンテンオンリーな私には未知の世界です。SCHWALBEのマラソンは一度履いて見たいと思ってます。次の候補にしようかな~。
コメントへの返答
2008年3月28日 12:29
同世代ですね~。
軽いタイヤは走り出しは軽いのですが、ジャイロ効果が薄れる為、不安定になりますよ。まっすぐ走るのに気を使うので、軽すぎるのも疲れるのかなと思いました。
軽量にこだわらず、転がり抵抗の少ないタイヤが良いですね。

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 エンジンオイル交換(38回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/2031293/7901804/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation