• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromickeyの愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2019年7月7日

オイルフィルタロータの掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
20000Kmでオイル交換の予定だったので、その時に掃除するつもりでしたが、本格的な蚊のシーズン前にやることにしました。右のおむすび型の部品がオイルフィルターカバーです。
2
その下のオイルドレンボルト付近にオイルフィルタースクリーンがあります。オイルポンプが吸い上げるオイルは、この金網を通ってます。
3
これは下流側から撮影してますが、反対側は繊維のようなものが、びっしりと張り付いてました。きちんとオイルを吸えていなかったかも知れません。恐ろしい…
4
指で繊維を丁寧に取り除き、脱脂スプレーでゴミを吹き飛ばしました。再利用可能です。もっと早めに作業すれば良かったですが、焼き付きを起こした訳ではないので、良しとします。
5
オイルフィルターカバーを開けると、このようになっています。細かい金属粉が焼結金属のようになってこびり付いています。これは遠心力でこのように濾過する構造ですので、想定内です。
6
細いマイナスドライバーでこそぎ落します。カバーボルトの締付トルクは5N・mです。ネジロック剤を塗布して締付けします。
7
エンジンオイルを抜かずにこの程度傾けて作業しました。作業後エンジンオイルを補充すると0.6Lも入りましたので、素直に抜けば良かったです。手順としては、ブレーキペダルを逃がす、ステップを外す、マフラーを外す、クランクケースカバーを開ける、です。
8
今回、事前にパッキンを購入しました。右クランクケースカバーパッキンは、案の定千切れましたので、準備しておいて良かったです。パッキンの剥ぎ取りが一番手間が掛かります。
2019/7/12追記
なんとなくですが、油温が5℃程低い気がします。考えられることは、オイルポンプの吸入抵抗の減少による吐出油量の増加によるものでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換 2回目

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

2024/6/12 オイル交換・チェーン給油 54058km

難易度:

オイル交換(2,618km)

難易度:

オイル交換 20回目+2回 49,988Km 2023/12/15 前回 6ヶ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ヒートグラデーション風塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/170214/car/3098052/7823942/note.aspx
何シテル?   06/08 10:45
基本的に車いじりはD.I.Yです。その方が愛着も沸くしトラブルがあった時に、迅速に対応できます。なんてのは建前で、工賃浮かせる為です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤの空気圧について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 23:24:56
[スズキ スイフトスポーツ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 20:09:11
後席用ルームランプの増設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:30:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ノートから乗り換え。運転が楽しい車です。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤の為に購入。ツーリングにも行きたいな。究極のエコカー 私にとって「これカブなん?」は ...
日産 ノート 日産 ノート
今のライフスタイルに合わせた車選びをしたつもりです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スキーの時は本当に逞しく思います。 パーツレビューは出来るだけ詳しく、感じたままに書いて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation