• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agitoのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

来年は期待してるぞ!

来年は期待してるぞ!


今年も行ってまいりました♪









「2014年中日ドラゴンズファンフェスタ」



初お目見えうなぎ三重バージョン♪




殆ど寝れないまま朝4:30出発~


夜のうちに先行して上郷SAで仮眠しているあつし選手を起こす約束も


豊田JCの事故渋滞のおかげで


オイラが遅れてしまう始末www


それでも何とか10時過ぎには無事ナゴドに到着。


何か・・・久しぶりのような気がするな


開場まで少し時間があるのでお約束の「ドラゴンズショップ」でお買いもの♪


ここで毎度お世話になってる名プロデューサーと合流♪


昨年とは趣向が変わったファン感♪


結構盛り上がるも、グランドに入ったほうが楽しそうだ。。。プレミアムの人達だけねw



来年は頑張ってほしいオヂサン2人のトークショー♪



来年50歳の勝利を見たいぞ!


頑張れ!オヂサンマサ!!



来年から変わる応援歌の初お披露目


シゲ兼任監督


ベンちゃん


ラッパだけだとよくメロディーがわからん・・・


オマケ(o^^o)♪

チアードラゴンズ♪


予定時間を超えての終了。付近の渋滞に巻き込まれるも


何とか「湾岸長島PA」に集合する3台。すでに真っ暗・・・


さぁ次なるイベント!そう♪うなぎ三重バージョンへ♪


初めて訪れる三重県津市。結構遠いのね(^^;)


はし家」さん


閉店間際の滑り込みセーフ。


さぁ食うぞ!


「特上うな丼」・・・・大盛り・・・・

奥のうな丼にピントが合ってしまいピンボケの図・・・


・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ムリ・・・・(-.-;)



ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、ご飯、うなぎ、ご飯、ご飯、ごはん、ゴハン・・・・



の繰り返し。。。。


しかも、閉店間際のせい?


凄い圧縮された憎しみさえ感じるタレご飯・・・・


タレご飯が箸に刺さるんですけど・・・(-.-;)


と、文句ばかり言ってますが


炭火で焼いた香ばしく美味いうなぎによく合うタレご飯♪


甘さを抑えたタレで、関東や浜松のタレとは一味違う


これぞ「三重バージョン♪」


しかも、つゆ濁状態までサービスしてくれるので


最後は真っ黒なご飯が現れます。。。。今度は普通盛りにしよう(^^;)


爆発寸前になりましたが、ちゃんと間食させていただきました♪


美味かった~(o^^o)♪


お店を出ると何ともかわいいお車が♪


これTOKYO-FMの「プチェコ」というらしい。


TOKYO-FMなのにナゼニ宮城ナンバー?


東京の陸運局では登録不可の改造なんだって・・・


宮城なら大丈夫って・・・・オカシクネ?


夜も更け締めの温泉は欠かせない!


ハイウェイオアシス「刈谷」


ここに温泉があるのは知ってたけど


予想を裏切る泉質と露天♪


しかし・・・夜10時を回ってるのにイモ洗い状態。


まぁ場所を考えればしょうがないわな・・・┐(´ー`)┌


しっかり温泉を堪能して、ここで解散。


あつしさんは一路横浜まで。。。。。よく帰れたね~


オイラは豊田のビジネスホテルにチェックイン⇒爆睡・・・(-_-)ZZZzzz・・・・


翌日。特に予定もないし、のんびり帰ろうか・・・


と思ったら、期待を裏切らない名プロデューサーから昼食のお誘い♪


はっきり言って昨日のうなぎちゃんが消化されてない。。。


今日は丼はキツイナァ・・・・


が!そこは日本が誇る名プロデューサー♪


讃岐うどん「我流


ぶっかけ穴子天+温玉


疲れた胃になんとも優しいうどん♪美味い!!


昼過ぎ・・・帰るか?


いや!こうなったら東名の渋滞ナンテ関係ねぇ!!


風呂だ!!風呂!


ごんきつねの湯



知多半島道路「半田中央IC」に隣接するアクセス最高の温泉ながら


これまた予想を裏切る高泉質と露天♪


ナトリウム泉だが、ナトリウム分が結構高いのが特徴かな?


大府PAでお約束のソフトを♪(写真撮り忘れ)


ここで、レアンさんとお別れし、さぁ帰るか♪


渋滞どんなんかな?と確認すると


見事に大井松田付近まで真っ赤っか・・・(-.-;)


こりゃ遅くまでダメだな・・・・


渋滞に突っ込む気などさらさらないので


寄り道(謎)しながら、のんびり下道を走るか♪


国道1号をひたすら走り、磐田付近で渋滞チェックすると


少し短くなってきたので、ここで東名入り。


御殿場付近で見事に渋滞が解消されラッキー♪


しかし・・・名古屋-磐田間の下道は結構疲れる。。。(^^;)


今回の走行距離1084km


毎度毎度の名プロデュースに感謝感謝♪


そして、1回目の車検を待たずに50000km超えがほぼ確定しましたとさ・・・(^^;)


あ~明日(今日)はキツイナァ・・・(^^;)ジゴウジトク
Posted at 2014/12/01 02:59:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | Dragonsネタ | 旅行/地域
2013年12月01日 イイね!

名古屋は今日も熱かった!

名古屋は今日も熱かった!カテゴリ迷ったけど・・・

今日のメインは

←コレだから♪




で、お友達のレアンさんが引き当てたプラチナチケット

2013Dragonsファン感謝ディ

ちゃっかりご一緒させていただきました(^^;)

試合以外でナゴドに行くのは当然初めて。。

ファン感も、もちろん初めて♪

なかなかどうして・・・面白い!!

観戦では絶対座ることが出来ない、ダイヤモンドシートに陣取り

間近で選手たちを見れました♪

ただ・・・・


ネットが邪魔で、デジカメのピントがどうしてもネットに合わさってしまうため

肝心の選手たちがほとんどピンボケ・・・orz

更に、デジカメの電池が切れるという大失態・・・www

まともな写真をほとんど撮れずじまい・・・(-.-;)


まぁこんなものしかないけれど・・・

チアドラゴンズのオネエサマ達♪(ドアラとパオロンのオマケ付)


イケメン投手アサオキュン♪


楽しいファン感も無事終わり・・・・





帰りませんよ♪





せかっく名古屋まで来てるんだもん(o^^o)♪


岐阜まで足を延ばす途中で祝30000km突破♪

思いっきりピンボケ・・・(-.-;)

携帯カメラで夜間じゃぁねぇ・・・(-.-;)


そう言えば

10000kmの時も20000kmの時も

この方と一緒の時だった・・・

ということは、40000kmの時もか?(^^;)


で、着いたところは岐阜県関市?だったか?

武芸川温泉・ゆとりの湯


多少カルキっぽかったが、泉質もロケーションもGOOD♪

人が多いのとカランが短いのが残念・・・


お約束のソフトがないので、コーシーギューニュー(o^^o)♪


さて・・・残りは?


はい♪そうですね♪


美濃加茂市の「加茂う」


本日の〆はコチラ(o^^o)♪

ひつまぶし♪


いやぁ~外さないね~レアンさん

毎度ながらさすがです!

メッチャ美味かった!!



ここでお開きとなり、睡魔と闘いながら何とか帰宅(^^;)


毎度ながらお世話になりましたm(_ _)m


さて、寝よ・・・(-_-)ZZZzzz・・・・
Posted at 2013/12/01 04:04:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | Dragonsネタ | 旅行/地域
2013年02月09日 イイね!

落合博満さんはおしゃべりな人でした♪

落合博満さんはおしゃべりな人でした♪前中日ドラゴンズ監督「落合博満氏」

好き嫌いがはっきり分かれる人だと思うけど

オイラは好きでした。




で、その落合さんの講演会に行ってきましたよ♪

聖地名古屋まで(o^^o)♪

だってゲストに「モリシゲ」さんが来るんですもの!

そりゃぁ行くわな(*^o^*)


昨日(金曜日)は会社をサボっ・・・モトイ、しっかり有給を取りまして

遠征のスタートです。




名古屋と言えば・・・やっぱりえびふりゃ~


「キッチン欧味」


はい♪「ジャンボ&ジャンボえびふりゃ~」 2本で0.6mバージョン♪


相変わらずプリップリで美味い!!


その後、ドラゴンズショップで買い物して・・・・

イオンでも散在して・・・(T_T)ナゾ

いよいよ講演会場の「名古屋国際会議場」へ

講演の内容はこの方が書いてくれてるので・・・・(^^;)テヌキ

最近話題の体罰の問題やイジメ等を落合さんらしい切り口で話してくれたり

プロ野球では話題の大谷選手の話しやWBCの話し。

注目されてる来年のドラゴンズの監督は?等々

あっという間の2時間でした♪

監督時代、あんなに無口で周りの反感を買っていたのも

落合さんならではの考えがあっての行動だったにしても

こんなにおしゃべりなオヂサンだったとはねぇ~

森繁さんとのやり取りもツボにはまって面白い!

中日ファン以外の人でも楽しめると思います。

いやぁ~また行きたいですね(o^^o)♪


講演会が終わってこのまま帰るのはあまりにもったいないので・・・・

名古屋で1泊し、翌日は例によってまたまたこの方にプロデュースしていただきました♪

毎度毎度ありがとうございますm(_ _)m

中央道「内津峠PA」で待ち合わせし、目指すは信州♪



信州と言えば・・・・


蕎麦!!


・・・


・・・・


・・・・・



ではなく


ソースかつ丼!(バコッ

松本の外れに位置する「我山」


メニューは至ってシンプル♪


裏面にも飲み物や数品程度のつまみはありますが
基本この3品。


ではソースかつ丼をど~ぞ♪


何とも分厚いとんかつでございます♪

そういや・・・昨日も巨大な揚げ物食ったっけ・・・汗

なんてことも忘れるくらい美味い!!

甘めのソースが絶品でした♪

普通に平らげてしまった・・・( ̄∇ ̄;)


つうか・・・どう考えても食いすぎだろ・・・



昼食を堪能した後は、安曇野まで足を延ばし温泉で疲れた胃袋を癒し


充分温まったらお約束の・・・・


全然胃を癒してない( ̄∇ ̄;)


そして安曇野スイス村で解散。帰路につきましたとさ♪


またもや1000kmも走ってしまった・・・www

このままだと20000km/年ペースだよ(-.-;)


ご一緒いただきました皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m

レアンさん。今回もナイスなプロデュースをありがとうございましたm(_ _)m


さぁ次は開幕戦!!!だっ!!!
Posted at 2013/02/09 23:26:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | Dragonsネタ | 旅行/地域
2011年11月17日 イイね!

はい♪来ましたよ♪

はい♪来ましたよ♪ナゴヤドーム(*^o^*)


ナゴヤドームでの今シーズン最後の試合

そして、ナゴヤドームでの落合監督の最後の試合ですもの!


忙しいなんていってられない!

仕事をサボっ……いや、お休みをいただいてまいりました(^^)/


勝って福岡で胴上げだ♪
Posted at 2011/11/17 16:58:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | Dragonsネタ | スポーツ
2011年10月18日 イイね!

キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!

キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!































  勝


    だ


      !!!



疲れきった体にこれ以上のカンフル剤はありません♪


今年は苦しかった・・・・・


さぁ完全制覇の始まり~~~っだ(^O^)/
Posted at 2011/10/18 23:04:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | Dragonsネタ | スポーツ

プロフィール

「加速する車離れ・・・自動車産業を破滅させる自民党(- -;) @サンチュウ さん」
何シテル?   08/26 22:20
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation