• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agitoのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

【3号機】事故からの復活(発生からの記録)

【3号機】事故からの復活(発生からの記録)それは2020年9月29日19:30頃

仕事帰りの帰宅途中に起きた事故だった。。

左前の斜め路地に入るため、前車(ワゴン車)後ろを走行していて

前車が左折したので自分も続いたところ


対向車が迫ってきたようで前車がストップし後退してきた。
(前車はワゴン車のため自分には対向車が見えない。さらにこの道は狭くてすれ違い出来ない)

当然自分も停車し、ゆっくり後退後停車して対向車が出てくるのを待っていた。


対向車は一度左に車体を振り、右折してきたのだが

普通に右折すればなんてことないのに、ハンドルを早く切りすぎた?のか

どんどんこちらに迫ってくるではないか・・・


オイ!手前にきすぎやろ!!

オイラ見えてんのか??

コラ止まれ!!マヂか!!

で、逃げ切れず、巻き込まれるように転倒・・・


転倒して初めて接触に気付いたらしくようやく止まった相手側(-.-;)

警察呼んで、保険会社電話して、相手のオッサン(70過ぎの初老のお父さんw)と会話して・・・

結局3号機はリヤタイヤが変形、その他傷だらけで走行不能・・・


JAF呼んで自宅まで陸送する羽目に(T_T)


さて、ここで質問です。

この場合の過失割合はどうなると思いますか?

当然、こちらは止まっていたわけだし、巻き込まれたと判断するため

過失は0、つまり相手側100%と判断し、自分の保険会社(T海上)にはその旨連絡。

数日後、相手側保険会社(ダイレクト系A社)より過失割合の連絡があり

「4:6が妥当かと・・・」

「は??? 今何と仰いました???」

なぜにこちらの過失が4割もあるのか?

「対向車が来てるのに交差点に進入した安全確認義務違反」だと・・・

意味わかりません!!

さすが安さを自慢するダイレクト系A社・・・

どうせ、こちらを苛立たせて暴言はかせてしっかり録音して有利に交渉をするつもりだろうけど

そんな手には乗ってたまるか!

ブチ切れ直前で冷静さを取り戻し

弁護士立てさせていただくことを通知

※弁護士特約付けといてよかったと痛感した。。。

で、あとは弁護士先生にお任せしたわけだが

それでもあーだこーだと駄々をこねる幼稚園児みたいなクソ会社(-.-;)

事故発生後、3号機を預けていたバイク屋さんには多大なご迷惑をおかけしただけでなく

決着に見込みが立たないため、急遽4号機を購入したりとハラワタが煮えくり返る日々でした。。。

事故から約4ヶ月後の今年1月終わり頃

弁護士先生から

「こちらの過失をなくす代わりに9で手を打ってほしいと言ってますが・・・」

0:9という割合なんてあるんだねぇ・・・

て言うか・・・ここまで持ってくるのに弁護士先生でも4か月かかったのか・・・( ´д`)

「0:10でも裁判でいけると思いますが、さらに半年とか時間かかることを考えれば相手の要求を呑んで決着させるのもありです」

正直そんなの認めたくはないが、これ以上はもっと時間かかりそうなので

手を打つことにした。。

で、ようやく修理に着手♪

以前にもお世話になった「サイクルワークス ほまれ」さんで

完璧に仕上げてくれました!!



本当に感謝!!!

それにしても今回痛感したのは

加入者にはいいのかもしれないが相手にすると最悪なダイレクト系A社・・・

金の出し渋りハンパねぇし、無駄に時間稼ぎばかりするし、相手を怒らせる天才だらけだし・・・

保険料安い=金払わない

ってことなんだろうねぇ・・・(-.-;)

そして、短い付き合いになった4号機はうちの坊主に嫁ぐため三重に旅立ちます。。。代役ありがとね♪
Posted at 2021/02/07 13:48:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 3号機ネタ | クルマ
2021年01月15日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!1月15日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

な〜にもしてまへん(;´д`)
あ、シーケンシャルウィンカー付けた♫

■この1年でこんな整備をしました!

タイヤ交換、オイル交換位かな?

■愛車のイイね!数(2021年01月15日時点)
167イイね!

たくさんのイイねをありがとうございます♪

■これからいじりたいところは・・・

イジるところがないので維持に精進します♪

■愛車に一言

某感染症のおかげで全然乗れなくてゴメンなさい…
昨年断念した北海道上陸を
今年こそ実現させたるぞぉ!!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/01/15 21:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!1月4日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

2021年 明けましておめでとうございます♪

いつの間にやら15年…

なんの進歩もない15年…

あと15年身体が持つかな…(; ̄ェ ̄)

体力の続く限りみんカラライフを楽しみたいです♪

これからも、よろしくお願いします!

早くコロコロどっか行け!
Posted at 2021/01/04 16:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

2020年

2020年昨日、ようやく仕事も納められ年末の準備(大掃除)を始めました。

今年は新型コロナで始まり、新型コロナで終わ・・・・ってない(T_T)

とにかくコノ質の悪い悪性ウィルスに世界中が悩まされた2020年になりましたね。。。

前代未聞のオリンピック延期(来年開催出来るのか?)や各業界の経済的打撃

特に旅行(観光)業界、飲食業界の皆様は大打撃を受け大変なことと思います。
何とかもう少し踏ん張って頑張ってください。

そして医療関係者方々のご苦労には頭の下がる思いです。
本当にありがとうございます。

個人的にも初めての在宅勤務や出張自粛等、今年は自宅に引きこもることが本当に多かった・・・

遠征も出来ず、3年越しで計画していた夏の北海道ツーリングも断念(;_;)

9月に起きた事故により走行不能になった3号機・・・


3か月以上経過しているのに未だに保険屋との決着がつかず修理にすらかかれていない。。。
詳細は全てが終わったら報告しますが
ダイレクト型某A社の対応ははっきり言ってクソ以外何物でもない!!

何一ついい思い出がない年となっちゃったかも。。。

来年はV字回復で世界中が笑顔になれる年にしたいものです♪

みんカラなので、2020年の走行軌跡を・・・

【1号機】
走行距離:13068km
給油回数:26回
給油量 :1145L
平均燃費:11.4km/L
※コロナのおかげで約8割は仕事での使用(T_T)

【2号機】
走行距離:4280km
給油回数:13回
給油量 :208L
平均燃費:20.6km/L
※あまり走れてないけど秋以降は格好のソーシャルディスタンス車両なのでそこそこ活躍♪

【3号機】
走行距離:3491km(9月29日まで)
給油回数:21回
給油量 :79.9L
平均燃費:43.7km/L
※通勤、買い物等特に今年は大活躍してくれた3号機だったのに
 9月29日に不慮の巻込み事故にあい、未だに長期入院中(T_T)

【4号機】
走行距離:767km(11月2日~)
給油回数:5回
給油量 :17.7L
平均燃費:43.3km/L
※長期入院を余儀なくされた3号機の代わりに急遽購入。
 3号機が復活したら息子のところに嫁入り予定・・・

2021年は世界中で笑顔の絶えない素晴らしい年になることを祈って♪

皆さま よいお年を♪

さて・・・大掃除の続きしよ・・・
Posted at 2020/12/30 11:00:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2020年12月19日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月19日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

維持に精進しております♪

■この1年でこんな整備をしました!

維持に精進しております♪

■愛車のイイね!数(2020年12月19日時点)
163イイね!

たくさんのイイね!ありがとうございます♪

■これからいじりたいところは・・・

維持に精進してまいります♪
クラッチどうするかなぁ…
ダッシュボードのヒビ割れも気になるなぁ…

■愛車に一言

欲しいと思うクルマがないこの頃…
老体だけどもう少し付き合ってね♫

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/12/19 07:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「加速する車離れ・・・自動車産業を破滅させる自民党(- -;) @サンチュウ さん」
何シテル?   08/26 22:20
自分も車もいたってノーマルです(のつもりデス) 50過ぎても心は少年(^^)v 脳に栄養が行かなくなると意味不明のブログを 書くかもしれません・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX STI 1号機ファイナル (スバル WRX STI)
いくつも偶然が重なり 共にすることになりました。 今後の車社会環境を考えると 恐らく ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ウルトラ2号機♪ (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ふらりと寄ったホンダドリーム店で運命の出会い♪ 2015年限定色のE-Package♪ ...
スズキ アドレスV125G 新バリバリ3号機 (スズキ アドレスV125G)
盗難という卑劣な行為により突然の別れとなった3号機に変わり 「新3号機」としてやってきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約18万キロ走ってくれました。 一緒にいろんな所に行きました。 ちょこちょこ弄ってふうわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation