• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月12日

バラードのエンジンオイル交換

前回のオイル交換の際にマイクロ◯ンを投入し

約2000キロ以上走行したので早目ですがエンジンオイルと

オイルエレメントを交換しました



実は前回のオイル交換の直後に何も考えず

余っていたFUEL1を燃料タンクに入れちゃっいまして

オイルが若干汚れていたので交換を実施しました。

このエンジンのオイルエレメントはエンジンの後ろ側で

作業がし辛い所にあるのでちょっとだけコツが必要です

ストラットタワーバーが付いてるとより一層やり難い笑

四輪馬に掛けてやれば下からエレメント交換が楽なのですが

横着して狭い上からやります笑

ドレンボルトを緩めてオイルを排出している間に

エンジンとストラットタワーバーの隙間から腕を入れて

オイルエレメントを外し上から取ろうと知恵の輪っぽい事してたら

「ボチャン!!」指が滑ってエレメントがオイルドレンの容器へ落下凹

まあ一緒に捨てる物だからヨシとして作業続行

新しいエレメントのOリングに新しいエンジンオイルを指で塗り込み

エレメントの中に新しいオイルを流し込んで取り付け♪

エレメントも交換の場合は3.5Lのオイルが必要なので

ジョッキにエンジンオイル3.5Lを準備

新しいエンジンオイル2Lをまず入れてレベルゲージにオイルが付くか確認後

残りの1.5Lを注ぎ込んで完了デス♪

暫しエンジンを回して各部漏れなどがないか確認、

来月車検なのでついでに下廻りなどを点検していたら…

オルタのベルトの縁がほつれてる凹



点検して良かったと思いながら交換するか悩む笑

エンジンをチョンチョン掛けてベルトを一周させた所

この一か所だけなのでそのまま継続で様子見にしました笑

万が一切れてしまってもオルタの駆動がなくても少しは走れるし

予備のベルトを搭載しているので何とかなるかと言う事で笑♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/12 13:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子舘 里山リゾートホテル 番外編
大十朗さん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

マークII
パパンダさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

肉汁うどん
SUN SUNさん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2020年1月12日 20:16
自分の目で確認するからこその早期発見♪

良かったです


オイルフィルターの知恵の輪懐かしいデス

結構大変なんですヨネ(^◇^;)
コメントへの返答
2020年1月12日 20:32
ベルトは気が付いて良かったデス♪

オイルエレメント、

なぜあんな場所なんでしょうね笑♪
2020年1月13日 0:27
お疲れ様です。バラード乗ってた頃は18歳、まだ乗るのが楽しいだけでオイル交換なんて黄色い帽子に任せてました(笑)

アルファの作業性の悪さは有名ですがカブも作るHONDAともあろう会社が、そんなに作業しにくいところにあるとは初耳です(^_^;)
コメントへの返答
2020年1月13日 3:19
10代の当時はお金が無かったので自分で作業が多かったです笑

作業性の悪さはFFだからでしょうね笑♪
2020年1月13日 0:29
あっ、すみません!言いたいこともうひとつ忘れてました。マイクロロン、友人に薦められ僕も使ってますが、高価なだけあってスムーズさは体感できますね(^-^)v
コメントへの返答
2020年1月13日 3:22
スムーズさに現れたり

メカノイズの減少や燃費向上など

結構体感出来るのでとても良いケミカル用品と思います♪

プロフィール

「岡リ君こんばんは♪」
何シテル?   01/19 18:45
TAMA.CR-Xです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ちいと涼しゆうなって来つろうか?☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 07:23:49
仙台へ出張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 07:02:55
これでスペアタイヤも簡単収納。日産が20年以上前に開発した本当のクロスオーバークーペ「トレイルランナー」があまりにも斬新過ぎた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 07:24:24

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダバラード CR-Xに乗っています♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仲間が乗っていたEF8です、家庭の事情で手放す事になり強制的に私の所へやって来ました(笑 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
別の仲間が乗っていたDB8、仲間に家族が増えて乗り換えを余儀なくされ、こちらも強制的に私 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation