• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月20日

バラード雨上がりの儀式

今まで数台のバラードを所有して来ました

1号機は友達がバラード1.5iから他の車に乗り換えるとの事で

今では破格なお値段で譲って貰う所から始まりです

電動アウタースライドサンルーフ装置車でした



当時はタバコを吸っていたので便利な機能でした

今となっては…

タバコも止めてサンルーフの隙間に

雨が染みる事を気にしなくてはならないと言う。 

今となってはサンルーフ付いてない方が良かった。笑

雨上がりは必ずスライドさせて乾燥させながら

ついでにサンルーフのモーターが固着しない様に作動させるのが

儀式となってます笑♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/20 11:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

MF GHOST 20
ベイサさん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年1月20日 17:12
今や希少車なだけに改増は難しいでしょうけど

サンルーフ車の場合、ベンチレーションルーフに加工して外気導入も面白そうだなぁって(^ν^)
コメントへの返答
2020年1月20日 20:53
ベンチルーフは今では憧れです♪

1.5iにしか設定がないのも魅力の一つデス♪
2020年1月20日 19:05
私のバラスポは、15年も放置したら開く事を忘れているみたいで、開こうともしないです。
さて、どうしたものか考え中です。
コメントへの返答
2020年1月20日 20:57
純正の工具セットは残ってますか?

もしお持ちなら工具袋の中に

六角のクランクレンチがあると思います

万が一サンルーフが空いた状態で動かなくなった時用で
車内天井のルームランプの後ろに丸いメクラ蓋を開けると
六角クランクを刺せる様になっていて

クランクで開け閉め出来ます♪
2020年1月20日 21:38
儀式、ギシギシ♪

と言えば嘘になりまして、ゆっくりオープンです♪
しかししかし!ルーフ後、開けることでスレがあったようで塗装をやられちゃいました!

アタクシ的には無くては成らないアイテムです♪
コメントへの返答
2020年1月21日 8:02
擦れる事は無いんですが

閉めていても雨が染み込むんですが、

閉めたままだとサンルーフの中でジメジメしてるのを

見るとやはり無い方がと考えてしまいます笑♪

プロフィール

「岡リ君こんばんは♪」
何シテル?   01/19 18:45
TAMA.CR-Xです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ちいと涼しゆうなって来つろうか?☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 07:23:49
仙台へ出張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 07:02:55
これでスペアタイヤも簡単収納。日産が20年以上前に開発した本当のクロスオーバークーペ「トレイルランナー」があまりにも斬新過ぎた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 07:24:24

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダバラード CR-Xに乗っています♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仲間が乗っていたEF8です、家庭の事情で手放す事になり強制的に私の所へやって来ました(笑 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
別の仲間が乗っていたDB8、仲間に家族が増えて乗り換えを余儀なくされ、こちらも強制的に私 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation