• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMA.CR-Xのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

風邪でダウン

車の調子が悪いのと同時に、自分の身体まで調子が悪くなるとは、何とも情けない話しです、高熱、喉の痛み、極度の寒気にやられてました。

さて、PA◯Aさんのアドバイスを頂いて、
イグニッションコイルを交換して良かったです、
まず、クラッチを繋いだ瞬間のトルク感が別物です、同時に3000回転以上の吹け上がりがとてもシャープになりました、但しアイドリングが少し不安定になった感じが?
750rpmだったり900rpmだったり、信号待ちなどで
「ゴンッ」「ゴンッ」と例の失火してる?様な感じとでも言うのでしょうか、ちゃんとアイドリングはしているのですが、そして例の1500回転辺りからのアクセル踏み込み時の「ガグッ」は変らず。

イグナイターも物置号と交換したのですが、やはり1500回転辺りでのアクセル踏み込みで「ガグッ」は発生、症状変らずでした。

1500回転より下、そして2000回転以上はとても気持ち良くエンジン回るんですけどねぇ

そのイグナイターユニットの取付け位置がまた中途半端な所に付いてまして、
やっぱり気を抜いた時にやらかしてしまうんですよね〜
右フェンダー、バックリ割っちゃいました。
確か特殊材質でしたよね?
普通のFRP補修キットなんかでも補修は可能なのでしょうか?次から次へとトホホです。

Posted at 2012/12/14 23:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡リ君こんばんは♪」
何シテル?   01/19 18:45
TAMA.CR-Xです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 111213 14 15
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ちいと涼しゆうなって来つろうか?☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 07:23:49
仙台へ出張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 07:02:55
これでスペアタイヤも簡単収納。日産が20年以上前に開発した本当のクロスオーバークーペ「トレイルランナー」があまりにも斬新過ぎた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 07:24:24

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダバラード CR-Xに乗っています♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仲間が乗っていたEF8です、家庭の事情で手放す事になり強制的に私の所へやって来ました(笑 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
別の仲間が乗っていたDB8、仲間に家族が増えて乗り換えを余儀なくされ、こちらも強制的に私 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation