• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMA.CR-Xのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

海釣りに来てます

海釣りに来てます今日は休みです♪
チビ共は学校、幼稚園。
嫁はお出掛け。
無念マフラー弄ろうか…と思ったのですが、
天気悪いみたいなので中止。
バイクでソロツーリングで温泉…いや雨は嫌だし。
結果、カッパ持って釣りに来ました♪
Posted at 2013/11/25 08:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ノーマルマフラーで送迎

ノーマルマフラーで送迎今日チビ共はロボット博なるイベントへ出掛けます

私は仕事凹。
ラジコンロボット見たかった。

最寄りの駅までバラードで送るのですが、

マフラー静かで変な感じと笑!
Posted at 2013/11/24 09:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

無念マフラー弄れない。

どうにもマフラー弄る時間がありません凹。

パッチ作りたかったのに。

今は電車でとある埠頭へ向かってます凹。
今日は仕事しないと決めてたのに。
マフラー…シクシク
Posted at 2013/11/23 15:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

マフラー中身、グラスウールの役目

マフラー中身、グラスウールの役目今日は仕事が忙しくなってしまいそう凹。
早くマフラーをいじり倒したいのに笑

そして、グジュグジュな原因である無念マフラーの中に入っているグラスウール。

無限マフラーに卓越されているみんカラ友達である御二方に相談した所…

グラスウールはそのまま残した方が良いとアドバイスを頂きました。
こちらの方は無限マフラーの補修で色々と参考にさせて頂いたスペシャリストです。

もうお一人は、煙突などの補修用のウールもありますとのアドバイスを頂きました。
この方も無限マフラーのスペシャリストです、
しかも無限N1サイド出しや無限4本出しを作製されている究極な方です♪

また電解腐食についてもアドバイスメールまで頂戴しました♪
しかもみん友申請まで!ありがとう御座います♪

悩んだ結果、グラスウールはそのままに、
先日購入したシリコンシーラント(150℃までOK)
を大きな穴内部に塞ぐ様に練り込み、
それが硬化した上に金属用接着剤を塗り、
切ったドアパネルの当り面の円周にも塗り、
リベッティング…

今の所こんな感じで考えてます、
まずは当て版、パッチの作製ですね♪

いっその事、解体車のルーフ一枚切って、
タイコ一周グルっと巻くか!
とも考えたのですが、今回はNO溶接で笑♪

真面目に1から創り直しが早そうですが、
ここは拘って修理してます笑♪

同じ様な経験をされた方等でこの材料は駄目とかありましたら是非ご教授頂ければ幸いです。

ローガン先生のガンガムは良くない、は大変勉強になりました笑♪
ガンガムは本当に小さな穴やパイプ差し込み口の狭め位までの役目なんですね。


Posted at 2013/11/23 11:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

ドアパネルのパッチ

ドアパネルのパッチ本日はここまでな感じ、仕事の合間なので限界が。

ある程度までパッチを作製さておけば

後はリベッティング♪

今回ばかりは慎重笑♪
Posted at 2013/11/22 20:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡リ君こんばんは♪」
何シテル?   01/19 18:45
TAMA.CR-Xです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 7 8 9
10 111213 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

ちいと涼しゆうなって来つろうか?☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 07:23:49
仙台へ出張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 07:02:55
これでスペアタイヤも簡単収納。日産が20年以上前に開発した本当のクロスオーバークーペ「トレイルランナー」があまりにも斬新過ぎた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 07:24:24

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダバラード CR-Xに乗っています♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仲間が乗っていたEF8です、家庭の事情で手放す事になり強制的に私の所へやって来ました(笑 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
別の仲間が乗っていたDB8、仲間に家族が増えて乗り換えを余儀なくされ、こちらも強制的に私 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation