• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ココア☆のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

厚木界隈お出掛け

厚木界隈お出掛け今日も暑かった!あせあせ(飛び散る汗)またまた大和市の『ビッグバンサーキット』へ(^^)

実車感覚お手軽ドリフトが病み付きに。今回は相方様とのツインドリも成功( ∀`)/
実車での復帰は無理ぽいのでスリックカートで自分を慰めつつエンジョイします(^^;

そして帰りは定番コース、コストコ座間倉庫へ。特に目的もなく入店→なのについつい¥1万ほどお買い上げ。ほとんどお菓子(笑)

次も通り道にあり以前より気になっていた天ぷら食堂に寄り、小田原厚木道路経由で帰宅。
お気に入りのビバホーム、メガドンキはまたの機会に。

箱根を越えてチョイと走れば地元にはない魅力的なお店が沢山ある厚木界隈が新鮮で最近お気に入り\(^^)/

ちなみにガソリン、軽油は静岡より5~7円安かったです。
あと、ちょっとした坂道を数分のんびり登るだけですぐに水温100℃越えるということを知りました。最後に車ネタも絡めてみますた(^^;



Posted at 2013/09/02 23:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月21日 イイね!

取り締まりの思い出。反省してます

マヌケな自分への戒めとして記録。

初めて捕獲される。自宅を出て数分・・・痛恨の青切符40→60キロ走行で¥15000(ToT)

計測地点付近は見通しのいい僅かな直線、片側は川沿いガードレールでそこを60で走行しても至って安全なのに・・。
前方の工事の誘導員に気を取られレーダー計測者を見落とした結果
最近どこかのエライ人も言っていた『取り締まりの為の取り締まり』にハマる。

違反の事実は認めますorz異議はございませんがく~(落胆した顔)


ここからは、サイン会場でのくだらないやりとり。

インパルスの堤下を不機嫌にしたような警官をイジってみました(^^)

その1
警『速度違反ですね~。守っていただかないと危ないですよ』
私『どう危ないのか説明して』
警『・・・』黙々と切符記入
私『おい!?聴こえないフリか?ねぇねぇ早く説明してよ。』
警『・・・』沈黙
私『早く!どう危険なんだよ!?説明しろよ』
警『ですから・・守っていただかないと・・・』
私『ん!?ちゃんと説明して』
警『・・・』考え中
私『例えば40だと急な飛び出しがあった場合止まれるけど60だと止まれないってことか?』
警『あっ・・そうですそうです!運転手さんわかっているじゃないですかぁあせあせ(飛び散る汗)
私『説明もできないって呆れるな。少しは頭を使え。飛び出しがないように指導することもお前らの仕事だろ?こんなセコい取り締まりしてないで予防にも力を入れなね』

その2
警『ルールは守っていただかないと・・・』
私『交差点内や見通し悪くする危険な路駐を白バイやパトカーが避けてスルーしていくのを何度も見たことあるけど、明らかな違反をスルーするのはナゼ?』
警『その時の隊員の判断ででして・・・』
私『さっきお前はルールを守らないと云々言っていたけど、隊員の気分で違反もスルーなのか?お前の身内だろ?どういうことか説明しろよ』
警『・・・・』
私『黙ってんなよ~。答えろ、早く』
警『取り締まりに関することは警察に連絡をしてください』と警官に言われる(笑)
私、またまた呆れて更にイジってミタ。

その3
私『こんな炎天下で何時までやるの?』
警『・・・』沈黙
私『もうすぐ昼休みで戻るんだろ?』
警『ハイ』素直な奴w

その4
私『こんな道で、市民の役に立たないセコい取り締まりする為に警官になったわけじゃないだろ?』
警『まぁ・・ハイ』素直な奴w

その5
書類の記入も終わり
警『では元の道に戻るにはこの先でUターンをしてください』
私『見通しの悪いT字路で危ないし、そもそもあんなとこでUターンしてもいいの?違反じゃないの?』
警『・・・あせあせ(飛び散る汗)ではそのまま左折で・・』

そんなこんなで呆れて笑える警官との交流を楽しみ、
暑いなかお疲れさん!(^^)/と笑顔でサイン会場をあとにしました。
ネズミ捕りって頭も体力も使わない楽な仕事だなぁとつくづく思いました。


15年くらいドリ車に乗っていました。常に段差や白バイなど周囲を警戒していたせいか警察の厄介になったことはありませんでした。
フツーの車、地元ということで気が緩んでいたようです(^^;

今回の件で、速度をセーブしようと真面目に反省しましたし、反則金のバカバカしさも痛感( △`)


安全運転に努める覚悟ではありますが念のためレーダー探知機購入に向け、みんカラで勉強したいと思います(^^)



Posted at 2013/08/21 10:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月20日 イイね!

清水町沼津市街地方面取り締まり

清水町の沼商付近から沼津駅方面へ行く幹線道路

ラーメンろたすを過ぎた狩野川沿いの僅かな直線、アパートの敷地内に潜んで計測してます

前方の工事に気を取られると測定者を見落としますよん
Posted at 2013/08/20 10:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月11日 イイね!

ビッグバンサーキット面白いッスよ

ビッグバンサーキット面白いッスよえ~先日、大和市にある″ビッグバン・サーキット″のスリックカートで遊んできました(^-^)

人生初のスリックカートは相方様がとても行きたがっていただけで、長年ドリフト遊びをやっていた自分は″あんなのはさぁ~″と気が進まず・・・(´・ω・`)

そんなこんなで、箱根を越えて小田原厚木道路を降りて大和駅近くの懐かしい雰囲気の建物に到着。〓〓のマクラーレン・ホンダの壁画が時代を感じさせます


で・・・乗ってみたら・・・面白いジャマイカ!!!!ヽ(・∀・)ノ〓〓

相方様と競争するはずが、1周繋げてやろうとドリフトに没頭・・・ギャラリーがいると燃えるドリフト野郎の性・・・ミタイナ(^^;

とにかく面白いです!!!ヽ(・∀・)ノ
アノ滑走する感覚、風が横に抜けていくアノ気持ち良さ、もっと上手く速くと燃える気持ち、懐かしのテクニックを駆使して甦るワクワク感o(^o^)o
自分のようなドリフトを引退したひとに特にオススメ!

あと、あのマシンでタイムを追求するのはと~ても奥が深く難しいと思います!速いひとを尊敬しちゃいます!

結局、行きたいと言っていた相方様より私の方がハマッてしまいますた(^_^;)

メガドンキ、コストコ、ビバホームにも寄りのんびり帰宅。厚木方面は楽しいなぁ( ´∀`)
Posted at 2013/08/11 23:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月27日 イイね!

LED化で不具合

LED化で不具合
ポジション&ストップランプをLEDに交換したところ不具合が発生しますた( ´△`)

【症状】
・ライトONにするとハイマウントストップランプがぼんやり常時点灯〓

・ライトONにするとスタートスイッチのインジケーターが断続的にオレンジ点滅

・ライトOFF→正常に作動

※装着後3ヵ月経過、今まで無問題。


【LEDバルブ販売店の見解】
一般的に『電流の回り込み』と呼ばれている現象。省電力化に伴い起こる現象で、バルブや車両の不具合ではなく″車両の個体差により稀に起こる現象″
ハイマウントストップランプに微弱電流が行ってしまうようです。

対策・・・逆流防止ダイオード


【ディーラーの見解】
初めて聞くトラブル。省電力化により車両が断線or電圧低下と判断したのでは?

その異常をスタートスイッチが点滅してお知らせしていたのでは。


CX-5は電気系の監視がシビアだからこういったことが起こりえる。特にリヤ周り。

装着して数ヵ月経ってから異常が起きた理由は不明

対策・・・ストップランプを純正球に戻す


で、とりあえず純正球に戻したところ問題解決ヽ(・∀・)ノ


ブレーキ&ポジションランプのLED化は珍しくなく、大勢のひとが行っていると思います。
なのに運悪く、ナゼか数ヵ月してから稀な現象が起きてしまったようです(T_T)

今まで点灯に問題無かったので別の問題が起きたかと心配しましたが、なんてことなかったわけです(^_^;)

LED化をお考えの方、こんなこともありますよ~(^-^)

余談ですが、今回の件で相方様にナイショにしていた買い物がバレて、
交換する必要性はあるの!?そんなことするから・・・と、怒られ呆れられますた(笑)
で、外したLEDバルブは『あたしのに使えるよね』と、相方様の車へ移植予定(´・ω・`)
Posted at 2013/07/27 15:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

HNは愛犬ラブラドールから 大きくて怪力だけど気持ちは子供のカワイイやつ( ´∀`) 腰痛と車検を機に長年続けてきたドリフト遊びを遂に引退(T-T) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発注しました(≧∇≦)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 16:49:11
FD3S TO4SBB改 セット終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 09:07:00

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
快適ですね
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
相方様の大切な相方 購入当時は珍しかったベリーサ。 故障もなく快適な走りと乗り心地、こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
実家の母上のクルマ おばさんだけど走りの5速w パワーはないけどzoom-zoomな気 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation