• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

今年最後のプチ弄り?

今年最後のプチ弄り? F-4EJ改配備です(笑)

部屋を掃除していたら、以前買った食玩のファントムⅡの余剰分が出てきましたので。
ミラー型レーダーのGPSアンテナ部に乗せてみましたが、これって受信感度下がるのかな??(汗)
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2008/12/28 14:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年12月28日 14:40
前に…イラつく…車がいたら…スパローミサイルで…発射!するんですね…( ̄ー┼ ̄)ニャリ…でも…ファントムはカッコイいいですよね~私もエースコンバットで…ファントム乗って…撃墜しに…ブレイズたぬきでした(^-^)v
コメントへの返答
2008年12月28日 16:11
既に旧世代機の部類になりますが、戦闘機の中では一番好きですね。エースコンバットシリーズでは自分もよく使用してますよ。
2008年12月28日 14:56
モスボールですか?w
「スティック膝で抑えて、トリムタブちょこちょこいじらないとすぐに腹見せて失速」(T・KANDA)
アテは飛行機で言うと・・・C-130あたりですねぇ^^;
ちょっといじるとAC-130(爆
コメントへの返答
2008年12月28日 16:24
2~3年前にコンビニで売ってたやつだったと思うんですが、三沢の洋上迷彩や、新田原のカエル(画像のやつです)、那覇のオジロワシとすべて揃っているシリーズでした。
そしてシークレットは680号機が!!これは未だに箱から出してません(笑)

アテはどっちかと言うとC-1輸送機じゃないですか?特に初代前期は、
輸送機とは思えない(必要ない?)高機動性=ファミリーカー離れしたアグレッシブなスタイル、
輸送機としては致命的な航続距離の短さ=お世辞にも優秀とはいえない燃費性能(爆)
2008年12月28日 16:42
おもろ過ぎる
ナイ~ス♪

こうゆうのっていいですね
アクセントになってて(^^
コメントへの返答
2008年12月28日 17:02
何故か上着のポケットにファントムが入ってて、ちょうどいい大きさの両面テープが車内に転がっていたので(笑)

バックミラーの周りにアクセサリーをたくさんつけるのはちょっと躊躇われるんですが、ここなら運転中は視界に入らないですしね♪

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation