• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

第2回WAGON部会オフ オフ会本番編

第2回WAGON部会オフ オフ会本番編 続きです。

参加者が大体揃ったところで、幹事のたけぞ~さん、部会長のsatさんの挨拶でオフ会スタート。
自己紹介とご当地お土産の交換会のあと、まったりと歓談タイム。
天候は曇りでしたが、湿度が高くじっとりと汗ばむ陽気でした・・・
13時からは公園内のレストランに移動してBBQ!!美味しかったです♪
が、やはり暑さに耐えられず。食後に食べたコーラフロートで生き返りました~w

食後に駐車場に戻る途中に一部の参加者非常にテンション上がった出来事もありました(爆)

駐車場に戻って再び歓談タイム。後半は暑さでバテたのと、たけぞ~さん、satさんの会話が面白すぎて写真撮り忘れてました(爆)
たけぞ~さんからUDONも分けていただきました!
天候も怪しいながらも何とか持ってくれて、盛況のうちにオフ会終了となりました。

今回初めてWAGON部会のオフに参加、さらに初の関西方面への遠征でお初にお目にかかる方が多かったので少し緊張していたんですが、終わってみれば楽しくて楽しくてあっという間に時間が経っていました。
このような場を作ってくださったsatさん、幹事のたけぞ~さんをはじめ、メンバーの皆様&取り巻きの皆様w、本当にありがとうございました!!
またお会いできる日を楽しみにしております~。
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/07/20 23:24:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

◆2ndオフ「GHだよ?全員集合!」i ... From [ sat写真館別館 ] 2009年7月21日 05:52
もう昨日の事になってますが・・・ あらためて参加の皆さんお疲れさんでした! 天気と渋滞が心配でしたがなんとかなったようで・・・・w いろんな意味で熱いワゴン部会、今後ともよろしくお願いします ...
ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 0:21
行けなくてすんません…(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2009年7月21日 0:25
今回の遠征でハッピーマンデーのある週末なら大丈夫そうと解りました。
この次遠征した時には是非お会いしましょう!!
2009年7月21日 0:39
お疲れさまでした。
行きはあんな山道通ってしまってすみません f^ ^;

そういえば、お車あまり拝見していませんでした。
また次回お会いしたときは宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年7月21日 23:10
お疲れ様でした!
自分のナビも途中からはあの道を行くよう指示してましたよ。普段は頑なに大通り志向なんですが・・・

バラさんのi-STOPがある意味一番注目度高かったですね(笑)
地道にこっそり進化させてますんで、こちらこそ今度お会いしたときはよろしくお願いします。
2009年7月21日 6:54
お疲れ様でした~!

毎度ながら車はどうでもええような進行具合ですんません(爆)

次回はぜひ「超飲み会」までw
コメントへの返答
2009年7月21日 23:13
お世話になりました。おかげさまで非常に楽しい時間を過ごすことができました。

体力的にも泊まったほうが楽なはずなので、次回遠征時は嫁を説得してみます(笑)
2009年7月21日 16:31
遠い所からのご参加お疲れ様でした&ありがとうございました。(^^)
ようやく我がスノフレ分隊隊長にお会いできて嬉しかったです。
自分は割りとおとなしい?性格なので話しにくかったかと思いますが、本人は非常に楽しかったのです。(;^_^A
今度こそ分隊最大派閥になれるように頑張りましょう!(?)
コメントへの返答
2009年7月21日 23:20
こちらこそお会いできて嬉しかったです。お友達のお誘いもありがとうございます!!

自分もかなり?おとなしい性格ですが、最近キャラが変わってきたような・・・(爆)
あれでも結構人見知りしてるんですよ?w

オフ会最大派閥目指して精進しましょう!?
2009年7月22日 0:20
オフで滋賀とはお疲れ様でした。

ワゴンじゃないですが行ってみたかったかもです♪

コメントへの返答
2009年7月22日 0:28
アテに乗って初の長距離遠征でした。
今回みたいに月曜が休みなら往復1000Kmでも大丈夫そうですw

都合がつけば是非ご一緒に♪
2009年7月22日 1:56
>たけぞ~さん、satさんの会話

ぶっちゃけ、あのトークを聞くだけでも部会オフに参加する価値はある!、と思います♪

最後は青いアテで定常円旋回まで(爆
コメントへの返答
2009年7月23日 0:09
聞いて笑うのが精一杯で、とてもあのテンポの会話には参加出来そうにありませんw
2009年7月22日 13:31
お疲れさまでしたー
今回はお会い出来ませんでしたが又どこかでお会いできれば良いですね!
コメントへの返答
2009年7月23日 0:10
ありがとうございます。
なかなか機会が合いませんが、どこかでお会いできる日を楽しみにしております~。
2009年7月22日 22:43
遠距離お疲れ様でした!
赤多い!
うぁぁ参戦したかったぁ>_<
コメントへの返答
2009年7月23日 0:14
今回めでたく?ベロ赤が最大派閥でした。

この次は是非!

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation