• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

行って、呑んで、食って、帰ってくる強行オフ(爆)

行って、呑んで、食って、帰ってくる強行オフ(爆) 8月22~23日はみほのさん主催のBBQ&花火オフがありました。
午前中は仕事なので、夕方から参加しようと思っていたら、
運悪く仕事がらみの暑気払いとバッティング。
しかも自分が会計担当なので強制参加&途中退席できずorz

そんな訳で、
東京で暑気払い終了後、長野まで移動し、オフ会夜の部に合流、翌日信州そばを食べて帰ってくる、弾丸ツアーのようなオフ
を強行してきました(笑)

長野までの道中の詳細は割愛しますが、オフ会宿泊組の泊まっているシャレー戸隠午前1時30分に到着みほのさんの携帯も、自分の携帯も電波届かず。これだからソ○トバ○クは・・・
あらかじめ部屋番号だけは教えていただいていたので無事に合流できました。しかし、もう一人お泊りの★BECKさんは夜勤明けでオフ会に参加(しかも初オフ!)されたそうで、完全にダウンされてました(深夜だから当たり前)。翌朝「おはようございます、はじめまして」という変わった挨拶をすることに(笑)

既に日中の幹事業務でお疲れ気味のみほのさんでしたが、快く迎えていただき、まったりと深夜の飲み会開始となりました。
去年泊まった時もメガドライブ談義で大いに盛り上がったのですが、今年はガンダム&F1談義で超ディープな語らいへ(爆)
あんなに古いF1話でアツく語れたのは何年ぶりだろ?w
気づけば時刻は午前4時。さすがに眠っとかないと、ということでお開きになりましたが、あのまま語り続けていたらどうなっちゃってたんでしょうかね~?(笑)

日が昇って、10時に宿をチェックアウト。
朝食兼昼食はたなぼた庵へ。自分は昨年大盛りに挑んでギリギリの戦いだったので、今年は無難に中盛りをチョイス。
初たなぼた庵の★BECKさんには半強制的に大盛りを注文してもらいましたが、いや、さすがに干支ひと回り違う青年の胃袋は頑強ですねぇ。昨年あれだけ苦労して完食した大盛りを余裕で平らげてしまいました。
一方その頃みほのさんは前日の疲れと深夜のツケで相当辛そうでした・・・無理につき合わせてしまって申し訳ないです。

食後に某駐車場でしばらくアテ談義をして、今回のオフは終了となりました。

帰り道は適度なペースでのんびりと、途中のSAに寄り道しながら帰りました。
というより、渋滞は無いものの全体に交通量が多く、追い越し車線でもペースが上がりませんでしたね。上り坂になると車間距離が詰まりすぎてブレーキ踏んじゃうドライバーも多いし・・・


今回幹事のみほのさん、準備から当日の運営までこなしお疲れのところ、本当にありがとうございました!!★BECKさんも、初対面のオヤジのくだらない突っ込みにお付き合いいただきありがとうございました。
また、今回のオフではお会いできませんでしたBBQ&花火に参加された皆様、来年は是非夜の部にもご参加くださいませ(笑)
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/08/24 02:12:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 13:38
お疲れ様でした。
強行ツアーでしたね。
来年は日程が上手くあって参加出来るといいなぁ、と思っております。。。

久しぶりに蕎麦食べたくなっております。
蕎麦の画像や文章をたくさん見て誘惑されてます。
コメントへの返答
2009年8月26日 0:15
2年連続でメインのBBQと花火を外してますが(笑)
来年こそは花火を見るぞ~!と意気込んでおります。のしのさんもご一緒できると良いですね!

お、UDON菌が抜けてきましたか?
次はSOBAで・・・w
2009年8月25日 23:33
お疲れ様でした!

強行軍でお越しいただいたのに、二日目は申し訳ありませんでした(--;
夜は濃かったですね~!まさかあんな時間になってるとは思いませんでしたw
僕も80~90年代のF1の話で個々まで盛り上がれたのは初めてでした。
これでオフを開催した甲斐があったというもの!!楽しかったです。

返す返すも二日目が申し訳なくて・・・あの店に行ってはじめから白旗揚げたのは初めてです(汗
あの後夜までダウンでしたw
今度はお酒はちびちびやりながら朝まで語りましょう!
コメントへの返答
2009年8月26日 0:20
お疲れ様でした!

こちらこそ深夜に無理やりつき合わせてしまってスイマセン。
呑んで薀蓄語りだすと止まりません。特にガンダム、F1、軍用機ネタではw
あの時間帯は非常に濃厚でしたね~。来年はもっと早い時間から程よいペースでやりましょう(笑)
2009年8月26日 0:06
む~ん、今回翌日、会社に顔出さないと行けなかったんで、泣く泣く夜は断念したんですよね~

飲んで取り留めの無い話して、その場で寝れる、帰らなく良いってのはすごい魅力的ですね~
ちなみに私の中でF1はマンセルなんかが活躍してた頃まで熱く見てましたね~

来年こそは!!
コメントへの返答
2009年8月26日 0:34
すえぞ~さんも是非泊まって頂きたかったですよ。きっと昨年以上に濃厚な語らいが展開されたことでしょう・・・

まさに仰るとおり!泊まりの醍醐味ですよね~。
自分も所謂セナ・プロ時代が最もハマッた時期ですが、そこから80年代前半、70年代へと対象が拡大していきました。
この点はみほのさんも同様で、お互い大いに盛り上がってしまいましたよ(笑)
2009年8月26日 0:42
今年も入れ違いになり残念でした。(;_;)
しかし、前回の滋賀オフといい今回の長野オフといい、ゆすけさんタフですね~。(;^_^A
自分も出来る事ならそのまま宴会に参加して宿泊したかった・・・。
来年は是非ご一緒に楽しみましょう!(^^)
コメントへの返答
2009年8月26日 1:01
メインのBBQ&花火にぜひとも行きたかったのですが・・・(涙)
こんな変則的な参加を受け入れてくださったみほのさんに改めて感謝です。

オフ会行くときは気分も高揚してますので距離はあまり気にならないですね。帰り道と翌日以降は辛いですがw

来年はたくさん宿泊の方が居ると良いですね。やっぱり大人数のほうが更に盛り上がりますし。
2009年8月29日 19:54
お疲れ様でした!
いいですねぇ・・・自分も参加したかったです。
来年は。。。

ホンダ常勝のあの時代、もうずいぶん前なんですね(遠い目
コメントへの返答
2009年8月30日 8:12
おしびさんと戦闘機ネタで語り合うのと同じくらいディープでしたw

来年こそは花火観賞と夜のガンダムトークをやりましょう!

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation