• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

追加メーター!?(笑)

追加メーター!?(笑) レーシーな外観の温度計ですが何か?(笑)


先日、下町定例オフに顔を出したときに針太さんから頂きました。
とりあえずメーターパネル周囲のプラスチックの隙間に差し込んでみました。
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2007/12/06 22:56:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2007年12月6日 23:15
これを期にdefiの追加メーターを是非!

この温度計の位置だと正確な情報が得られますね。

8の温度計で49℃とか表示されたことありますが、あり得ないです(笑)。
コメントへの返答
2007年12月6日 23:50
インマニ計は付けたいと思ってるんですが、予算の都合が・・・

画像のようにエアコンの吹き出し口閉じていれば室内温度の把握には役立ちます。エアコンONでは温風ダイレクトですね(笑)

アテの外気温計はそこそこ優秀だと思います。±1℃くらいで表示してくれますから。
2007年12月6日 23:46
お~
かっこいいじゃないですか

これいいかも♪
コメントへの返答
2007年12月6日 23:53
頂き物ですが何気に気に入りました♪

夜間まったく見えなくなるのが欠点です(笑)
2007年12月6日 23:47
メーター沢山て、何となくワクワク感が上がります

ブリッツとかの、多表示メーター、いつかつけてみたいな~とちょっと思います~
コメントへの返答
2007年12月6日 23:59
インマニ計なんかはアクセルワークに連動してピコピコ動いてくれるので面白いですよね。

ダッシュボード周りがゴチャゴチャしない上手い方法があれば、自分もメーター設置したいんですが・・・(^^;
2007年12月7日 7:57
追加メーター・・・このキーワードを聞いてしばらく心の底に封印していた誘惑が再び・・・^^; Defiの3連メーターをロドに付けたいんですけどね・・・(アテは奥さんの車だからイジれないので)
コメントへの返答
2007年12月7日 8:49
追加メーターは男子の憧れです!エライ人(奥さん)にはそれが分からんのですよ・・・(笑)
2007年12月7日 10:19
おぉ~!(^O^)v

付けてくれたんですねぇ~!

照明はLEDスポット照射してあげるのが簡単ですよ。(^O^)
コメントへの返答
2007年12月8日 18:42
インパネの右に着けたり、左に着けたり、真ん中にぶら下げたりw悩みましたが、とりあえずココに落ち着きました。
2007年12月7日 10:56
おお!
最近、泊り込みで夜食が多くなりまして・・・
それに従って、体重も。。。汗
ということで、シートで感知する、体重計と体脂肪計、
血圧計も欲しいですねぇ・・・(爆
ちゃんと、Defiの色で。
コメントへの返答
2007年12月8日 18:45
コンビニご飯と深夜のラーメンはメタボの素ですよ~(実話・爆)

H社で実用化してください。健康シート(笑)
2007年12月7日 13:17
うほ~!(☆0☆)
マルのデザインが多いアテには、すごく似合ってかっこいいですね♪
私もインマニとか付けたいのですが良い設置場所が決まらず、ずっと保留してました…
メーターパネル付近に付けるのも、見やすくて良いですね!!
や、やばい…メーター欲しくなってきた…笑
コメントへの返答
2007年12月8日 18:51
さりげなく、機能性もあるのでしばらくここに設置しておきます。

追加メーターの定番としてはAピラー脇か、センターコンソール上でしょうけど、あまりダッシュボード上をゴチャゴチャさせたくないので、取り付けは躊躇しています・・・
2007年12月8日 0:57
3連メーター付けたと聞いて飛んできましたよ!!


・・・カーナビと同時装着は不可ですかそうですか。
コメントへの返答
2007年12月8日 18:53
いや~さすがにソコまでは・・・
Dらーオプションの3連メーター、ちょっと欲しかった時期もありますがw
2007年12月8日 14:23
夏場はレッドゾーンに突入かな(笑)

背景が黒なら買っちゃうかも♪
コメントへの返答
2007年12月8日 18:55
夏場の日なたならレッドゾーンでしょうね~。

確かに、文字盤が黒だったらもっと統一感が出ていい感じですね。

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation