• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

埼玉オフ行ってきました

埼玉オフ行ってきました 今日はオートウェーブ美女木で行われた埼玉オフに参加してきました。
正確な台数は数えていませんが、25台くらいのアテンザが集まりました。
今回が初オフという方や、みんカラのお友達で初めて実際にお会いする方も多く、アテ談義に花が咲きました。

日中は快晴で風も穏やか、屋外でも過ごしやすかったですが、さすがに日が傾いてくると風も強くなってきて
やっぱり12月のオフだなぁと(笑)

で、自分は先日書いたとおりしょぼくなったテール周りを一新しました。
ブツを譲っていただいたおじぃさん、そして取り付けを行っていただいたY2さん、本当にありがとうございました!!

画像は夕方になって退散直前に撮影したものです。

幹事のkitayamaさん、excaliburさん、お疲れ様でした~(^^
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2007/12/09 20:10:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 20:47
お疲れ様でした~☆
夕方はめちゃ寒かったので風邪にお気をつけくださいね!
とても良いマフラー音でしたね♪
帰り道は余計にアクセル踏んじゃったり?!笑
またオフ会に参加した際は宜しくお願いします☆(^0^)
コメントへの返答
2007年12月9日 20:54
お疲れ様でした♪
外環でちょっとやんちゃして帰りました(笑)

アイドリングはほとんど純正と変わらないレベルですが、常用域である2000~2500rpmで思ったより車内に響くような気も・・・嫁にばれるかな?(汗)

自分もそうでしたが、一度オフ会に出だすと、楽しい&物欲を刺激されて、また行きたくなります。お財布には優しくないですよ~(笑)
2007年12月9日 21:03
まさにオフ会は凶器ですね?(笑)
今年はまさか!?の連続遠征生活でした(自爆)
物欲はなんとかかんとか抑えてますのでまだマシなハズっす
埼玉もいずれまた。。。
コメントへの返答
2007年12月9日 21:19
今年は秋以降の弄りのペースがとんでもないことになってしまいました(爆)
5周年のときの外観フルノーマルは遥か彼方へ・・・(笑)

来年の目標は、遠征です。四国は・・・ちょっと無理デス(笑)
2007年12月9日 21:10
オフ会お疲れ様でした~

この時期にオフ会なんて羨ましいです~

北海道では外での作業は無理なので、せっかくの連休も洗車もできずに引篭もってました(笑
コメントへの返答
2007年12月9日 21:24
今日は昼間はジャンパー要らないくらい穏やかでした。夕方はさすがに北風が堪えましたが。

地上高8センチとか10センチとかがザラにいる状態です。北海道ではこの時期ありえませんねぇ(笑)
2007年12月9日 21:18
今日はお疲れ様でした(^.^)
初参加で最初は緊張してましたが、皆さん優しく接してくれたお陰ですぐ溶けこめました。
また参加したいと思ってますので、よろしくお願いします(^0_0^)
コメントへの返答
2007年12月9日 21:28
お疲れ様でした~。
前半はマイアテの作業に夢中であまりお話できずすいませんでした。

Exeのバンパーはやっぱり存在感ありますね~。見ているとちょっぴり刺激されます(笑)

日程さえ合えば関東甲信越は何とか遠征できますので、またお会いしましょう!
2007年12月9日 21:49
バレるのも時間の問題ですかねぇ~
フロアのデッドニングやりますか?
コメントへの返答
2007年12月9日 23:08
22日に温泉に連れて行くんですが、さすがに気づくと思います。2週間で上手い言い訳を考えますよw
2007年12月9日 22:28
乙でした!

美女木も何気に、近かったですよ。(ぇ

さぁ、お次もバレない大物施工!?
コメントへの返答
2007年12月9日 23:20
お疲れ様です~。

美女木のAWに行くのは2回目でしたが、慣れてしまえばさほど遠くないですね♪ゴール直前で必ず迷いますが。

マフラーは、きっとばれます(爆)
次は吸気系とフロント周りを考えてます。蛇腹カッコイイなぁと(笑)
2007年12月9日 23:34
お疲れ様でした~!
外から聴く分には物凄くいい音ですけどね・・・。ワゴンだから響くんですかね^^;

帰りの外環のカタギのアテ乗りさんを巻き込んだ変態、もとい編隊走行は楽しかったです♪
いい画像が撮れなかったのが無念ですが(T_T)
来週も事前集合していきますか?w
コメントへの返答
2007年12月9日 23:53
休日出勤お疲れ様でしたw
運転していても心地いい音なんですが、同乗者の観点から見ると・・・
嫁から指摘されるまで黙っているか、車高調のときのように先に切り出すか、それが問題ですw

春日部ナンバーのアテスポの方、変わった連中に絡まれたと思ってるでしょうね~。

事前集合…海老名くらいしか思いつかないんですが~。
2007年12月9日 23:45
おつかれさまでした~♪
良い嫁ぎ先が決まってマフラーも喜んでますね!(^o^)

うまい言い訳を・・・笑
コメントへの返答
2007年12月10日 0:04
本日はどうもありがとうございました~!!

リアリップを付けたことで急遽浮上したマフラー交換作戦でしたが、トントン拍子に話がまとまって自分でもビックリしてます。

ここまで無断で弄ってしまうと、もう嫁を説得して味方にすることは出来ないでしょう・・・
2007年12月9日 23:54
今日はお疲れ様でした^^
早めに退散したので夜の部(これでいいのかな?^^;)に入れなかったのが残念ですが楽しかったです!
次回があると思いますがよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2007年12月10日 0:08
お疲れ様&お初でした♪

自分も今日は日没前に撤退してしまいましたが、夜のイルミネーションはそれはもう綺麗ですよ~。

一度T2にもお邪魔できたらいいな~と思ってます。
2007年12月10日 0:50
お疲れ様でした~♪
最近のゆすけさん号は毎週進化してますね~(笑)

次はトラストリップとベリーのアイラインですね(爆)
コメントへの返答
2007年12月10日 0:56
お疲れ様でした。
ここ1ヶ月は、なんだか自分でもビックリですよ・・・

年明け以降は、また月イチペースに戻ります。って言うか、しばらく自粛してないと嫁が・・・(汗)
2007年12月10日 8:09
うわー^^これだけ並ぶとやはり壮観ですね~
ベロ赤乗りとしてはやはり一番手前の方のアテが気になる・・・カッコいいっす!^^b

昨日洗車中に奥さんが「このバンパーグリル嫌い」と呟いたのを聞いてからというもの、アテ改造計画の誘惑に耐えるので必死の ぷくぷく です^^;
コメントへの返答
2007年12月10日 21:41
一番手前は、TK27さんのワゴンですね。19インチ+MSアテ用Fバンパー+オートエクゼのカーボンスプリッターで、フロントの地上高は驚愕の8センチ!でしたよ(実測値)

カモメマークが汚れるんですよね~。社外グリルいっちゃいます?(笑)
2007年12月10日 19:40
お疲れ様でしたぁ~!(^^♪

やっぱり重低音って良いでしょ!?

次回の進化も楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2007年12月10日 21:44
お疲れ様でした。

日が暮れて寒いのに、窓開けて運転しちゃいました(笑)
いい音してますね~。

次の進化は・・・リップかな?
2007年12月10日 23:43
昨日はお疲れ様でしたー!お初ながらお話しでき楽しかったです!リヤ廻り参考になりましたー(>_<) また次回宜しくですー!
コメントへの返答
2007年12月11日 1:59
お疲れ様でした~。
TK27号のフロントはやっぱり圧巻ですね~。自分もこの次はフロントリップを考えているので、皆さんのアテは参考になります。

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation