• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

初冬の富士五湖ツーリング ~集合編~

初冬の富士五湖ツーリング ~集合編~ 既に開催から2日が過ぎ去ってしまいましたが、16日の日曜日に富士五湖周辺にツーリングオフに行ってきました。

朝風呂、富士スピードウェイ体験走行、ほうとう、温泉とイベント盛りだくさんなため、第1集合場所は東名高速足柄SAに
7:00(爆)というハードスケジュールです。


自分は幹事のおしびさんと港北PAで6:00に事前集合するため、5時過ぎに出発しました。
出発の時点で都内が4℃しかありません。
山に入ったらどれだけ寒いのやら・・・

日曜早朝の首都高はガラガラで、予定より早く港北に到着。既におしびさんも到着していて、変態編隊組んで足柄に向け再出発。
時間はたっぷりあったので、快適な巡航速度で行きました
途中までは(爆)
編隊走行中に、飛び入り参加のヤチさん号が後方から急接近。そこからは超ハイペースに・・・以下自粛

7:00少し前に足柄SAに到着すると、七対子さん、Az-netaさんも既に到着されていました。
気温は2℃。まだ太陽も昇って来てないので極寒です。
挨拶やお初の方の自己紹介もそこそこに、第2集合場所へ出発しました。

御殿場ICを降りて、R138沿いのセ○ンイレ○ンでこるっちさんと待ち合わせ・・・の予定でしたが、どうやら場所を勘違いされたようで、別のセ○ンイレ○ンに行ってしまったとメールが。
そのまま現地集合に切り替えて、朝風呂に入るため、紅富士の湯へ向かいました。

続きは朝風呂編へ~。
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2007/12/19 01:23:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 1:47
ツーリングレポ連載開始ですね♪
この連載を見ながら自分も余韻に浸ることにします。

ヤチさん号の登場は、カッコ良かったですねぇ。なんというか劇的というか・・・。
その後我々に合流すると思いきや、そのまま(ry
自分達も(自粛
・・・トイレに行きたかったそうですが^^;


ところで風邪のお具合いかがですか?
東名口の休息所ではかなり悪化していたように見えましたので・・・。
あの状態であの走り・・・凄すぎます(謎
コメントへの返答
2007年12月19日 2:05
一応、集合編、朝風呂編、FSW編、ゆらり編、ほうとう編くらいまで書こうと思ってます。今週中にはw
あ、番外編で激走の代償が2編ありますね。

バックミラー越しに青いデイライトが通常の3倍のスピードで・・・(笑)

喉はまだ少し痛みますが、熱や咳はあまり出ていません。声も少しづつ出るようになってきました。ご心配をおかけしました。
2007年12月19日 13:13
連載開始ですね♪( ゚∀゚)

足柄SA到着一番乗りだったので、
とりあえず入口付近で空いてるところに
停めておきました。
あまりの寒さに中で待とうかと考えてた所、
Az-neta号が到着、その後まもなく3台到着してくれてよかったです。

終始寒かったですね・・・(^ω^;)
コメントへの返答
2007年12月20日 1:45
日曜に目一杯遊んでしまったおかげで、週の初めはブログ書く体力が残ってませんでした。
少しづつ書いていきます。

1番乗りは七対子さんだったのですね。すぐ発見できてよかったです。
あの寒さは厳しかったですよね~。
2007年12月19日 18:37
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
アテンザだらけ!!

走行中の撮影は危険ですよ…(ボソ
コメントへの返答
2007年12月20日 1:47
最終的にアテンザ6台(スポーツ3・ワゴン3、MC前3・後3)とRX-8が1台の構成でした。

すいません、以後は自粛します(汗)
2007年12月19日 19:56
改めてお疲れ様でした。
最近は朝晩、極寒ですよね。

帰りだけでなく、行きもハイペースだったのですね(笑)。
私も朝方は、、、、(同じく自粛)。
コメントへの返答
2007年12月20日 1:52
お疲れ様でした~。
朝起きるのが本当に辛くなってきました・・・

タイヤが減ってきているので、ハイペースは控えたかったんですが・・・なんだか飛ばし屋みたいに扱われてしまいました(笑)
普段はジェントルマンですよ。
2007年12月19日 20:18
お疲れ様でした。
本当に参加できずに残念でした…

ストレス溜まりまくりなので、峠を飛ばして解消したかったです(涙)
ブログは、まだまだ続くんですね。
激走の代償編が気になります(笑)
コメントへの返答
2007年12月20日 1:55
参加できず本当に残念でしたね。
峠、サーキットでの編隊走行はストレス解消にもいいですね。

この次は是非参加してください。

激走の代償はアテの装備が2点ほど、壊れたり、無くなったり(謎)
もう少し待っててください。
2007年12月20日 0:04
みなさん楽しまれたようで何よりです(^^)/
出発された時間に僕はちょうど帰宅した頃ですが、関越は0度、都内や神奈川でも2度くらいでした。
ホント冷えてましたよねぇ。
コメントへの返答
2007年12月20日 1:57
貫太郎.さんの飛び入りもあるかな~?と思ってましたが、帰宅がその時間ではちょっと厳しいですね。

日中は日向にいるとそんなに寒さは感じませんでしたが、それでも10℃いってなかったと思います。

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation