• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆすけさんのブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

ギリギリ・・・

ギリギリ・・・自宅マンションの駐車場、訳あって駐車スペースの左側いっぱい、柱ギリギリを狙って停めてるんですが・・・



今回(昨晩)の車庫入れは本当にギリギリでした!!
柱との隙間、指2本分(笑)
今朝改めて見てみたらこんな感じでした。

























え、ですか?

右隣の契約者が駐車場内の空いたスペースに家族全員の自転車を置いていて(当然ルール違反)、そのうちやられそうだから自衛のためです!!(怒)
輪番制とはいえ、こんな人がマンションの管理組合の役員だなんて・・・(涙)
Posted at 2007/08/03 23:47:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2007年07月21日 イイね!

今さらって気もしますが…

やっと施工しました。
4灯化。


MC前ではあまりに定番なこともあり、敢えてやらないのもいいかな~とか思ってたんですが、最近とある光り物を仕込むために電工ペンチやら配線コードやら購入したので一気にやっちゃいました(^O^)v


あ、例によって嫁には内緒のコッソリ作業なので画像はありません(爆)
Posted at 2007/07/22 09:07:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2007年05月28日 イイね!

セレブリップ、どうしようかなぁ?

今日、歩いて帰宅途中に踏切で電車の通過待ちをしていたら、
スノフレのMC後スポーツがやってきて一緒に通過待ち。

この辺じゃ見かけないアテだなぁと思って眺めていると、フロントの印象が何か違う・・・

セレブリップ(or Kam'sオリジナルリップスポイラーw)付きでした。

ここの踏切はカーブの途中にあるので上下線での段差が結構きつく、車高を落としている車はみんな低速で斜めに進入してます。
件のアテは見た感じノーマル車高。自分のアテゴンもまだノーマル車高。
ノーマル車高+セレブリップでどの程度のクリアランスがあるのか、観察させていただきました(笑)

で、遮断機が上がりきる前に早歩きで対岸へ移動しつつ、横目でアテの通過を凝視します。
オイ、オイオイオイッ!!白アテンザ、結構な勢いで踏切に進入します!!

ガリッとはいきませんでしたが、最も下がった地点では目視でクリアランス5センチ以下です(汗)


う~む、車高下げたら確実にヒットするな・・・どうしよう?
Posted at 2007/05/28 22:04:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2007年05月21日 イイね!

アテンザ誕生5周年オフ、無事終了!

アテンザ誕生5周年オフ、無事終了!おはようございます。
昨日のアテンザ誕生5周年オフに参加された皆さん、お疲れ様でした。無事に帰宅されましたでしょうか?

今回は幹事のexcaliburさんに誘われてスタッフとして参加させていただきましたが、このような大規模オフは参加するのも初めてでしたので、不慣れで至らない点も多く、幹事さんにも参加者の皆さんにもご迷惑をおかけしたのではないかとちょっと心配ですが、無事に終わってよかったです。
企画・運営を取り仕切ったexcaliburさん、wataru-eさん、一緒にスタッフとしてサポートをした皆さん、休日にもかかわらず場所を提供してくださったマツダR&Dセンターの関係者の方々に心より感謝いたします。
ありがとうございました!!

ちょっと心残りなのは、スタッフ業務で完全に舞い上がっており、みんカラのお友達の皆さんとあまりお話できなかったことです。挨拶程度しか出来ず申し訳ございません。


画像は、開会式で大人数を前に緊張しながら挨拶する幹事さん(笑)
Posted at 2007/05/21 08:08:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2007年05月19日 イイね!

Dらーに行ってきました。

Dらーに行ってきました。お世話になっているDらーが移転して新たにオープンしたので覗きに行ってきました。

今までは町工場に毛が生えた程度の小ぢんまりとした店舗だったのですが、新店舗は2階建て+屋上駐車スペースがあり、かなり立派です

で、オープン記念で無料手洗い洗車と特価のオイル交換、愛車診断を受けてきました。
前回は3月に12ヶ月点検でオイル交換してるので、サイクル的には早いんですが、1000円で交換できるならやっておこうと(笑)さらに撥水コートが1000円だったのでこちらもオーダー。

作業待ちの間にバケツをひっくり返したような土砂降りになったりしましたが、頼んでおいたCX-7を試乗する頃にはほとんど止んでました。
作業終了して帰宅する頃にはキレイな夕焼けまで。

ん~、いいタイミングで洗車してもらえたかな?
Posted at 2007/05/20 00:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation