• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆすけさんのブログ一覧

2007年05月19日 イイね!

いよいよ

明日になりましたね。

参加される皆様、目立たないアテですが宜しくお願いいたします。

それでは、おやすみなさい。
Posted at 2007/05/19 23:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2007年05月18日 イイね!

Xデーに向けて

Xデーに向けて5月20日のアテンザ誕生5周年ミーティングまであと2日と迫ってきましたが、参加される皆さん既にネタの仕込みはお済みでしょうか?(笑)



・・・マイアテは資金不足のため現状(=ほぼノーマル)でオフ会参加決定ですw
せめて前日か当日の早朝に洗車してぴかぴかにして行こうかなぁ、と思っていたら、
本日、Dらーから↑こんなDMが

自分がお世話になっているDらーが、今週末新規移転開業するとのこと。オープン記念キャンペーンのお知らせでした。
手洗い洗車無料!!
愛車診断無料!!
愛車の人間ドック??無料!!





こりゃあ、19日にDらー訪問するしかないですね(爆)ついでにオイル交換もしてもらっちゃおうかな~?
Posted at 2007/05/18 00:28:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2007年05月13日 イイね!

あと1週間ですね~(^^

あと1週間ですね~(^^ついにアテンザ誕生5周年ミーティングまであと1週間となりましたね。

もうすぐ参加表明の締め切りも迫ってますが、このブログを書いている時点で既に134台!!もの参加表明が(驚)

ここまで大規模になるとは、正直驚きです。と同時に成功裏に終わるといいなぁという思いも強くなりますね。
気になる天気のほうを調べたら、
5月20日(日)神奈川県東部:曇り時々晴れ 降水確率30%

なんとかもってくれそうですね。
Posted at 2007/05/13 15:22:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2007年04月27日 イイね!

明るい!

明るい!以前お友達のatekatsuさんブログで情報を得てから1ヶ月半、ようやく本命のLEDルームランプに辿り着きました。

情報をゲットしてから近所のカー用品店を何箇所か探したんですが、置いてあるのはトヨタ、ニッサン用ばかり・・・
店員に聞いてみたら「マツダ車用は数が出ないんで取り寄せになります」だって(涙)

給料日から逆算して先週注文しておき、今日、閉店間際のSABへ取りに行ってきました。
購入したのは運転席/助手席のマップランプ用とワゴンのラゲッジルーム用です。完全LED化にはマップランプがもう1セット必要ですが、さすがに全部一気には換えません買えません。

さっそくラゲッジルームだけ換えてみました。
マップランプは組み込みが大変なのでまた明日に(笑)

明るいです!夜中に探し物がしやすくなりますね。



新旧のLEDルームランプの比較はこちら
Posted at 2007/04/28 00:00:52 | コメント(7) | トラックバック(1) | アテンザ | クルマ
2007年04月15日 イイね!

ドライブ♪

ドライブ♪今日はお友達のhiroshi75さんとお初でお会いして、2台でドライブしてきました。

行き先は、hiroshi75さんのホームコース?、
宮ヶ瀬~道志~山中湖
です。

10時に待ち合わせたので、2時間の余裕を持って8時過ぎに出発。
首都高で少し渋滞しましたが中央道はほぼ順調。相模湖東ICで一般道へ。
相模湖周辺の道路も結構アップダウンがあって軽い足慣らしになりました(笑)
順調に進んで9:55に鳥居原ふれあいの館に到着。
10分ほどして、hiroshi75さんが到着。自己紹介のあと、今日が誕生日のhiroshi75さんにささやかなプレゼントを(笑)つまらないものですいません、ホント…
その後しばらく談笑し、レカロのシートに座らせてもらったりしました。
MTを操る自信がまったくありませんので、試乗は遠慮させていただきました(汗)

それから、hiroshi75さんの先導で軽く宮ヶ瀬を1周し、道志みちへ。途中で映画の撮影?してました。
道志みちでは、発売されたばかりのシビックタイプRとすれ違いました。写真で見るよりカッコイイな、と思いました(笑)
それにしても、気候が良くなったためか、今日は宮ヶ瀬も道志も人出が多かったです。道の駅「どうし」にはお昼ごろ到着したのですが、バイクがいっぱい&クラッシックカー?もいっぱい。
道の駅からは自分が先頭に変わって山中湖までドライブ。
湖畔の食事処「水車ぽんぷ」でほうとうを食べ、たっぷりと談笑。

食後は山中湖畔を一周し、三国峠を越えて道の駅「ふじおやま」へ。
この峠、きっと夜は凄いんでしょうねぇ…(謎)
途中、富士スピードウェイの横を通ったら、昔のロータスっぽいブリティッシュグリーンのレーシングカーがキャリアに載せられてました。何かのイベントだったのかも?
道の駅ではスーパーGTのZが展示してありました。ここでhiroshi75さんにお土産を買って頂きました。感謝です!!
ここで今度はhiroshi75さんがマイアテの運転席に。久しぶりのアテンザを懐かしむとともに、8のタイトなコックピットを改めて実感していました(笑)

帰りは東名高速御殿場ICから乗り、鮎沢PAで最後の休憩をし、とりあえず解散となりました。その時点で事故渋滞が2箇所。渋滞の中で更に追突事故が起こる始末で、最終的には30km以上の大渋滞になってました。
神奈川在住のhiroshi75さんは途中のICで別れ、首都高でも少し渋滞がありましたが、無事に帰って来れました。

今日は天候も気候もちょうど良い感じで、気持ちよくドライブできました。
hiroshi75さん、お付き合い頂きありがとうございました。
また行きましょう!!
Posted at 2007/04/16 02:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation