• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆすけさんのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

今年も

今年も応援するぞ~!!


2005年の快進撃を再び!








今年もマリンスタジアム観戦オフ、やりたいなぁw
2009年04月26日 イイね!

マリーンズ観戦オフ&祝勝会(反省会?)のお誘い

前回の予備調査からだいぶ間が空いてしまいましたが(汗)、

来る5月9日(土)、千葉マリンスタジアムに於いて
マリーンズ観戦オフを開催いたします!


日時:2009年5月9日(土)14:00試合開始
場所:千葉マリンスタジアム 
内容:千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス第8回戦の観戦

  および、試合終了後、都内に移動して祝勝会(反省会?)
要は夜は皆で集まって飲みましょう、ってことです(笑)

幹事の自分とHiroshi.さんがロッテファンのため「マリーンズオフ」と銘打っていますが、ロッテファンはもちろん、楽天ファンの方、野球が大好き!という方なら大歓迎です!!

詳細はHiroshi.さんのブログをご参照ください。
参加表明は自分かHiroshi.さんのブログへコメントいただくか、みんカラメッセージでお願いいたします。参加をお待ちしておりま~す(^^

この記事は、マリーンズオフ 続報 について書いています。
2009年04月12日 イイね!

予備調査

予備調査え~と、まだ詳細は煮詰めきれていないんですが、
GW終了後の5月9日(土) or 10日(日)に
Hiroshi.さんとマリーンズオフを計画しています。


新緑の季節、スタジアムに行き青空の下でプロ野球観戦を楽しもうというオフ会です。
千葉ロッテマリーンズファンの方だけでなく、野球好き!という方大歓迎です。一緒に楽しみませんか?

また、試合終了後には祝勝会(反省会?)も行いたいと考えております。

日程から何からハッキリしていなくて申し訳ないのですが、今回、自分かHiroshi.さんと面識のある方で事前にお知らせ頂いた方は、まとめてチケットを手配したいと考えております。
興味のある方はコメントかメッセージでお知らせください。

詳細が決まり次第、正式に告知しますのでもう少々お待ちを・・・
2008年07月05日 イイね!

マリーンズオフ・リターンズw

マリーンズオフ・リターンズw以前よりお友達のHiroshi.さんと企画していた、
千葉ロッテマリーンズ応援オフ@千葉マリンスタジアム
を開催しました~。

当日はHiroshi.さんと、急な事前告知にもかかわらず参加してくださったMokichiさんと3人で観戦しました。
Mokichiさんは広島カープファンとのことでしたが(笑)
球場は3万人の大入りで満員御礼、自分達の観戦場所も、ロッテサイドの1塁側でなく、3塁側の内野自由席しか空いてませんでした。

それにしても、
この季節、屋外球場で野球観戦しながらのBEER!は最高ですね~(笑)

試合のほうも、
両チーム合わせて28本のヒットが乱れ飛ぶ乱打戦でしたが
我がロッテが序盤の5点ビハインドを跳ね返し、12対6で勝利しました~v(^^)v

Hiroshi.さん、Mokichiさん、遅い時間までお付き合いいただきありがとうございました!!
2008年07月03日 イイね!

今度の土曜日に

え~、突然ですが今度の土曜日、7月5日にこの方野球観戦プチオフを開催します。
みんカラを始めてごく早い時期にアテンザ繋がり、マリーンズ繋がりでお友達になっていただき、「マリーンズオフやりましょう!」と言いながら2年以上経ってしまいましたが・・・(汗)

日時:7月5日(土)18:00(プレイボール)~
場所:千葉マリンスタジアム
   (福岡ソフトバンクホークス 対 千葉ロッテマリーンズ)


観戦場所は1塁側内野自由席(ロッテ側)を予定しております。が、当日の観客の入り具合によっては変更の可能性もあります。
(前回、対阪神戦でオフをやろうとしたら全席指定・前売りのみで轟沈しましたorz)

今回は
「初夏の陽気の中、屋外野球場の開放感を楽しむw」
ことをメインテーマにしたいと思います。
Hiroshi.さんと自分はマリーンズファンですのでもちろん試合にも勝って欲しいですが・・・チームの状態が(涙)

【需要】
「開放感ある屋外球場で飲むビールが美味い!」という方は、当然ながらクルマでの参加はできません。運転代行やサブドライバーが確保できれば別ですが・・・



興味のある方はコメントまたはメッセージでご連絡ください。
こうやって書き出してみたものの、実は当日行き当たりばったりな部分がかなりありますので(汗)、メッセージ等で個別に対応したいと思います。

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation