• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆすけさんのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

さよなら、ジョニー・・・

今季限りでロッテを戦力外通告されていた黒木知宏投手が、現役引退を表明したそうです。

13年間ロッテ一筋の選手生活で、ここ数年は故障もあり1軍登板も激減していましたが、やはりロッテの精神的支柱として、ファンにとっても欠かせない選手でした。

打線が弱いチームにおいて先発の柱として大活躍し、気迫を全面に押し出しての投球はまさにエースでした。

今後は解説者の道を選ぶようですが、プレー同様にアツい解説を期待したいですね。
13年間お疲れ様でした。
2007年10月18日 イイね!

シーズン終了。

パ・リーグのクライマックスシリーズが終わり、
応援する千葉ロッテマリーンズの2007年シーズンも終了しました・・・
残念ですが、ここは勝ち上がった北海道日本ハムファイターズを称え、日本シリーズでの健闘を期待しましょう。

それにしても、日本ハムのダルビッシュ投手、凄いですねぇ。
球は速いし、組み立ても上手。マウンド度胸もありますね。それに加えて
背は高いし(羨)、
脚は長いし(羨羨)、

イケメンだし(羨×10)。
おまけにあんな可愛い子とでき婚まで・・・







羨ましいなあ、全く!!(笑)
2007年10月10日 イイね!

冠スポンサーなのに・・・

冠スポンサーなのに・・・応援するマリーンズが2勝1敗で第2ステージ進出を決めた
ヨドバシカメラ クライマックスシリーズ パ第1ステージ
ですが、今日の第3戦をテレビ観戦していてふと気づくと

こんな画面に。








冠スポンサーのヨドバシカメラより、球場の看板のビックカメラのほうが断然目立ってます(笑)

ちなみに観ていたのは天下のN○K、BS1です(ぉ
2007年09月01日 イイね!

ニョロニョロ?

ニョロニョロ?8月も終わってしまいましたねぇ。
ま、今年は9月が土曜日で始まるんで子供たちは実質明日まで夏休みですが。

さて、今日は久々に千葉マリンスタジアムにロッテ―オリックス戦を観に行きました。
夏休み最後の週末、夏のマリン名物花火ナイターも明日までということもあり、球場は29,000人の大入りでした。いつも利用する幕張メッセの駐車場も、ほかにもイベントがあったのか大混雑でした。

自分は普段は1塁側内野自由席で観戦するんですが、チケット購入した時点で「1塁側は完売、3塁側も立ち見になる」と言われました。久しぶりに3塁側から野球を観ましたが、有名?なライトスタンドの応援団を眺めることができて新鮮でした。

画像は7回裏、ロッテの攻撃時のジェット風船ですが、マリーンズの風船は
みんなが風船を持って左右に振りながら応援歌を歌う様はニョロニョロ@ムーミンのようでした(笑)
2007年05月17日 イイね!

幕張へ

幕張へ友人が招待券を手に入れたので、マリンスタジアムに西武ーロッテ戦を観に行ってきました。昼間は土砂降りで試合中止かなと思っていたら、ウソみたいに晴れましたね(^^

GW中には所沢で同カードを観戦していたのですが、
やっぱり野球観戦は屋外のほうが気持ちいいですね。もっとも、ビールを飲むにはまだ少し肌寒かったですが。


試合は3対2でロッテが勝ちましたが、緊迫した投手戦と言うよりは双方決定打がなかなか出ない展開でした。

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation