• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆすけさんのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

入間基地航空祭に行ってきました。

入間基地航空祭に行ってきました。11月3日は、前の職場の先輩と航空自衛隊入間基地航空祭に行ってきました。
・・・何気に航空祭に行くの2年ぶりだったり(^^;

前夜の雨&風により心配された天候は画像の通り、朝9時の開始からから最後のブルーインパルスまで、快晴でした。
しかし、この時期としては寒さが尋常じゃなかった・・・6時に家出るときのアテの外気温計は5℃でした。


戦闘機基地ではない入間の見所のひとつにC-1輸送機によるデモフライト&空挺降下があるんですが、今年はC-1自体の出番が少なく、空挺降下も風のため中止となってしまい、ちょっと残念でした。

地上展示機では、この日で退役するV-107救難ヘリがブルーインパルスの脇に駐機して最後の勇姿を見せていました(ラストフライトということで飛行展示も行われました)。

お昼過ぎから最大の見所であるブルーインパルスのフライトが始まりました。
好天に加えて気温が低いのが幸いしたのか、今まで見た中で最も視界がクリアで、急上昇した機体を最後まで肉眼で追えるほどでした。
頑張ってデジカメで撮影しましたが、「コンデジ、三脚なし」では会場の雰囲気を伝えるスナップ写真程度しか撮れませんでした(笑)悪しからず。

航空祭の様子    

そして入間航空祭といえば、25万人とも言われる人出の多さと、イベント終了後の大混雑(爆)
最寄の駅はとんでもないことになってました・・・



何はともあれ、快晴の元で見る航空祭はやっぱり楽しいですね♪
寒かったにもかかわらず日焼けもしてしまったw
Posted at 2009/11/05 01:30:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年11月03日 イイね!

どなたか教えてください。

勝手に新企画! ちょっと昔のF1クイズ~!!
・・・という訳ではないですが、
昨日アブダビGPを観ながらふと思い出し、それ以降気になって仕方がなくなってしまいましたので(笑)

Q.
何年か前のベルギーGPで、フェラーリのシューマッハとマクラーレンのハッキネンが激しいトップ争いを演じている最中に、周回遅れのマシンをインとアウトから同時に!ぶち抜くというシーンがあったと記憶しているんですが、
①何年のベルギーGPで、
②スパ=フランコルシャンの何処で、
③抜かれたドライバーは誰だったか(確か無線で「あいつらクレイジーだ!」と言ったとかw)

宜しかったらどなたか教えてくださいませ。

・・・いや、自分で調べても解ると思うんですけどね、ネタとしてw
Posted at 2009/11/03 00:38:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1・モータースポーツ | 趣味
2009年11月01日 イイね!

3連発

このところ少しずつ部屋の模様替えをしているんですが、細々とした小物が必要になり、今日は近所のニトリに出かけてきました。

どうせクルマ出すんなら、ということで日用品の買出しも兼ねて家族揃ってちょっとした買い物ドライブになりました(笑)
どらっぐぱぱすビバホームニトリ→昼食→トイザらスというルートでしたが、


途中で3回もリップ擦りました(涙)

1回は住宅街の細道で「砕いちまったか?」と思うほど激しい音がしたんで、ドキドキしながら確認したんですが、幸い、表面上は無事でした。(近くで見ると細かいひび割れが更に増えた気が・・・)
裏に貼っておいたゴムシートは見事に全部取れてましたが(爆)




こんなことならビバホームで補修用のゴムシート買い足しておけばよかった・・・
週末にでも補修かな~?
Posted at 2009/11/01 23:47:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年10月24日 イイね!

長い旅路の果て・・・

相変わらず超久々のブログで、しかも湿っぽい内容でスイマセン。
あまりお好きでない方は読み飛ばしてください。




昨日、かねてより療養中であった母方の祖母が亡くなりました・・・
5月ごろから容態が思わしくなく、医者から「心の準備を」と告げられていたのですが何とか持ちこたえ、夏も乗り切って、88歳の誕生日を迎えての最期でした。
入所中の施設の方が朝見に行ったら、そのときにはもう亡くなっていたそうで、眠るように、安らかな顔で逝ったという点では、大往生なのかもしれません。

ある程度時間があったおかげで、死を受け入れる心の準備は出来ていましたが、やっぱり悲しみは大きいです。
せめてもう一度、会っておきたかったな・・・


明日のお葬式、祖母との思い出を噛み締めながら供養してきたいと思います。

Posted at 2009/10/25 00:11:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

留守番。

留守番。さて、な~んにもすることが無かった銀週間も、残すところあと1日半となりました。

今日は、昨日誕生日だった嫁が「一人で買い物に行きたい」と言うので、
子供二人の面倒を見ながら留守番です。


おかげさまで読書も順調に進み、次の愛読書も控えております(爆)



あ~でも、チンミの3巻、行方不明なんだよな~。
Posted at 2009/09/22 16:08:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「この時代に2ストの改良・開発も続けているとは、やっぱりマツダは変態ですね(褒め言葉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e4f9050f24b4b870369eba198eb91cab0f9e26
何シテル?   03/03 08:28
みんカラ歴16年目に入りました。最近はほぼ放置プレイですが・・・ 始めた時に乗っていたGYアテンザを降り、GJアテンザ乗りになり、2021年10月からMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:24:38
入間基地航空祭2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 13:30:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2021年10月、GJアテンザセダンから乗り換えました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
2代前の愛車です。 学生時代に乗っていたこともあり、思い出の詰まったクルマです。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2012年12月25日登録、2013年1月3日納車。 セダンXD‐Lパッケージです。ボデ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
現車アテンザの前に乗っていたSPORT20です。 コンパクトで剛性感の高いボディにパワ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation