• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くいな@破産寸前のブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

とにかく広い!ミニバンの先駆者(自称)

家族旅行、レジャー、釣り、アウトドアはなんでも来い!の一台!
Posted at 2025/04/09 22:12:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月09日 イイね!

買うなら1J_2.5

買うなら1J_2.5
Posted at 2025/04/09 22:00:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年05月22日 イイね!

たきのうえと かみゆうべつに いってきた ④

「かみゆうべつチューリップの湯」にて一夜を明かし、日曜日。
今日も雲一つない快晴!!!

セブンイレブンにて朝食。
コンビニ弁当の進化は顕著ですね。もう単なる便利なストアの域を超えています。

そしてチューリップ公園開園時間(8:00)目掛けて少し早めに現地入り。
既に多くの車が駐車していた!!!マジか!!!
そしてすでに入場受付に並んでいた!!!
その列に並んで開園を待つ!

・・・・・・・・・・・・あれ?

入場制限とかないし、並ぶ意味なくね?
ということに気づき、列を離れ第一波(列の人たち)が入場したタイミングで入場~

整然と列をなして咲き誇るチューリップはそれはもう美しい。
中央の風車もオランダを彷彿としていて北海道じゃないみたいでした。

ぜひ一度足を運んでみてください!

ここから小樽へ向けて帰路へ・・・・・・・・・サミスィ

道の駅「まるせっぷ」
今回の訪問で4年連続立ち寄っています。
暑いのでソフトクリームを食べる。

道の駅「しらたき」
スタンプ押すだけ。

道の駅「とうま」
スタンプを押し、向かいのローソンでジュース購入。

道の駅「ライスランドふかがわ」
ホットサンドを食べる。おいしかった。
露店で焼き鳥を売っており購入。

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」
スタンプ押すだけ。

滝川の菜の花
車が大行列をなしており断念
道の駅も大混雑。車停められずスタンプすら押せず。失意のまま南下。

道の駅「うたしないチロルの湯」
スタンプ押すだけ。というか暑い!!

道の駅「ハウスヤルビ奈井江」
スタンプ押すだけ。
三笠には寄らず奈井江からR275へ入りR337を抜け小樽へ。

久しぶりに旅行中ずっと快晴でした(しかも真夏日)。
やっぱりお出かけに天気は重要ですね!!
前泊できたのでそこまで弾丸ツアーではなかったですが、ゆっくり見るならやっぱり道央圏からオホーツクなら3連休くらいは必要かな~と思いました。
Posted at 2016/06/01 06:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

たきのうえと かみゆうべつに いってきた ③

投稿前に一度確認しているのにずいぶん誤字脱字が多い…
日本語ポンコツだな俺(笑)

もう一つの目的地「かみゆうべつチューリップ公園」へ
しかしここがすごかった。激混み。
お昼時だから なおさら、なおさら(cv.中島みゆき)

急遽チューリップは明日に変更し、サロマまで足を延ばしてスタンプを押すことに。

道の駅「愛ランド湧別」
ここも混雑しており、ひとまずスタンプ押すだけ。
2階のレストランもなんとなく行くのをやめました。

ここいらで、ふと思いつく
あ、ホタテバーガー食べたい・・・・・・・・・・・・!!!
確か道の駅「サロマ湖」にあったような…
wktkしてサロマ湖へ

道の駅「サロマ湖」
天気も相まってどこの道の駅も混雑しとる…
さて、ホタテバーg・・・・・・あ…れ……?
エビバーガー?ホタテは?
リサーチ不足が露見www
とりあえず外の屋台でホタテ焼きを購入。それを食べながら再調査。
どうやらもう少し行った先の「北勝水産」の直売所にあるらしい。
こうなったら意地でも行きたい!食べたい!

北勝水産直売所
とてもきれいでした。新しい建物のようでした。
道の駅「サロマ湖」から網走方向へ走ると大きく赤い直売所の看板が見えるのですぐわかりました。
特にトイレの設備が素晴らしい!
で、さっそくホタテバーガー注文!!
これがおいしい!!
揚げたてのホタテの甘味や風味が感じられます!!
ただ、個人的にトマトは…微妙だったかなと思います。
ぜひお寄りの際は食べて見て下さい!!

満足して今日の宿泊予定地道の駅「かみゆうべつチューリップの湯」へ

到着するも混雑は否めず、道の駅併設の温泉は時間をずらすことに。
ファイターズ戦を観ながらしばし仮眠。

温泉へ
最近オホーツクへ遊びに行くときはほぼ入浴しています。
お洒落なサウナに冷たい水風呂が好きで交互に入っていました。
その後これも道の駅併設のレストラン「ちゅうりっぷ」で食事。
ホタテ甘くておいしかった。ええ、ホタテ、好きなんです。

以上、あっという間の土曜日。


つづく
Posted at 2016/05/30 05:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

たきのうえと かみゆうべつに いってきた ②

5/21早朝。旅行とかの時って早起きしちゃうよね!!

快晴でした。すごくいい!!
しかし暑い。暑すぎる---------

散歩がてらセコマへ朝食調達。

その後、いよいよしばざくらへ!!
チョット早いけど大丈夫かなーと言ったら普通にやっていた。
(7時からやっているらしい。ちなみに行ったのは8時ころ)

これがまたスーパーきれい。。。
息をのむとはこのことです。
青い空、にピンクの絨毯…
ぜひ一回行ってみてください!!
あの感動はちょっと文章や言葉では表せられません!!

その後いったん道の駅に戻り、一路紋別へ。。

しっかし

あっづづづづづづぃああああああああ

エアコン苦手な私ですが、使ってしまいましたよ。
とにかくポカリは手放せませんでした。
なんやかんやで紋別にinn!

オホーツクスカイタワー
天気がしぬほど良かったのですっごく見晴らしがよかったです

オホーツクタワー(オホーツク海にあるやつ)
行きは送迎車で行きました。
建物地下は何と海中!!
ひんやりしていて今日の天気にはサイコー!!

オホーツク海中が見れるようにアクリルの窓があるんですが、その厚さ何と12㎝!!
水圧って半端ないことを実感。。。

道の駅「オホーツク紋別」にてスタンプ押すのと、氷の展示へ。。-20℃の世界にてCool down!!
の予定が… 寒すぎwww
鼻毛が凍りました(笑)

昼食を食べようと聞き込みと事前チェックにてピックアップしていた場所に行くも…
丁度昼時につき大行例orz…
仕方なく紋別を抜けることに…


つづく

Posted at 2016/05/29 19:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とにかく広い!ミニバンの先駆者(自称) http://cvw.jp/b/1705252/48362101/
何シテル?   04/09 22:12
GRASAN@JZX115改め くいな@破産寸前です。 よろしくお願いします。 普段はしがないサラリーマンです。 はたらきたく ない 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオパネルの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:31:29
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:48:02
スライドドアのグリスアップしますたの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:42:58

愛車一覧

ホンダ エリシオン くろえり (ホンダ エリシオン)
今後の需要を考えるとミニバンが必須のような気がして検討開始 友達が乗っていたエリシオンに ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ディーラーでフィールダーの買い替えを勧告されて途方に暮れていたところ 縁あってこの車に乗 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
直6卒業しました… ハイオク1JZからの乗り換え燃費にびっくりしました。 インパネも悪く ...
トヨタ マークIIブリット ブリットくん (トヨタ マークIIブリット)
というわけで、欲しかった車、ブリットくんを手に入れることができました!! 今度こそ目 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation