• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

試乗シリーズ最終回、アルトターボRS編

試乗シリーズ最終回、アルトターボRS編 さて、ここに来てターボRSも

厳密に言うとこのターボRSの前にワークス5AGSを再度試乗してます。
主にワークス5AGSとターボRS5AGSとの比較を書いていきます。

アルトターボRS 4WD 5AGS
速さ ★★★★☆
スポーティー度 ★★★☆☆
楽しさ ★★★☆☆
乗り心地 ★★★☆☆
静粛性 ★★★☆☆

速さ★一つ一応減らしましたが速さ自体は大差はありません。サーキット走らせてるYouTubeもありまたが、コンマ数秒しか変わらないと言う結果ですし。
ただレスポンスに違いを感じました。
その辺りで乗り手に素直なのはワークスですが、そんなにシビアに感じるレベルでもないので問題なく我慢できるレベルです。

スポーティー度これも★一つマイナスですが、やはりレスポンス、鋭さはスポーツ走行では大事になってきますよね。アクセルレスポンスもそうですが、ミッションのシフトスピードもワークスよりはラグがあります。
もうひとつは足廻りのセッティングもワークスよりマイルドな分ロール量がおおく攻め込んだ時はフワフワ感じられました。

楽しい具合、一応減らしましたがワークスと変わらない位以外にも楽しめると思いますよ。ワークス程スパルタンさは無いので気負いなく肩の力を抜いてハンドルを握れる。これくらいの方が気軽に楽しめていいかもしれません。

乗り心地ですがワークスよりもマイルドなので攻め込んだ時のロール量や、ハンドル切り返しの時の挙動は少し気になりますが、それでもKYBショックが路面をしっかり捉え不安になることは一切ありません。
マイルドな設定なので突き上げ感は不快になりませんし、街乗りしてても少し硬めかな?と思う程度です。
私はこのセッティング好きです。少し硬めなので不快になることもなく、逆にちょっとあそこのコーナーラインを狙って見ようかな♪と日常でワクワクしちゃいます。
シートはレカロから比べたら可哀想ですが、コストない中でそこそこ頑張ってるじゃん♪と言えるレベルです。


総評
正直ターボRSなんてワークス出たから売れないし、必要ないと思ってました。
なので最後まで試乗してなかったですし、乗る当日まで乗る気はなかったです。

しかし、食わず嫌いはいけませんね!
5MTで考えてる方はワークス1択ですが、5AGSで考えてるならば乗り比べ出来る環境があれば是非乗り比べてみても面白いですよ!

ワークスはエンジントルクアップ、レスポンスアップ、クロスミッション、5AGSのシフトスピードアップ、ホイールワイド化、レカロシート。
文字で見たら結構スゴイですが乗り比べてみないと違いとして感じられないと思います。
ワークスのレカロは着座位置が高いのでスポーツカーらしさは減るのかもわかりまんが、ターボRSは着座位置も低く調整も出来たりします。

通勤車だけどビシビシ気合入れて楽しみたいならばワークス。
ハイテンションでイケイケな通勤もあれば、疲れた日の帰路はゆったり帰りたい方はターボRS。
性格は違う2台でしたがどちらも安くて遊べる、運転が楽しいクルマであることに違いはありません。

唯一思ってしまったのはメーターにエコランプ付いてるんですが、そこはレブリミットのパイロットランプにして欲しかった〜(笑)

どちらにしても、この装備、性能をこの価格は破格だと思います。
走りも勿論ですが、レーダーブレーキサポートまでも付いて安全性能も抜かり無し!
至れり尽くせりとは正にコノことでは!?


5AGSで考えてる方は速さもほぼ互角なので車体の差額で浮いた20万円でターボRSをベースにチューニングするのが速さへの近道かもしれません。
でもワークスに乗るのが男のロマン?いや、憧れかもしれませんね…

結果試乗した中でオススメランキング!
1位ワークス5MT
2位ターボRS
3位アルトCVT
3位ワークス5AGS
5位ミライース

アルトシリーズどれを選んでも幸せになれますよ!

軽を考えてる方、トール系のみならずアルトも試乗してやって下さいm(_ _)m
最近ホンダ車ばかり乗ってましたがスズキに心奪われ、人生初のスズキ車オーナーになりそうな?U-K21でした〜(笑)
ブログ一覧
Posted at 2016/03/31 12:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

豆腐屋の靴下。
8JCCZFさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

能登半島②
アユminさん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年3月31日 13:01
最終回と言うことは、候補車はしぼれたのですかね!?

ダイハツキャストシリーズのの試乗レビューもお願いします🙇⤵

( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年4月1日 7:25
ええ、何になったか正解者の中から抽選で…

キャストたかいですも〜ん(笑)
2016年3月31日 16:51
サトウさんの腹上レポートも宜しくお願いします( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2016年4月1日 7:26
ソレハクルマデスカ??

プロフィール

「@ねこぱんだ そうしてずーっと我慢の人生で一生を終えていいのですか!?
一歩踏み出したら私のように天国の様に幸せな毎日が訪れるかも知れませんよ!
人は努力すればどーにだってなれるのです!

偉そうにスミマセン(汗)
何かねこさん苦しそうで…」
何シテル?   08/01 08:05
RF3からRK5に乗り換えを機にみんカラも始めて見ました。 基本乗り物とか機械が好きで、なんでもDIYでチャレンジします! ローン終わるまでは中々カスタムに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:01:59
Monotaro 乾湿両用電気掃除機モノクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 14:02:38
試乗シリーズ、アルトワークスMT編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 13:08:11

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
高校生の頃に鮮烈デビューした隼。 ネーミング、最高速○00km、賛否あるけどこのフォルム ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長年の憧れ、 長年の夢… 今だからこそ叶えられました♪ もう愛おしい彼女と思い出を沢山 ...
スズキ エブリイワゴン ボロリィ (スズキ エブリイワゴン)
下駄兼玩具
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
大人になったら乗りたかった渋いバイク。 高騰して乗れなくなる前に… 空冷4発の乾いたサウ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation