• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

イワナと戯れる山遊び(6)錦帯橋巡り

イワナと戯れる山遊び(6)錦帯橋巡り 昭和の遺物 写真ですが
なんかのかと云うと、分厚いトタン板で出来た
橋げたの上に立つビビりマンですよ~。


このトタン板の橋は、昭和30年代の遺物です。
朽ち果てて、今は写真のように橋げたのアーチだけが残っています。
コレ見て、錦帯橋を思い浮かべるのはオイラくらいかなぁ~~(笑)




お二人さんの写っている奥の峡谷の中に
この橋が存在しています。



昭和50年代末期に、オイラが初めて訪れた時には、まだ橋らしい形を残していました。
アーチを土台にして渡り板や欄干もキチンとしていました。
昭和64年頃には、もうこの写真のような
アーチだけになっていました。
昭和30年代、山棲みの人々が利用していた橋です。

渓底から見たアーチ



断崖絶壁の中段にこんな感じでアーチ型のトタン板が掛かってます。

オイラが先に渡って、橋の上から峡谷を写真撮影
下流側


上流側



同じようにもうひとつ橋が有ります。
2つ目の橋の下流側
エメラルドグリーンの激流



上流側


美しいわぁ


新之助と小隊長には、コレを魅せたかった~~(*^▽^*)
だげで無く、せっかくだから渡ら瀬チャオ~(^^;)
・・・渡瀬橋by森高千里(笑)

高所恐怖症の小隊長が次に渡ってくる。
足ガクガク
へっぴり腰だぜ~。



写真順番が逆だけど
アーチの頂点でピース(^_^)v


次は新之助~~



渡りきってロープを頼りに崖をよじ登る



良い景色が見れて良かったねぇ~~。
こんな景色見れるのも
渓流釣りの特権ですかね~~(*^▽^*)





山ん中の錦帯橋巡りコレにておしまい。

プチ・アドベンチャー・ツアーでした。(^_^)v
ブログ一覧 | 渓谷とイワナ釣り | 趣味
Posted at 2014/04/24 21:28:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

明日への一歩
バーバンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年4月25日 1:04
コワぁ~い!!

スノーブリッジよりインパクト有りです。
コメントへの返答
2014年4月25日 5:16
初めてだとだいたいはビビります。
2人も、同じで
下から見て、オイラがあの橋渡るぞ!!
って言ったら
ウッソー、あんなとこ渡れねえべ!!
・・・と、

せっかく来たから渡ろう~~って
絶景ですからねぇ~~

オイラが若い頃、この橋渡らせたら二度と渓流釣りに行かなくなった若者がいました。(爆)

プロフィール

「オリオンビールのタイアップ
BABYMETAL仕様を購入
5月中には届くかな⁉️」
何シテル?   04/30 23:17
2012年4月 初代CX5に始まり 2014年11月16日 とうとう我が家はオールMAZDAに。。 定年を迎えたあとに 2017年 念願のロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

渓山遊人さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 06:26:42
タイヤ交換 NITTO-421Q 245/45/20  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:24:58
30ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:54:33

愛車一覧

マツダ ロードスターRF オフィーリア3号 (マツダ ロードスターRF)
2020年3月20日 オフィーリア3号爆誕 グレードはVS バーガンディーセレクション ...
マツダ CX-5 魂紅の魔女~~🎵🎵 (マツダ CX-5)
銀眼の魔女から魂紅の魔女へ箱替えしました。 紅月の女神と存在感を被らせるつもりで進化させ ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX5から乗り換えました。
マツダ ロードスターRF オフィーリア2号 (マツダ ロードスターRF)
2017年4月21日に納車🎵🎵 2020年3月14日にサヨナラ~☺️ ロードスターR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation