• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渓山遊人のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

只見線 SL


紅葉号 絶景ポイントはカメラマンたくさんいたので。。。






オマケの普通列車




以上~~(*^ー^)ノ♪
Posted at 2015/10/31 12:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月30日 イイね!

酸素が足りな~~い。❗❗

TDI チューニング装着レポです❗❗




オフぃーリアに装着後
取り敢えずオイル交換しました。
10W-30のスカイD エクストラオイル
デミオは10W-20なんだけど。。。エンジンに優しくってところでチョイス

オイル持ち込み交換したあと、オイル缶に名前書いて預かりますよ~~って。。。
なんて気の効くディーラーなんでしょ~~(*^ー^)ノ♪

で、標高1400mオーバーの霧降高原へ。。。

普通に踏むと、体感的には変わらない。
2000回転越えてからは、かなり良い感じです。。。❗❗
ちょっと前が詰まっていたので感触は掴めなかった。

下って旧栗山村へ。。。




あいにく曇りですが川沿いの紅葉は綺麗でした。❗❗








黒部ダム







そのあと、もう一度
霧降高原へ登り返しました。


結論
標高の高いところでは。。。
酸素が足りなァ~~い。(((((゜゜;)

装着後、約100キロ、山岳道路メインに走行して
DPF 再生4回です。❗
。。。コレはオイル交換をマメに遣らないとマズイですね~。

シングルターボ故に、2000回転以下からガバッと踏み込むとブースト掛かる迄は黒煙もうもう出てると思います。❗

DPF フィルターでキャッチしてるから
マフラーから煙は出ないけど、DPF フィルターが直ぐに詰まる。って訳で再生頻度が増す訳ですね。
しかも、標高が高いから酸素が足りない。
尚更ですね❗❗


霧降高原から降りて
平地で信号先頭に何度か、なったので
ガバッっと踏み込みました。

発進加速は、激変で
かなり速いですネ。(*^ー^)ノ♪
正直、普通の2500cc 並みか
それより速いかも。。。



1速ではタイヤからスキール音出ます。
VSC付いとるのに、タイヤスリップするってどうなんでしょ。笑

魔女さまのようにどんと踏めば、どんと出ます。
ひと呼吸。。。間が空きますけどネ。
此所もシングルターボ故の事か。

高地ばかりだと酸素が足りない~ってのが欠点、平地なら爆速は約束されました。❗


代償は。。。
DPF 再生頻度アップです。
ですからオイル交換サイクルを短くしないと。。。ネ。

とはいえ
平地走行が少ないので、もう少し設定5で様子見しますかぁ~~(*^ー^)ノ♪

平地でも、DPF 再生頻度が100キロ以内で発生するようなら
設定4の標準に戻そうかと思っています❗❗

もうひとつ
ゆっくりアクセル踏めば
ノーマルと変わりません。
そこから更に踏み込めば、グイーンと伸びてくからトルクの違いは体感出来ると思います。
(゜∇^d)!!


Posted at 2015/10/30 18:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月30日 イイね!

10月30日 朝活と装着完了~~🎵🎵

今日はお休み~~🎵🎵
で、今日はスケジュールいっぱ愛~~笑




オフぃーリアに加速装置装着
オフぃーリアのオイル交換
魔女さまタイヤ交換
スーツ引き取り
そして、オフぃーリアのテストドライブ

そんな隙をついて朝活に行きました❗

日光大谷川そいのバイパス




今朝は薄い雲がたなびいて居ました。



日の出に映えるモミジ~~(*^ー^)ノ♪




気持ちいい朝です。







日光連山



帰ってからひと仕事~


装着~~


配線固定


エンジンスタート。
問題無し~~(*^ー^)ノ♪

あとはテストドライブのみ~~
あっ、設定は5にしておきました。❗❗



その前に10時になったら。。。
ディーラーで魔女さまタイヤ交換
そして、オフぃーリアオイル交換してから!
いよいよオフぃーリア出陣~(*^ー^)ノ♪

結果は今晩辺りレポします。❗❗





Posted at 2015/10/30 08:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

イケてるクルマ ランキング~🎵

Yahoo!の東京モーターショーのサイド
覗いていたら
イケてるクルマランキングってのが在りました。






1位のRXヴィジョンと
2位のレクサスRXは4倍ほどの開き
NSXとは10倍くらいの開き




なんと、RXヴィジョン
ぶっちぎり、ダントツの1位じゃ有りませんか~🎵






美しいものは誰がみても美しい~~って事か~🎵🎵













かっこよすぎるのも罪~~(((((゜゜;)
金貯めて待ってよォ~~🎵🎵




あっ、
コンパニオンランキングなんてのも
有るんですね~🎵



どの娘をポチするかなぁ~(゜∇^d)!!
こっちは札束ちらつかせるかな~~爆
Posted at 2015/10/28 22:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

やっぱりクルマはアートだね🎵🎵

どうも~~
昨日までシルエットだけのティザー画像しか公表されてなかったから。。。
ワクワクしてたけど。。。
やっぱりマツダデザイン クルマはアート❗❗
妖艶ですね~🎵🎵



キャラクターラインを使わず曲面の構成だけで。。。
デザイン的にはネオクラシカルって感じかな~🎵
ボンネットとキャビンの位置関係とか見ると
昔のトヨタ2000GT とかのバランスに近いのかな~🎵🎵



魂動デザインの進化系






ボディ~サイドもキャラクターライン使わずに曲面だけの繋ぎでこの妖艶さ❗❗

レクサスを筆頭に他社はガンダムチックなエッジを効かせたデザインが主流ですが。。。
最近のマツダは流れるような曲面のの構成でスタイルを形造って居ますね🎵🎵
CX 3 ~ロードスター~そしてこのR X
そしてロータリー復活と云うので
ますます期待しちゃいますね(*^ー^)ノ♪




個人的にはやっぱり魂動デザインの原点
シナリは最高~~(゜∇^d)!!



このまんま、アテンザだったら
言うことナッシー~🎵🎵
即買いしたよな。




そうは言っても
RXヴィジョン
 スカイアクティブRが発売される日を
心待ちにしております❗❗



Posted at 2015/10/28 19:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オリオンビールのタイアップ
BABYMETAL仕様を購入
5月中には届くかな⁉️」
何シテル?   04/30 23:17
2012年4月 初代CX5に始まり 2014年11月16日 とうとう我が家はオールMAZDAに。。 定年を迎えたあとに 2017年 念願のロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
111213 14 15 16 17
18 19 20 212223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

渓山遊人さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 06:26:42
タイヤ交換 NITTO-421Q 245/45/20  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:24:58
30ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:54:33

愛車一覧

マツダ ロードスターRF オフィーリア3号 (マツダ ロードスターRF)
2020年3月20日 オフィーリア3号爆誕 グレードはVS バーガンディーセレクション ...
マツダ CX-5 魂紅の魔女~~🎵🎵 (マツダ CX-5)
銀眼の魔女から魂紅の魔女へ箱替えしました。 紅月の女神と存在感を被らせるつもりで進化させ ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX5から乗り換えました。
マツダ ロードスターRF オフィーリア2号 (マツダ ロードスターRF)
2017年4月21日に納車🎵🎵 2020年3月14日にサヨナラ~☺️ ロードスターR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation