• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渓山遊人のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

オフィーリアのファンベルト交換。。。

今日は正社員としての最終日でした。
午前中にあいさつ回りや
精算や退職諸々の手続きして終了。。。

午後、帰宅してからマイD へ。。。
オフィーリアのリコール処置です。
ホームページから。。。



オフィーリアは特に異常ナッシングだったけと、ベルトが破断すると走行不能になるので

ファンベルト交換です。

装着されてたベルトを外して見たけど
特に異常なし
ベルトにプリントされたロゴを観たらメードインタイランドでした。

そして、交換する対策品のベルトは
メードインじゃぱーん。。。の
~(*^ー^)ノ♪郷ひろみ仕様。。笑

違いはベルトの継ぎ目の芯線繋ぎ
タイランドは7本の繋ぎ止め
じゃぱーんは9本の繋ぎ止めでした。

強度アップしてました。(゜∇^d)!!

よぉ~~く見るとオフィーリアに付いてたタイランド製は7本の繋ぎ止めのうちは一本はほつれていました。
多少、劣化始まってたのかね。

オフィーリアは。。。かなりブンブン回していたので
切れる前に対策品に交換出来て良かったです❗❗

もう一件が燃料フィルターからの燃料漏れ。。。
こちらは燃料漏れの点検してもらったけど
異常ナッシング~~🎵🎵
と、いうことは製品の出来にばらつきあるのでしょうかね。




水抜用燃料ドレンの座面の強度不足
オイラは水抜き1回してるけど
問題なし~(*^ー^)ノ♪


先月始め頃に燃料フィルターのドレンを弛めて水抜き実施
そのあとにドレンを締めつげで此処の燃料漏れをディーラーで確認していますけど
漏れてはいませんでした。

こちらも強度アップした対策品に
2月頃に交換予定です。❗❗

まあ、作業は30分ほどで終わるので
早めに点検交換処置して貰って下さい。~~🎵

タイランドでも日系タイ企業だったりして。。。(((((゜゜;)


いずれにしても不具合起きる前で良かった~~🎵
Posted at 2015/11/30 19:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型デミオ | クルマ
2015年11月30日 イイね!

前日光横根山高原ドライブ。。

昨日の大平山の朝日と紅葉散策したあと
前日光高原の横根山へ


約1300メートル


雪が。。。



日陰は結構バリバリ


横根山の牧場


日陰はかなり、雪が有ります。



横根山から下って、鹿沼市内迄40分間の燃費
リッター60キロ




そこから、15分後
鹿沼市内から自宅まで15キロを
標高差200メートルの登り坂
リッター42、5キロに成りました。


とは、言っても驚異的な燃費ですね。
横根山牧場から家まで40キロちょいを
リッター40キロオーバーでした。
以前、福島県の檜枝岐村から鬼怒川温泉迄、片道100キロでリッター39、5キロってこともありました。
このときも標高900オーバーの中山峠を越え、更に県境の山王峠を越えて約二時間の平均燃費で限りなく
リッター40キロに近い燃費でした。



さて、景色のほうは
日光連山は雲の中に



結構、雪が降ったようで真っ白







遠くに北アルプス
白く輝く頂がかすかに見えました。











昨日は関東平野の夜明け



紅葉の大平山から雪の横根山回って帰宅


変化に飛んだ一日を満喫~~🎵🎵






Posted at 2015/11/30 04:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

11分29日 定年退職祝い~🎵😆

どうもです~~~🎵
夕べも飲み会
オイラの定年祝い
3回目~~(((((゜゜;)



なんにしても飲み過ぎ
4レンチャンですね❗





花迄戴きました。~~(*^ー^)ノ♪




企画力してくれた幹事様に感謝致します。



戴きものはなんと。。。
オイラの大好物のお酒でした。~~🎵




この言葉通り
皆さんにも福が来ることを祈ってます。



Posted at 2015/11/29 13:02:14 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

11月もいよいよ終わりですね❗

今朝の出勤時日光連山見たら。。。
真っ白❗❗
日光の山々もようやく積雪しました。(。>д<)

明日は。。。
ノーマルタイヤで霧降高原へ朝活にでも行きますかな。(((((゜゜;)

これがホントの危ノーマル❗❗
なんてね~笑っ




昨年も5センチくらいの積雪路をノーマルで行ってるから
あまり気にしてませんけど。。。




朝日と共に危ノーマルな画像お届け出来れば。。。と、思っています。
Posted at 2015/11/27 21:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

ロードスターもMAZDAも凄いネ。(*^ー^)ノ♪

今日のニュースから。。。
ロードスターが
日本殿堂カーオブザイヤー受賞
イヤァ~~めでたい
イヤーめでたい🎵🎵
すいません。またまたギャグってしまいました。

でも凄いですね❗





先月RJC カーオブザイヤーで惜しくも次点




ドイツでは最高位のデザイン賞受賞🎵🎵



魂動デザインを揶揄する輩も多いけど
なんだかんだ言っても世界が認めてる。

新世代商品群はすべてがドライバー最優先にこだわったクルマ
思わず笑みがこぼれるクルマ

Be a driverの旗印のもと🎵

まったく揺るぎない信念に裏打ちされたクルマ造りには敬服します。(#^.^#)

おめでとう❗ロードスター🎵🎵🎵
と賛辞の言葉を贈りますよぉ~~。(#^.^#)










Posted at 2015/11/27 20:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オリオンビールのタイアップ
BABYMETAL仕様を購入
5月中には届くかな⁉️」
何シテル?   04/30 23:17
2012年4月 初代CX5に始まり 2014年11月16日 とうとう我が家はオールMAZDAに。。 定年を迎えたあとに 2017年 念願のロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 45 67
89 1011 12 13 14
15 161718192021
22 2324 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

渓山遊人さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 06:26:42
タイヤ交換 NITTO-421Q 245/45/20  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:24:58
30ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:54:33

愛車一覧

マツダ ロードスターRF オフィーリア3号 (マツダ ロードスターRF)
2020年3月20日 オフィーリア3号爆誕 グレードはVS バーガンディーセレクション ...
マツダ CX-5 魂紅の魔女~~🎵🎵 (マツダ CX-5)
銀眼の魔女から魂紅の魔女へ箱替えしました。 紅月の女神と存在感を被らせるつもりで進化させ ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX5から乗り換えました。
マツダ ロードスターRF オフィーリア2号 (マツダ ロードスターRF)
2017年4月21日に納車🎵🎵 2020年3月14日にサヨナラ~☺️ ロードスターR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation