• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キジムナー あぎじゃのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

初・体・験♪





先日







徳島いんでくるわ



と、



言ってた上司さんが









「キジムナーあぎじゃもいるか?」







ってなブツを数人分を

本日、クーラーボックスに詰め込んで

しかもしっかり冷やして



持って来てくれました!




それが今宵のおともです!





よそった画ですが

















豆乳鍋~♪





ボク…。









実はお初でした!!



ビックリ旨い!



モロモロと出来てくるおぼろ豆腐もエエですねぇ~



明日もお仕事なのに呑み過ぎそうで




キケンが危ないです…。(爆




では



今宵も乾杯です~♪
Posted at 2018/10/31 22:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

やっぱり安定のネタは~♪




忘れるぐらい久々にシエちゃんネタが続きましたが
(と、言いながらたったの2回です…。)


やっぱり安定は




みん呑み~♪





実家からのお裾分けの鰯の酢〆を


















姿にぎり~♪





残りで

本当はたたくのですが

あえて短冊切りにして




















食感を残したなめろう~♪(美味~





おさかな続きで


綺麗な旬の


















秋刀魚と













烏賊で

















秋刀魚の炙りとイカ刺し~♪


旨い~♪














さばいた烏賊
(見た目問題でサイズダウン…。)


ソコから肝と墨袋とくちばしまわりのナンコツとお塩を

小瓶に
















どぉ~ン!!












エンペラに

















ゲソと身も入れてぇ







シェイクすると




















ヤバい見た目…。(爆



そのまま冷蔵庫へ入れて

その後は冷蔵庫を開ける度にシェイクして戻すを繰り返して3,4日ほどで




















烏賊の塩辛の完成~♪(旨っ!




からの味変は
















塩辛パスタ~(旨




とか














パッタイ

だったり















鶏マヨにあんかけ蓮根と卵とじカレー風味野菜炒め~




を堪能~





今宵は





















砂肝とデジプルコギを堪能~♪









今宵も乾杯です~♪

Posted at 2018/10/30 21:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理・つまみ | グルメ/料理
2018年10月26日 イイね!

シエちゃんのキラキラ目に続いて大小更新!





先日入手から数ヶ月放置で


後押しいただいて


やっとこさ




更新。























LEDヘッドライトに~♪





その後は色々と更新が続きました。






まずはオトンのエブリーバンのバッテリーが終了…。




きむ2さんのマネして



















BOSCH!!



ネット販!!



万歳!!!






ちゃちゃっと




















交換~







んでもってお次は





















封筒で


















1個128円の

T10LED!




合計金額の低減があったんで4個購入!



























黄ばんだレンズが解らンぐらいのキラキラ~♪






最後は出費が…。(汗






画面焼けが限界だった























松下電器のプラズマTV!!(エエ子でした)


よく頑張ってくれました!!


ありがとう!!!









台湾・鴻海精密工業傘下になった




















早川式繰出鉛筆製へ更新!



一応大阪府製から大阪府製はかわらず!!??



かなりの出費ですが

リニューアルオープン特価から更に値引き~!



気持ち良~く



購入~♪






のハズが…。











相変わらず設置でトラブル…。






BRレコーダー等のHDMI入力の接続はされましたが

正しく接続されているかは確認されず。



設置後自分で確認すると

音声信号検知せず…。




取りあえず店舗に電話連絡し状況説明をし

ボク「そもそもHDMIとかの接続機器の状態って確認はしないものなんですか?」

対応した店員「そうですねぇ。その設置する者によりますねぇ」
店員「接続はしますが確実に作動するかの確認まではしないですねぇ」

ブチっ!!

ボク「あ゛?それって同じように繋ぎはするけど映像が映るか音声鳴るかはこっちでどないかせい!ってことなんか!」

ボク「ほなウチはコレから音声無しで映像だけでデッキ観ろ!ってコトなんか!?」

店員「いえ!そういうわけでは…。」

ボク「ちゃうやろが!今!アンタそこまでは確認しませんって!言うたやろが!」
   「それって知った事ちゃうって言うてるやん!」
   「そういう事やろ!!」

店員「すみませんボクの言い方が悪かったです。」
   「確認しないといけません。」

ボク「はぁ?あんた最初確認なんかせえへん!言うとったのに今は間逆の事言うとるやないか!」
   「それは言い方が悪いとかやなくて言うテル事がひっくりかえっとるやないか!ちゃうか!!??」

店員「・・・・。」

ボク「もうええわ!偉いさんにかわって!」

店員「はい。」

しばらく保留でまたされ

店員「いま接客中で電話に出れません」

ボク「ちゃうがな!これはそっち側のトラブルとアンタの対応の悪さからの問題やろ!」
   「優先順位はこっちや!はよせい!!」

上司「いまお話伺いました。入力の映像が映らないとの事で」

こいつ、報告伝達すら出来んのか…。

ボク「ちゃうがな!音声や!」
   「ってか!外部入力付けっぱなしもおかしいよな!?」
   「そもそも店舗店員の職員でも設置しっぱなしで確認しませんね。って言う事自体おかしないか?!」

上司「仰られる通りでまことに申し訳ありません」

とは言うものの
僕には全くなにも伝わって来るものはなし…。

ボク「とりあえずさっさと対応して」
と言って電話をきる。


その後個人で電源おとしてみたり接続しなおしてみたりしても改善せず…。

コンセントを元から抜いてから電源入れなおしてみると音声検出!

とりあえず店舗に電話をし
対応はまた別の店員が対応
別店員にサイド状況説明をし

ボク「電源入れなおしたら一応音声も鳴ってるんでさっきの店員に設置確認のスタッフはもう来んでええって伝えといて」

別店員「そうだったんですか。まことに申し訳ありません。仰られるとおりこちらの不手際でご迷惑をおかえし、また不快にさせてしまい申し訳ありませんでした」

別店員ちゃんとしてる!!
接客担当はこうでないとアカンよねぇ

とりあえず別店員に先ほど対応の上司?
(店長でもエリアマネージャーでもない)


ボク「ただ、なんでこうなったンか。アプデとかで対応できるモンなんか。対応の悪さに対しての返答はちょうだい。って伝えといて。」

その後上司から電話はありましたが非常に残念な感じ…。

設置状況の不備が解らない顧客はそのままで
家電の寿命が短くなったり
トラブル改善されず使われてる高齢者はいはるのかと…。(涙




ちなみにそれ以後店長等からの電話もなし…。


昔はこんな事

殆んどなかったのになぁ…。

この関西資本の電気屋さんとの付き合いは長いけど

ココ10年程は前回の洗濯機含め丁寧な設置はされてないです…。


 


それはそうと


更新の品はエエ感じでやる気もんもんです~♪




今宵も乾杯です~♪
Posted at 2018/10/26 23:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2018年10月23日 イイね!

こんなちゃうモンなん??!!!





週末から連休もろて


まだ、真っ暗なうちに出発し

















大きな橋を渡り




















朝焼けと観覧車を

堪能~♪


ここで、しばらくの~んびりと~



その後も

途中でちょいちょい寄り道しながら






見えてきたのは


















大鳴門橋!


懐かしい~





そのままとくしまに渡り


今年も 



きむ2さんにお世話になりました~




シエちゃんの元は真っ黒だったハズ…。(汗



白らっちゃけてたプラパーツとワイパーを

きむ2さんが



















美しく復活して下さいましたです~!!


いつも本当にありがとうございますデス!!!






んでもってウチのシエちゃん…。

おめめが















曇り過ぎ…。(汗


もやけど

もうひとつ…。



いまだに




















ハロ~源さんのまま…。(古…

上からは中が見えないんで下からパシャリ!(爆





実は今年の2月28日に買ってもらってたブツが有ったりしてぇ…。(汗

当然
きむ2さんにも

「そら付けんと勿体無いでぇ。」

と…。

確かに…。(汗




ってコトで



赤いやる気のありそうな??






















ファン付き!!

赤い彗星にっ!!

スワップ!















もはや、目的が同じものとは思えません…。(爆




















明るっ!!!(驚!!






恐るべし!!


ライト エミッティング ダイオード!!!




ついさっき

用事が有って初めて夜に乗ったんですが







爆光!!!!(驚愕!!!


なんじゃ!こりゃ!!!


あ゛っ!



あまり言うと



きむ2さんと
きむ2さんの長男くんに


「ほらほうよ!」

って
言われそうなんで

賛辞は


こんなもんで…。(爆





ちなみに明るくなったお陰?

で…。















レンズの汚さが…。(汚×∞


ちなみにブツは

こんな感じの安物






















H4LEDヘッドライト!

昔の高価なハロゲンよりはるかに激安品!!








ちなみに今回の所要時間が




駐車場へは
急な坂道を約10分…。

ラバーの取り外しに3分!

帰宅に7分…。

ラバーカットに片方3分!

またまた駐車場へ
坂道約10分…。

両目とりつけに10分かからず…。(汗





ボクがなかなか作業に取り掛かれない原因は

過酷な道のりと往復時間です…。(凹…。



駐車場の環境って…。



重要ですね…。(爆
Posted at 2018/10/23 20:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2018年10月20日 イイね!

とぅるン♪ とぅるン~♪





先日

洗車は雨…。(汚…

の、

ボクんトコに!?

















CCウォーターゴールド300!!!

が、やってまいりました!




みんカラ様とCCウォーターゴールドのプロスタッフ様から!!!





「シエちゃんエエかげんかわいそうやでぇ」
「せやからコレ使こて洗車しったりや!」

と、

言われてしまった?

言ってもらった?

のかしら…。(汗





確かにウチのシエちゃんは

しても水洗いぐらいで

ほぼ雨が洗い流してくれる


ワイルドスタァ~イルっ…。(汗


なので毎日



















ビフォー…。





ばっちぃ…。(汗



確かに、学会とかで大阪市内に行く時は

(場違い…。)



って思ってしまったりも…。


シエちゃん!!!


ホンマに

ごめんなさい…。(涙






なので頑張りましたヨっ!!!







ボク<嫁さん!??
(ほぼ嫁さま…。)





嫁さん油まみれ…。

ボクそんなにぃ…。(滝汗…。


大事なのは結果~♪(爆…




ハイっ!!

















アフター♪









シエちゃんがテッカ!テカっ!!の




美人さんにっ!(萌ぇ~





この機会をつくって下さって





本当にありがとうございましたデス!!(感謝!!







美人さんキープしないといけませんねぇ…。(反省





ところでビフォーアフターコンテスト








やり方が全く解らん…。


アナログ脳には着いて行けませんでした…。」(凹…。
Posted at 2018/10/20 18:03:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「スマホでyahooとくっつけようとしたら
みんカラが新規に成るから くっつけれなかった…(T_T)」
何シテル?   06/27 13:16
キジムナー あぎじゃです。よろしくお願いします。 今は通勤仕様のエブリーワゴンと年3回程ロッククローリングに出るか週一or10日に一回エンジンかけるかどうかの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
78 910111213
141516 171819 20
2122 232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

あ゛っ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 23:59:32
焼いてみました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 11:46:03
お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 15:37:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
80系シエンタ 故障からの 乗り換えです
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
年に3回ほどロック行ってました。 それ以外はほぼ寝てます。
スズキ グース250 スズキ グース250
静態保存
トヨタ シエンタ シエちゃん(関西弁で)ココ大切!! (トヨタ シエンタ)
ひょんなコトからエブリーから乗り換えました 人生初!のトヨタ車! 初のFFにまだまだ戸惑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation