ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [miyaP500]
miyaP500のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
miyaP500のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年03月22日
20Eから23Sへ
登録抹消となりました。 最終走行距離は、135395km。 近所の買い物から、北は秋田、盛岡から、西は島根まで、よく走ってくれました。 どうもありがとう。 後継機は初代アテンザスポーツワゴン23S(GY3W)です。 正面からではあまり違いがなさそうですが、 上から見るとデカい ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 20:53:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年02月24日
500形見分け
パーツ類について売るつもりはないので、車と一緒に整理してしまいます。 装着していたり予備に保管していたものなので美品ではないですが、 必要な方がいればお譲りします。(3/3ぐらいまで募集します) ・タワーバー(前後) ・サイドデフレクター(左右) ・センターキャップ付き純正アルミホール(195/ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/24 12:04:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年02月21日
さらば500
パワステとエアコンのコンプレッサーが同時に死亡 エアコン側はリビルド品も見つからず、ギアが破損していた場合はパーツがないとのことで、修理を断念することになりました 10年乗っても飽きることのない車でした まだまだ乗るつもりだったので残念でなりません
続きを読む
Posted at 2023/02/21 19:38:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年06月25日
久々トラブル
特に問題もなくご無沙汰しておりましたが、久々のトラブル。 オルタネーターが壊れて新品ラス1に交換。 修理から戻った日に、走行中のタイベル破損。 エンジンが無事であって欲しいですが・・・
続きを読む
Posted at 2018/06/25 14:06:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年08月11日
TWS交換 68500
ルームランプが点かなくなり、ほどなくして運転席のドアスイッチが入らなくなりました。 TWSを交換したところ、どちらも回復したので一安心。 前期型のTWSに交換したので、点き方、消え方がゴージャスになりました。 ちなみに20EのTWS、ヒューズボックスは欠品していました。 C02166730 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 08:40:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年06月01日
車検
無事、車検を通しました。 ドライブシャフトブーツを樹脂製に交換したぐらいで、驚くほど壊れません。 ペルソナは、車検の都度、どこかを交換したものですが。 「VEURO VE302」が、経年劣化でひび割れしてきたので、タイヤも交換しました。 後継の「VE303」はサイズがないため、「ADVAN dB ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 12:59:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月14日
リアタワーバー
やっとリアバーを入手しました。 トランクに入り込んでの作業になったので、いつギロチンが落ちてくるかヒヤヒヤしました。 フロントの時も思いましたが、鉄パイプ一本で乗り心地が全くかわるのは不思議です。
続きを読む
Posted at 2013/10/14 19:48:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年07月14日
パネルスイッチ類LED化
右前ドアが落ち着いたので、以前から切れていたエアコンの風向きスイッチのバルブを交換するついでに、LED化してみました。 スイッチもLED化しているのに明るくならないないどころか、逆に色ムラが目立つ結果になりました。
続きを読む
Posted at 2013/07/14 22:58:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年07月06日
右前オーディオケーブル貼り直し
ついに右前の音が出なくなりました。 何箇所かに貼り直しの見積もりをとりましたが、かなりの金額なので自分でやることにしました。 必用な機材を購入後、自宅直前で復活しましたが、おそらく断末魔の叫びでしょう。 作業を断行します。 しかし、ここのところ毎週のように右前ドアをいじっているような………。
続きを読む
Posted at 2013/07/06 18:50:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月30日
右前オーディオケーブル
かなり前から右前スピーカーの音が小さくなっていました。 ドアの内張りを剥がしたので、あれこれ調査してみたところ、車体側のケーブルに問題があるようです。 とすると引き直しになりますが、自分でチューブを通すのはハードルが高すぎますねぇ。
続きを読む
Posted at 2013/06/30 14:34:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「20Eから23Sへ
http://cvw.jp/b/1705971/46831486/
」
何シテル?
03/22 20:53
miyaP500
マツダバブルカーファンです。
8
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
miyaP500の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
GW最終日‼︎
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 07:13:15
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ アテンザスポーツワゴン
ユーノス500から乗り換え
マツダ ペルソナ
内装と視界の広さが素晴らしい MA8P用のサスが入手できなくなったため泣く泣く手放すことに
マツダ ユーノス500
ペルソナからユーノス500に乗り換えました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation