• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらりん(^_-)-☆のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

チャリがないのにパーツ検討の巻(笑)

まだチャリを買えていないのに毎日、チャリパーツを見ていると
欲しくなるものですね(^_^;

何と言っても見た目がカッコ良いという点で
欲しくなるのはホイールですね。

高いけれど100g軽くするとフレームを1kg軽くした位の効果が
あるそうです。


リム高30mm程度のミディアム・プロファイル・ホイールが
空気抵抗低減しつつ横風の影響も少なくバランスが良いみたいです。



定番のシマノ!
カッコいいけどお高いです(^_^;

★Shimano DURA-ACE C35





最初に候補に上がったのはイーストンのEA50!
少々重めですがまず見た目がカッコイイし、ハブが赤だし、
エアロスポークだし、とにかく良く回ると評判でした。

★EASTON EA50 AERO  





次にレイノルズのホイール。
軽いのに割と安価! 見た目もなかなか。

★REYNOLDS Solitude




シマノのコンポだとカンパホイールは付けられないと
諦めていたら装着できることが分かりました♪
憧れの3Gスポーク、エアロスポーク。
思わずポチッとしちゃいました(爆)

しばらく眺めている事になりそうです。
というか箱が大きく邪魔だと言われています( ̄。 ̄;)

★Campagnolo ZONDA








次に完成車には付いていないペダルです。

色々レビューを見ているとTIMEのビンディングペダルは
遊びがあって膝に優しいと書いてあったので
分からないながら候補に挙げていました。

◆TIME RXS Carbon





さらにレビューを色々見ていると
やっぱり評価が高い「DURA-ACE」!
ベアリング部の精度を極限まで追求し非常に滑らからしいです。
カーボンよりアルミボディの方が好みでした♪

◆Shimano DURA-ACE PD-7810





カーボンボディを採用してPD-7810から30g軽量。
思ったより安いのを見つけたのでこれまたポチッと
しちゃいました(笑)

◆Shimano DURA-ACE PD-7900






ヘルメットも検討中です。
OGK KABUTOの形状&カラーリングが気に入っているので
どちらかにしようと思っています。

●OGK KABUTO MS-2



●OGK KABUTO REDIMOS
こうして並べるとレジモスの方がカッコイイなぁ・・・。
あ~どうしよ。




SPDシューズはなかなか気に入った物が見つからないので
スペシャのCOMPになりそうです。

★COMP ROAD ホワイト




何だか自転車以外にも予想以上に費用が掛かるので
ホントにどうなることやら・・・(^_^;


ってつまらないブログにお付き合い頂きありがとうございました(笑)


Posted at 2011/12/27 13:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

自転車購入までの長~い道のり(笑)

最近は自転車も乗れてないし、ロードバイクも
まだまだ買えないし・・・ってことでブログでも
書いてみようと思います。



今年の5月にママチャリでチャリオフに参加して以来
自転車に興味を持ち、自転車屋さんを覗くようになりました。
サイクリングイベントに参加したりすると参加者の
皆さんの自転車を見るとロードバイクが多く、色々見てる間に
自分もロードが欲しくなっちゃいました。

そういえば自転車屋で最終的にはロードバイクに
行きつくような話を聞いたことがあります。
それでもあの格好も抵抗あったし自分には関係ない事だと
思っていたんですけどねぇ・・・。


ロードバイクの知識がほとんどなかった自分が好んだのは・・・。


ビアンキのC2C VIA NIRONE ALU/CARBON 。
メインはアルミなのに流れるようなフレームがおしゃれな感じで
気に入ってました♪



フレーム形状無視して(爆)
フルカーボン&フル105組みで20万を切るINTERMAXの
X-LIGHTもかなり魅力的でY’sロードで現品を前に本気で
悩んでしまうほど(笑)



いつの間にかONDAフォークのピナレロに心を奪われて
FP2が欲しい!と思いましたがもう完売してました・・・。
2012年モデルだとFP DUEというのが後継モデルになるらしい。
ピナレロ上位機種に採用されていた左右非対称のデザイン導入。


この猛獣の筋肉質な脚をイメージできるフォークがたまらんです。






もっとピナレロを見ていくとFP QUATTRO の方がいいじゃん!
トップチューブが緩やかにカーブ、ケーブル類内装化など。

これも同じく2011年モデルは買えず2012年に・・・。
価格よりも何よりもどちらも2011年の方がカラーリングが
カッコいいというのが今でも残念で仕方のない部分です(><)

とはいうものの現時点で最有力候補です。
FP DUEで妥協する可能性ありです(^^ゞ 






先月行ったサイクルモードで見て一目惚れしてしまったのは
KUOTA のKHARMAです。
エアロダイナミック満点で非常に凝ったつくりのフレームは
ピナレロも凌ぐほど魅力的でした。
そして価格もQUATTROより5万程安い!
差額でホイールも行ける!?とマジで心が揺れ動きました(笑)


この逆三角形でしかもくびれつつ緩いカーブを描くトップチューブ。
エアロなシートピラーやフォークもなかなかです。

これも2012年モデルのカラーリングは白ベースであっさりとした
感じになってしまったのが残念です。





キャノンデール SUPERSIX5 105、オルベア オルカブロンズなど
良さ気なバイクは色々ありますが、やはりピナレロに乗りたいので
もう少し貯金頑張りますp(^^)q




あ~いつになったら注文できるのかなぁ・・・

でももう先にホイール買っちゃったし(爆)
バイク購入が完全に「なし」にはならないと思うので気長にいきます(笑)




Posted at 2011/12/21 15:49:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

赤ちゃん誕生とその後

赤ちゃん&ママが帰ってきて6日経ちました。
少しづつ落ち着いてきましたが
まだママの体調が完璧ではないので
サポートしています。

送り迎えなどはばぁばに来て頂いております。
赤ちゃんは女の子だからかとっても
大人しくて良く寝る子です。
ただ寝てばかりでミルクの量が足りず
体重の増加が少ないと病院で指摘されたようです(^^;



うちは3人とも帝王切開です。
手術室に入って予定通り30分で赤ちゃん誕生☆


ママから一文字もらって愛里(あいり)と名付けました☆


自宅にベビーベッドと沐浴の桶が届きました。



子供達は退院するまで赤ちゃんに会えなかったので
写真を見せたり、話はするものの実感が
湧かなかった様子でした。

12/7ようやくご対面
二人とも嬉しそうでしたね~
あくびやくしゃみを見て笑ってました(笑)





まだまだ小さいと思っていた莉央が大きく見えます(笑)




入院中は幼稚園の送り迎え、買い物。
子供達が帰ってきたら公園で遊んで
15時からは子供をばぁばに預けて病院に行って
面会するって感じの生活でした。

相模原公園でサッカー、アスレチック


近くの公園ではサッカー


ママが居なくて一番大変だったのは子供達の
洋服の準備と幼稚園の準備でした。
今までほとんどやらなかった洗濯やアイロンがけ・・・
精神的に疲れますね(´□`。)


初めてのお弁当作りにも挑戦しました。

最初はキャラ弁なんて作るつもりはなかったのですが・・・
子供が喜んでくれるならと大好きなマリオのキャラを(;^_^A


先週日曜日は時間を貰って夜明けとともに
エンジンオイルとフィルターの交換。添加剤注入
洗車&ワックスがけをしました☆


自転車ばかりだったので久々に車に触れた感じ(笑)



悠真の書いた絵が佳作に選ばれて
町田の国際版画美術館に展示されていると
いうので子供達を連れて行ってきました。


どんな絵を描いたの?と聞いても「分からない・・」
テーマは『うれしかったこと、たのしかったこと』


「パパとキャンプにいったこと」
単純に嬉しかったです♪

次にキャンプに行けるのはいつかな~f(^_^)



昨日は幼稚園で個人面談があったので
半休を取って行ってきました。

2人の幼稚園での様子を伺い、
先生方は一人一人の性格に合わせて指導したり
細かい部分も見て下さっていると感じました

大きな問題はないようなので毎日楽しく
通ってくれたら良いです☆


今月は莉央の誕生日、X'mas、年賀状、大掃除など
予定いっぱい。。

しばらくは落ち着けそうもありません( ̄。 ̄;)

Posted at 2011/12/13 14:05:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ダイノックシートでイメチェン https://minkara.carview.co.jp/userid/170601/car/214882/5502512/note.aspx
何シテル?   10/02 20:21
3人(男・男・女)のパパやってます。 基本的に車が好きです。 2007.9.1にデリカD:5 ローデスト(Gプレミアム)が 納車されました♪ (8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
181920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ROADEST試乗 
カテゴリ:デリカ D:5
2007/09/11 16:55:42
 
yahoo自動車 D:5 
カテゴリ:デリカ D:5
2007/09/11 16:51:57
 
MotorMagazine 
カテゴリ:デリカ D:5
2007/09/11 16:35:12
 

愛車一覧

イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ イタリアその他 ピナレロ エフピー クアトロ
自分がロードバイクを好きになるなんて 思ってもみませんでした(;^_^A 憧れのピナレ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィB4からの乗り換えです。 初のミニバンですが室内が大きく家族も 気持ち良く快適 ...
イタリアその他 BIANCHI  KUMA5300 イタリアその他 BIANCHI KUMA5300
通勤で大活躍中! 気軽に扱えるのが最高♪ 手元でロックアウト出来るのは思っていたより 便 ...
輸入車その他 その他 GIANT WARP (輸入車その他 その他)
王子から2011.6に譲り受けました。 GIANTのフルサスMTB。 2005年モデルの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation