• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいランダーのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

何年かぶりの天橋立と舞鶴へ。

何年かぶりの天橋立と舞鶴へ。こんばんは。

3連休の最終日、2人とも休みだったため嫁さんが行きたがっていた舞鶴に行ってきました。

県民割で調べてみると「京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2022」というのが見つかり、こちらの方が安くなりそうだったので前日に申し込み。

京都縦貫道を北上し、まずは天橋立へ。



天橋立の北側にある無料駐車場に車を止めて天橋立を散策。
昔来た時は料理を食べたり展望台に登ったりしかしなかったので今回は歩いてみました。
実は、天橋立を歩けることは去年か今年に放映されたブラタモリで初めて知りました😅

続いては嫁さんに運転を交代して昼食を食べるため宮津へ。



食べ物屋の検索が上手い嫁さんに任せ、Mippleというショッピングセンターの中にあるお店で食べました。

腹も膨れた事で、続いては舞鶴港とれとれセンターへ。



久々の海産物に心が惹かれるものの先ほど食べたばかりなので僕は何も買わず、嫁さんのお土産購入を見届け。旧職場の主婦さんたちと今度女子会をするんだとか。

ここからまた運転を交代して五老スカイタワーへ。五老スカイタワーは山の上にあるためグネグネの山道を登り山頂に到着。



海がよく見えて良い景色を堪能しました。

続いては定番の赤レンガ倉庫。



五老スカイタワーからの下りはLレンジの無いアイにはちと辛いなと思いつつ、フェードやペーパロックに注意しつつ下山。赤レンガ倉庫近くには某大将の好きな国を守る船たちが停泊していたものの写真を撮り損ねました😅
撮ってたら本人に送りつけたのですが(笑)

続いては最終目的地の松尾寺へ。



車を福井方面に進め、県境近くで山へと向かう道に入り割と狭い山道を登って到着。
癒されますね〜。



松尾寺を後にし帰路へ。
国道27号に出る時、めちゃくちゃ見辛くて怖かった😅



高速に乗る前にスーパーで夕食を調達し、舞鶴東ICから高速に乗って舞鶴若狭道→京都縦貫道と進み途中の京丹波PAからまた嫁さんに運転を交代して帰宅。

同じ京都府内とはいえ中々走りごたえのある距離で、京都が縦に長い事を改めて実感しました(笑)

来月は嫁さんの実家と亀岡の花火大会に行きたいとのことで、アイちゃんには引き続き旅カーとして頑張ってもらいます。

Posted at 2022/07/21 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 日記
2022年06月20日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!6月24日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何だかんだで結構色んなものを付けたような。。。

■この1年でこんな整備をしました!
コロナ禍のお陰で色々整備したような。。。

■愛車のイイね!数(2022年06月20日時点)
201イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エンジンECUの書き換え。
ATFの交換。
外装のクリア剥がれ補修。
フロントガーニッシュの交換、クリア塗装。
その他予防整備。

■愛車に一言
嫁様の通勤車として、故障もなくありがとうございました。
これからも我が家のファーストカーとしてよろしくお願いします。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/06/20 08:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月10日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無し!(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤに空気を入れました!(笑)

■愛車のイイね!数(2022年03月09日時点)
8イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特に無し!(笑)

■愛車に一言
全く乗れてなくてゴメンなさい。。。
ゴールデンウィークくらいに久々に乗ってみようかな。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/03/10 19:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月27日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!1月27日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
色々。

■この1年でこんな整備をしました!
色々

■愛車のイイね!数(2022年01月27日時点)
201イイね!

■これからいじりたいところは・・・
前後のアーム類を新品にしたい。
ショックのオーバーホール。
タイミングベルト、ウォーターポンプ、燃料フィルタ、燃料レギュレータ交換

■愛車に一言
好調維持ありがとうございます。今年も好調で。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/01/27 06:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと
2022年01月23日 イイね!

ジュニアくん12ヶ月点検と新型アウトランダー試乗

おはようございます。

一昨日、久々に凍結路を走ってテンションが上がりました(笑)
渋滞を警戒して30分早く出て10分早く着き、さらに周りの人たちはいつもより遅れていたのを良いことに会社の駐車場でプチ弄りを(笑)



Bピラーに汎用ウェザーストリップを貼り付け。
場所が耳元に近いので、結構効果がある気がします。

続いて昨日はジュニアくんの12ヶ月点検でした。
そして点検中に新型アウトランダーPHEVを試乗させて頂きました。

僕の知る日産車の味付けでここはな〜と思う部分は割と上手く三菱流にアレンジされていて、日産車の良い部分を生かしつつ三菱車オーナーにもそれほど違和感が無い仕上がりになっているように思いました。

乗ってる気分としては、なんとなくランサーというよりもフーガという感じでしたが、3台持てるならエクリプスクロスはガソリン車にして、新型アウトランダーも欲しいなと思いました(残り1台はもちろんデリカ)

うちの子たちは、どちらも超体育会系な乗り味なので、こういう超紳士的な乗り味の車も気分転換になりますね(笑)

点検の後、アイちゃんも同じくウェザーストリップを施工したので、また効果の程を聞いてみたいと思います(後ろのドアがいっそう閉まりにくくなったので、たぶん怒られますw)









そういえば、明日でアイちゃんも生誕16周年ですね〜。

1日早いですがおめでとうございます🎉


Posted at 2022/01/23 09:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗

プロフィール

「ウインカーレバーがヌルッとしていて「ガチャーン」と戻らないことに寂しさを感じつつ、ウインカーレバーが戻るという当たり前に感動してしまった。」
何シテル?   08/18 08:07
パジェロジュニアとアイ乗りのけいランダーです。よろしくお願いします。 物心ついたときから車好きで、なぜか発売前のパジェロジュニアが夢の中に出てきて、「三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 08:21:48
TOYO TIRES PROXES CF3 175/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:47:14
頻繁に玉切れを起こすテールやウインカーバルブ修理の巻〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 13:52:01

愛車一覧

三菱 パジェロジュニア 超積極・コンパクトギア (三菱 パジェロジュニア)
3台目のジュニアwww 系列のディーラーさんに程度の良いこの子が居たので、ついつい気付い ...
三菱 アイ 未来形スモール (三菱 アイ)
家族で乗る用+嫁さんの通勤車です。 欲望に勝てませんでした。。。 発売された時から ...
ブリヂストン シルヴァ ブリヂストン シルヴァ
ブリジストン・F2448 元々は、引っ越しに伴う通勤用として購入しましたが、車通勤とな ...
スバル ステラ 楽しい関係空間 (スバル ステラ)
※〔2020/8/2追記〕父親と電話していたら母親の車も新車のワゴンRに乗り換えたそうな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation