• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12~のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

ぷらんぷらん…





やっと我が家にやってきた赤い32Rですが、エンジン&その他オーバーホール済とは言っても軽く19年落ちなのでやはり部分的には劣化が酷い部分もあり…

目先で気になるのが、ルームミラーの眩鏡防止のレバーが内部で折れているようで
ルームミラーがぷらんぷらんの状態…


写真を見た限りではミラー部分は同時期の車と共通部品のようなので
某オクでZ32用に格安で出品されていたものを購入♪


ステーの形状が違うのでステーから外そうとミラー裏のネジをゆるめるも
完全に抜き取らないと外れないようでネジを抜きミラーを引っこ抜き
車両側からも同じようにネジを緩めるてミラーを外して差し替え終了。


あとはネジを締めて完成♪・・・
















と、思いきや…


ネジが締まんねえ…(汗)



コレがどうやってもネジが入っていかず…

30分位弄繰り回して、ここで取り付けの穴の中にねじ山が見えないことやっと気が付く…


とにかく構造が分からないので、駄目になった方のミラーを割って内部構造を調べることに…



そしたら、一回緩めてネジの受け側のステーが外れてしまったら「本当にもう一回入るの?」ってな感じの構造…(T-T)


もう、ソコからは針金突っ込んだりなんだりして知恵の輪のように1時間位弄くってたら
奇跡的に穴から見えるところまで落ちてきた…


後は外れないように本体を回しながらなんとか取り付け成功。



初めに「終わった♪」と思った瞬間からはや1時間半以上…


酷い目にあった…w
Posted at 2012/12/13 22:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2012年12月10日 イイね!

所詮…w

所詮…w先週末はみんカラ仲間(?)でもある、某埼玉ガレージに行ってまいりました♪

本日のキーワードは「所詮…」(爆)


まぁ、もともとはスカイラインの集まりだったのですが、今やスカイライン…どころか直6が最小勢力に…

そして何故か集まるボクサーエンジンっ!w


なんか「GC枠が空いてる」とか「ポルシェ買わないと…」とか…

いつの間にか『Team B』なるものが結成されたらしく勧誘が…ww


まぁ当分BNRでやっていくつもりです♪



確かに「所詮」ネットで知り合った仲間達に過ぎないのかも知れないけど
出会い方なんて千差万別だし、きっかけの一つでしか無いと思うので…


人それぞれ考え方は違うし、いろんな考え方を共有できるのも(出来ないのも)
それはそれで面白かったりするので…

まぁ、実際私も深くは考えてないんですけどね~(汗)



あっ…写真は借り物ですっ!(爆)
Posted at 2012/12/10 23:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月02日 イイね!

慣らし②

家にいるのも居た堪れないので本日も慣らしの旅に出る事に…

例によって近くのICより東名に乗って、いつものように下り方面に…



でも前回と同じ新東名も芸が無いので、御殿場で降りて「富士五湖道路」方面に。

「そのまま大月まで行って、とりあえず諏訪辺りまで行ってみるか?」と走っていると…


河口湖過ぎて大月JCT辺りで、大月から下り方面が「事故通行止め」の表示が…

時はAM8:30頃

諦めて東京方面に舵を取るも下り車線の強制下線もまだまだ始まったばかりという感じで
さほど渋滞もなし。


この時点では全く気が付かなかったんですけど…


よくよく考えると上り車線に入った時点でも全く後続車がいなかったんですよね?

でも、上り車線も『通行止め』になっているとは全く知らず…

そもそもあんな事故になっているなんて夢にも思わず、のん気に談合坂SAで地元野菜買ってました(汗)

周りの人も全く気が付いて無かったようですが、確かに9時頃だというのに人気が殆ど無かったし…



なので、帰ってきて映像を見たときはホント、ショッキングでした。

下り方面に走っていたとしても反対車線なので事故に遭遇する事は無かったでしょうが
事故に遭われた方々逃れられた方も本当にちょっとのタイミングだったのでしょうね…




今回の事故に遭われた方々のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2012/12/03 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2012年11月27日 イイね!

通常の三倍…

通常の三倍…ウチの相方さん…長年連れ添ったER34とドナドナした反動か…

免許取る時から夢だったという「赤いGT-R」を買ってしまいましたw




一家にBNR32二台とか?(滝汗)


なんせ、この人ったら父親がプリンス自動車出身でKPGC10とかR380~のレースメカニックやってた筋金入りに育てられてるから、本人ももちろん筋金入り。

そんな父親も本人が十九歳位?の頃に病気で突然亡くなってしまって…

その当時の父親の口癖が…


「今度のスカイラインは凄いんだぞ~」


だったそうで、当時はR31の時代だったので…必然的にR32…と同時に開発が進められていたBNR32の開発にも関わっていたそうで…

まぁ、その車に乗るのが夢だったと。


諸事情で当時はER34のATしか買うことが出来なかったみたいだけど、夢は(大学時代)「赤いスカイラインで親友とダブルデート」だったそうです(爆)


で、大事にしてた愛車の代わりになるのは『赤いGT-R』しかないっ!とばかりに一念発起。

とうとう我が家はGT-R(しかも32)二台というおバカな状況に…(T-T)


…と言っても、いつまで一緒にいるかわかないんですけどね~?(謎)
Posted at 2012/12/10 23:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

慣らし①

慣らし①喉が渇いたので(浜名湖の)スターバックスまで行って来ました…











ウソです!



OHしたエンジンの鳴らしで「新東名」→「東名」の大環状一周してきました。

戻って来て、入ったICの次のICで降りたらETCゲート開きませんでした(笑)


別にごまかすつもりも無かったのですが、一区間で5時間も掛かったので止められたそうです。


マイクで「新東名回ってきました?」って聞かれたので「ハイソウデス」と…w





そういえば浜名湖SAでNSXが集まってました。ツーリングかな?
Posted at 2012/12/03 23:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

「と言うか、Google開いたら何故かオススメの1番最初に出てきてビックリしたw」
何シテル?   10/25 01:24
付き合いの浅い人には「A型でしょ?」と言われ、付き合いの深い人間には「B型だよね?」と言われる典型的二重人格人間ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★サービス点検リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 10:47:51
B58 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:19:07
長年の懸念、ビビり音が解決したみたいです❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 12:54:06

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-8の4年目の点検で8万km超えてた為来年の車検までに10万 km超えそうだったので ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
一生に一度はオープンカー♪ BNR32以来の直6復帰。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
KFを2年半で5万キロ乗ってしまった為代替え。仕事でも使うので積載量アップと趣味の移動で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
996GT3と電撃的にお別れする事になってしまい、いろいろ物色してたら『認定中古車フェア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation