• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

www_misekenのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

今更ですが・・・リアビューカメラの必要性を検証してみたっ(^^ゞ

今更ですが・・・リアビューカメラの必要性を検証してみたっ(^^ゞ『立体駐車装置 兼 嫁さん運転抑制装置』

日頃、嫁さんのチョイ足として安易に乗り回されない様
絶大な抑止力を発揮している立駐ピットですがwww
ずっと言われ続けて来たのがリアビューカメラの導入(^^ゞ
ただ、後ろが見えたとこで、大して状況は変わらないと思うのだが・・・(苦笑)

取り敢えず、その現況をフォトギャラちっくに検証してみたいと思います(爆)


①↑不意のガリ対策として、パレット側面にラバーを貼っています。

②立駐ピットへのアプローチは、この様な体勢で進入させて行きます。
  対面のLSには要注意!!




③別のアングルから・・・で、ご覧の様に駐車車両が最近替わりました!



④やはり、立駐パレットは面倒な印象がありますが、考え方を変えれば・・・
  パレットが良い目印になり入れ易い!?




⑤当初は、ノアに替わりLSに比べたら楽になるのかなぁ~?何て思っていましたが・・・
  反って、圧迫感が増しました(苦笑) (´・ω・`)




⑥それじゃぁ~!そこから無理して突っ込まずに、反対側から切り込んで行けば良いんじゃ
  ねぇ~の?(・・?) となりますが・・・
  エントランスポールがある為、十分な余地を確保出来ません(´・ω・`)



※こう見てみると・・・
リア以前に、フロントにも入れマルチカメラにした方が良いんじゃねぇ~?(・o・)
との指摘もチラホラ・・・(爆)



※ここで、ようやく本題に辿り着きます(更爆) 
⑦前方注意と共に、後方注意も怠らずに!
  左前から切り込んで行く場合は、立駐ピットの支柱に・・・




⑧右前から切り込んで行く場合は、隣の車両に・・・



※結論・・・ほぼ八方塞がりwww
  こうして見ると、確かにカメラがあった方が楽なのは分かります(^^)b
  って、そもそも・・・検証しなくても分かるって?(核爆)



⑨結果・・・4年経ち、ようやく取り付けます(^^ゞ
Posted at 2010/01/30 23:02:21 | コメント(25) | トラックバック(0) | 『X』のある生活 | クルマ
2009年08月09日 イイね!

個人的な梅雨明け☆・・・のハズでしたが(´・ω・`)

個人的な梅雨明け☆・・・のハズでしたが(´・ω・`)約1ヵ月振りの登場です(^^;;;

←この1ヶ月余り、こんな状態でした(-。-;) 
Xをこんな姿にさせてしまって、余りにも忍びなかった・・・(´・ω・`)

その間、家族にも迷惑を掛けてしまいましたm(__)m
夏のレジャーシーズン真っ只中なのに・・・(・O・;


そして、ようやく復活♪(^^)b
これで、ようやく気持ちも晴れ晴れ♪\(^O^)/



・・・のハズでしたが(´・ω・`)


入庫中、Dにてホイールをガリってしまったとの事・・・(・O・;
担当の方も平謝り状態ですし、起こってしまった事は仕方が無いですね(^^;

お盆休み明けから修復に取り掛かりますので、復活した姿とは
また暫しのお別れです(苦笑)
Posted at 2009/08/09 20:42:24 | コメント(36) | トラックバック(0) | 『X』のある生活 | クルマ
2009年07月04日 イイね!

自爆しました(-。-;)

自爆しました(-。-;)今朝、何を血迷ったか・・・(・o・)
左フロント周りを、鉄製ポールにヒットさせてしまいました(-。-;)

何故か、マンション敷地内の駐車場にて・・・(爆)

モデのエアロはもぎ取れ、フロントバンパーはパカパカ宙ぶらりん状態(◎-◎;)

写真は、見た目だけでも元に戻してみました(苦笑) 


何れも交換必至です(-。-;)
当然、高速なんて走れる訳も無いので、今日の関東オフはキャンセル・・・
そして、北陸オフにも間に合いそうに有りません(>_<)


現在、家庭内でも肩身の狭い立場に置かれ、必然的に謹慎生活がスタートしました(苦笑)

明日から、フロント周りの光りモノ撤去に追われそうです(自爆)
Posted at 2009/07/04 22:20:47 | コメント(62) | トラックバック(0) | 『X』のある生活 | クルマ
2009年06月10日 イイね!

今更ながらの、MODELLISTAフルエアロ計画・・・|壁|・ω・`)

今更ながらの、MODELLISTAフルエアロ計画・・・|壁|・ω・`)先日の日曜、梅雨の合間の晴れ間を逃さず・・・
ん?今日が梅雨入りか(^^ゞ


ここ最近の週末は、イマイチな天気が続いていた為、
なかなか取り付けられるチャンスが・・・(苦笑)
何でも、1ヶ月振りとなった晴れの日曜日だったみたいです(^^;;

まっ!余談はさておき・・・(爆)

モデのフルエアロに憧れXを購入しましたが、ルーフスポイラーだけはカタログ上で見る限り、
差ほどインパクトも感じられなかったので、無くても良いかなぁ~!と思い、いざ納車・・・

オフ会など参加してない当初は、それはそれで大満足だったんですが、
その後、オフ会で装着車を拝見すると・・・(・o・) 


アレレ?(◎o◎) 何かスゲェ~主張しててイイ感じじゃぁ~ん♪(*´д`*)ハァハァ
それから3年余り・・・ようやく装着に至りました♪(´∀`*)ウフフ



こうして眺めてると・・・
M'sRealize CFRP TRUNK RIP SPOILER と相まり、より引き締まった印象を与え、
美しいラインを醸し出してくれます♪(・∀・)ニヤニヤ


◆◆◆ パーツレビュー&整備手帳 ◆◆◆
MODELLISTA ルーフスポイラー
ルーフスポイラー装着☆
Posted at 2009/06/10 22:54:25 | コメント(29) | トラックバック(0) | 『X』のある生活 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

YouYaku YouTube・・・|壁|・ω・`)

YouYaku YouTube・・・|壁|・ω・`)ようやく!?YouTubeも習得・・・(^^ゞ

先日、首都高に乗った序でに撮影を試みました☆
と言うよりは・・・家族に懇願!?して、撮って貰った!
と言った方が正しいかも!?(爆)


因みに、家族が同乗していますので、当然走りも家族向きなら、映像も家族向き!?(^^ゞ

依って、過激さや過酷さ、過密さや過熱さなどを求められてる方には・・・
閲覧は余りお勧め出来ません(自爆)・・・|壁|・ω・`)


因みに、個人的にはBMサウンドを、それなりには楽しみました♪(´∀`*)ウフフ









Posted at 2009/06/07 22:46:24 | コメント(23) | トラックバック(0) | 『X』のある生活 | クルマ

プロフィール

クルマ好きは勿論の事・・・   ドライブでスッキリ♪   温泉宿でマ~ッタリ♪   夏の海岸でコッテリ?   光りモノでピッカリ☆   蒼い光りにパッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
★2006年3月の納車から2025年に9回目の車検を終え、20年目に突入! ★250G ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
14年半、大変お世話になったR32です! 大した故障もケガも無く、よく働いてくれて大変感 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
18で免許取得後、初のMyCarです☆ 当時、前期の中古にやっと手が届き、 ウキウキで乗 ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用 画像準備室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation