• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

放牧に行ってきました。

放牧に行ってきました。 ハートランド朝霧(静岡県富士宮市)
で開催された、
ALL M3 Meeting 2009に参加してきました。
お馬さん、全部足したらどれくらいになるんだろう?

最後は、雨で流れ解散となってしまいましたが一日楽しめました。

代表幹事?の宮@///M3 iDingさんをはじめ、スタッフの皆さんお疲れさまでした。
「SIS 東京スペシャルインポートカーショー2009」の招待券、持っていったけど配るの忘れました。``r(^^;)ポリポリ

PS.
赤いのは、3倍エロい!!!ということが大変よく解りました。(^^ゞ
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2009/05/31 22:31:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

首都高。
8JCCZFさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 22:50
ま、どこのブログもエロレッドネタですね。。。。。

ということで前夜からお疲れ様でした。
すーーーーーごい充実した二日間でした。

また遊びましょう!!!
コメントへの返答
2009年6月1日 21:39
夕日のように、下着まで真っ赤に・・・(誤爆)

こちらこそ、お疲れさまでした。

2009年5月31日 22:58
お疲れさまでした!
そして前日からのスタッフ活動ありがとうございました。

またよろしくお願いしま~す☆
コメントへの返答
2009年6月1日 21:40
こちらこそ、あまりお話できなくてすみません。

こちらこそ、よろしくです。
2009年5月31日 23:09
お疲れさまでした。

楽しいひと時を過ごせました。
ありがとうございました。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月1日 21:45
本番中は、睡眠不足で思考回路稼働率が30%ぐらいでした。(~_~;)

楽しんでいただいて何よりです。
こちらこそ、よろしくです。
2009年6月1日 5:55
お疲れさまでした。
毎回、沢山の機材積んでの参加、ご苦労様!
また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月1日 21:47
前回までは、機材で視界不良(笑)
今回は工夫してバックミラーとドアミラーの視界は確保できました。

こちらこそ、よろしくです。
2009年6月1日 6:02
相変わらずナチュラルな良い音を演出していましたね、ご苦労様でした。大抵、あんな集まりで出される音はガキガキ、キンキンでイライラするのだけれど、声も音楽も実に聴きやすい、それに馬も安心していたみたい(笑)
また、お会いしましょう♪
コメントへの返答
2009年6月1日 22:11
SR定番スピーカをGEQなしでHighとLowのトーンを少しいじっただけです。
BGMやMC用途ですから、オペレートが複雑になる特別な機材は用意しませんでした。

ワイヤレスマイクはチューナが1ch良くなかったみたいです。<反省
2009年6月1日 7:00
3倍エ〇い エ〇レッドです(自爆)
これからもどんどんエ〇苦なりますが?
お付き合いして下さいね(はーと)
コメントへの返答
2009年6月1日 22:14
これから師匠と呼ばせてください。(笑)

これからも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
2009年6月1日 7:58
お疲れ様でした!
前日から濃いトークと素晴らしい音響をありがとうございます。

SISも遊びに行けたらいいなぁと思います(^^)
コメントへの返答
2009年6月1日 22:17
SISには必ず洗車して参加したいと思います。(^_^;
是非、お会いしましょう。
2009年6月1日 19:43
お疲れ様でした
皆で さすがpockeさんが 音響すると違うな~と
関心してました
次は又 よなよな話もお願いします(^^
コメントへの返答
2009年6月1日 22:20
遠路、はるばるご苦労様でした。

音響は定番機材を普通に用意しただけ。
BMWでいえば「320で街乗り」ぐらいな感じです。
2009年6月2日 0:18
前日の仮設営から宴会、そして当日とありがとうございました。
音響も機材、BGMの選定など脱帽するばかりです。

秋の36全国のときは、ふつうに参加するので、今回以上に濃い夜になることと思います。(謎)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月2日 22:36
機材はあり合わせ(笑)
BGMは自宅の、棚から一掴みです。

次回、お会いする時はお手柔らかに。(^^ゞ

こちらこそ、よろしくお願いします。
2009年6月2日 11:34
お疲れ様でした
素晴しい音響、有難うございました
さりげなく80's・・・懐かしくて癒されました

雨で大変でしたが、また宜しくお願い致します
コメントへの返答
2009年6月2日 22:39
80'sはリクエストにお答えしただけです。(^_^)V

雨は、想定の範囲内(笑)でしたが、昼過ぎまで天気が持ってよかったです。

車の、早期復活を願っています。
2009年6月2日 21:10
お疲れ様でした&有難うございました。
赤いのはクラブ基準よりも更に3倍エロいので、音声修正する方は大変でしたね。。

今月はゲストとしてタップリと楽しんで来て下さい♪

また宜しくデス☆
コメントへの返答
2009年6月2日 22:43
こちらこそ、お疲れさまでした。<特に、前夜祭。

今月のイベントは適当に遊んできます。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2009年6月2日 23:06
お疲れさまでした♪音響ありがとうございました^^

楽しく濃厚な2日間でした!
赤いのは色が色だけにスペシャルカラーなんでしょうね!機動力も増えてますし(爆

またよろしくお願いします~
コメントへの返答
2009年6月5日 23:16
こちらこそ。
返事遅くなりました。

この次はゆっくりウダウダしましょう。
赤いのに負けないように(笑)

プロフィール

「どこからか雨漏り。今年は水難の年?」
何シテル?   05/27 11:34
乗り物好きの大人気ない大人です。(^^ゞ 趣味はヨット、自転車、オートバイ、自動車etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車速パルスカットSW設置-MMS脱着手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 21:30:47
お仕事 
カテゴリ:Work
2011/07/27 22:49:53
 
AYAKI 
カテゴリ:Jazz
2009/03/23 22:53:39
 

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
主力営業車 月の石号 individualオプションのムーンストーンカラーがお気に入り^ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年式 E36-M3 GT M3GTは欧州のみの販売で356台生産されたらしいです ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年にキャブレター仕様最終型の在庫車を購入。 ほぼ、チョイノリ用。その為年間平均走 ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 MV AGUSTA スーパーベローチェ800
MV Agusta Superveloce 800 Serie Oro

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation