• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pockeのブログ一覧

2007年02月05日 イイね!

ロックバンド事始め

ロックバンド事始めUraih HeepとDeep Purple
高校時代、バンドでコピーしたのは主にこのバンド。
王道?でした。
あと、Grand Funk Railroadなんかもっやていました。

キーボードプレイヤーだった僕は、
ヤマハのコンボオルガンで音色を再現するのに必死でした。

だけど、学園祭で一番評判の良かった曲は
アメリカの金色の髪の少女(Sister Golden Hair)でした。(^_^;
Posted at 2007/02/05 23:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2007年02月02日 イイね!

LPレコードの巻 その1

LPレコードの巻 その1整理中の、納戸からひとつかみ(笑)

ギターネタの流れで。
初めて買った、LPは覚えていないがベイシティーローラーズだった鴨。初めて親に買って貰ったのは、カーペンターズのコールデンプライズVol.2です。

でもって、本題。
LPレコードより、ギタリスト編。

左は名作、Jeff Beck WIRED聴きまくりました。
その影響で弟は、白いストラトキャスターを買いました。(^^ゞ

真ん中は、Lee Ritenour のRIT
参加ミュージシャンが超豪華。
これとRIT2は大好きで今でもよく聴きます。
同時期に出たボーカルのEric TaggのアルバムもRitenourプロデュースでサウンドはRITとほとんど同じ。(^_^;;;

右上は、鈴木茂のコズモス'51
良くも悪くも歌謡曲的ですが、お気に入りのギタリストの一人。
Posted at 2007/02/02 23:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Music | 趣味
2007年01月22日 イイね!

初めて買ったレコード

初めて買ったレコード納戸を整理していたらレコードがいっぱい出てきました。

左が初めて買ったシングルレコード。
Michel Polnareffの忘れ時のグローリア
当時、小学生でした。
中は、Bostonの宇宙の彼方へ
衝撃的なデビューでした。LPも買ったと思います。
高校生の時、学園祭バンドでキーボートやる元となりました。
右のは、スカイ・ハイのオリジナルジャケットの物です。
後に、プロレスで人気が出た曲で再発売の時はジャケットがミル・マスカラスでした。

他にもいろいろありますが、機会をみて紹介します。
Posted at 2007/01/22 01:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2007年01月15日 イイね!

FenderのストラトをGet!

FenderのストラトをGet!Fender Japanのストラトキャスターを知人に譲って貰いました。
たぶんST57-58USかとおもいます。

実は、中学1年の息子が
「ギターが欲しい!」
というので、親バカ炸裂(^_^;;;

以前から持っていた、ZOOMの7010というスピーカ付きエフェクターもいっしょにプレゼントします。
てなわけで将来が楽しみ?です。

僕は、打楽器系一通りと鍵盤楽器が少々。
ギターはスモーク・オン・ザ・ウォーターのイントロぐらいしかできません。
Posted at 2007/01/15 23:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Music | 暮らし/家族

プロフィール

「どこからか雨漏り。今年は水難の年?」
何シテル?   05/27 11:34
乗り物好きの大人気ない大人です。(^^ゞ 趣味はヨット、自転車、オートバイ、自動車etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車速パルスカットSW設置-MMS脱着手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 21:30:47
お仕事 
カテゴリ:Work
2011/07/27 22:49:53
 
AYAKI 
カテゴリ:Jazz
2009/03/23 22:53:39
 

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
主力営業車 月の石号 individualオプションのムーンストーンカラーがお気に入り^ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年式 E36-M3 GT M3GTは欧州のみの販売で356台生産されたらしいです ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2007年にキャブレター仕様最終型の在庫車を購入。 ほぼ、チョイノリ用。その為年間平均走 ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 MV AGUSTA スーパーベローチェ800
MV Agusta Superveloce 800 Serie Oro

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation