• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

銀座に買い物へ

銀座に買い物へ 注文していたパンツを、阪急メンズに受け取りに行くため、銀座へ。

せっかく銀座まできたので、ブラリと銀座デート。

銀座和光の時計を見たり、銀座三越で紅茶や惣菜を買って、そろそろ帰ろうかなぁと思ったときに、銀座日産ギャラリーで変わったものを発見!!

いつも銀座に来るたびに、気にはなっていたのですが、今回は初めてお店の中へ・・・

ニュースなどで噂には聞いていた

日産デルタウイング

を初めてみました。



年末までは赤のGT-Rが飾っていたはずなのに・・・(汗

しかし、あれですね・・・

よくよく見ると、なかなかカッコイイ!?

街中を走れば注目度は抜群です!!実用性ゼロですがw


※スペックは関連情報URLをご覧ください。

ギャラリーのお姉さんに「写真撮ってもいいんですか?」と聞くと、「結構ですよ。お二人の写真をお撮りしましょうか?」と気遣っていただきましたが、丁重にお断りしましたw


今回、初めて銀座日産ギャラリーに入って知ったのですが、2Fでオフィシャルグッズが売っていました。フェアレディZのアクセサリーグッズもあったので、こんなの買ってみました。



あまりフェアレディZのグッズを見かけたことがなかったので、記念ということで。
こんな感じになりました。



どうでしょうか?いい感じになったと思うのですが。。。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/01/20 18:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

あれ?
THE TALLさん

今度はケバブ
ベイサさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年1月24日 17:27
初のコメントさせて頂きます。

キーケースですかね?かなり良いですねーキー見るとちょっと作りがちゃちいなと思っていたので自分も買っちゃおうかなと思います^^

銀座のギャラリーにそんなコーナーがあるのですね。

今度暇が出来たら行ってみようと思います。
コメントへの返答
2013年1月24日 18:42
tacmaさん

コメントありがとうございます。

日産の純正リモコンキーは、他の日産車のモノと形が全く同じで「特別ッ!」て感じがないのが残念ですね。(マークの部分がNISSANかZかGT-Rの違いだけ)

BMWなどの欧州車のように高級感のあるリモコンキーであれば、嬉しいのですが・・・(汗

ショップは、日産銀座ギャラリーの綺麗なお姉さんがいるフロントの奥に、らせん状の階段があります。

2Fに登るとショップがありますよ。


プロフィール

「久万高原町・古岩屋で紅葉鑑賞 http://cvw.jp/b/1707233/47324977/
何シテル?   11/05 16:37
2017年7月東京から愛媛へ転勤、9月に長男が生まれ3人以上乗れる車が必要になったことから、7年間乗ってきたフェアレディZ34からCX-5(KF)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルノー(純正) RENAULT MAGNESIUM6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:35:49
喜喜さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 07:23:09
エミューさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 06:29:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤の足としてNDロードスター100周年記念車を購入しました。(CX-5は妻と兼用利用に ...
マツダ CX-5 りっくん号 (マツダ CX-5)
家族を乗せる機会が増えるため、5人乗れて走りが楽しい車を探していたところ、ディーゼルの力 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛媛県に帰省したときに使用するサブ車。 小回りが利くので買い物や街乗りには最適。 なによ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
東京で乗っているメイン車。 都内(日本橋から新橋あたり)をウロウロしています。 基本的に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation