• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

微熱少年を久々に観る。

微熱少年を久々に観る。 自分がスバル360に乗ろうと思うきっかけになった映画「微熱少年」のVHSを久々に鑑賞しました。

この作品はミュージシャン、作詞家として知られる松本隆の自叙伝的小説を松本氏自ら監督映画化した作品ですが、制作のホリプロやソニーレコードの力も及ばず封切後僅か一週間で上映打ち切りという興行的には失敗作でした。

主演の斉藤隆治(斉藤由貴の弟)も既に芸能界から引退してるし、使用されてる音楽やその他出演者の権利や許諾など大人のホニャララが複雑そうだからDVD化は望めない状態なので少々映像が乱れ気味なレンタル上がりのVHSソフトを大切に保管してるのですよ。



映画に登場するスバル360は何とコンパチーブル!高校生の設定ですが、この時代はは16歳から取れる軽自動車免許の区分があったからなぁ…


元々主人公の友人所有(免許取る前に購入してた)スバルを借りて乗り回し、挙句の果てには凄まじいモデファイにして、友人が免許取るのを辞めたからと言ってスバルを自分のモノにするって話に苦笑いww
よく見ると後期型ベースなので撮影では2台のスバルを使ってたという事か!

唐突に暴走族(カミナリ族?)に煽られるシーンがあったり…
暴走族のマシンはヤマハSRが混じったりしてます…(^^;)
ヘアピンカーブでは対向車(初代カローラ?)がコースアウト

暴走族の一台は岸壁から海へダイブ!
てか、全体のストーリー上、このダイブのシーン必要だったのか?とか思う位違和感あるのは自分だけか?

主題歌やサントラ盤はそこそこヒットしたと記憶してるけど、肝心の映画が不入りだったのが何とも残念な作品でしたが、数年後桑田佳祐が同じ頃の時代設定とダイハツミゼットをフィーチャーした「稲村ジェーン」を監督したりと(この作品も主演がアレで引退してDVD化されてないよなぁ…)小田和正、石井竜也と人気ミュージシャンが映画監督業に進出したけど大ヒットには至らずでしたねぇ…

駄作とか失敗作とか言う言葉で葬るには勿体無い作品ですなぁ…(^^;)








ブログ一覧 | 映画♪ | 日記
Posted at 2013/08/18 21:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も2台洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

麦秋
THE TALLさん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

また車検時期に
パパンダさん

そこまで言うか😊
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月18日04:37 - 21:52、
160.52km 4時間10分、
バッジ5個を獲得」
何シテル?   05/18 21:55
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation