• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

気仙沼クラシックカー&バイクミーティング見学に行きました♪

気仙沼クラシックカー&バイクミーティング見学に行きました♪
去年は4マニュミーティングと日程が被り行く事が出来なかったので 今年は二年ぶり三度目の見学になりました♪ 天気も良くて自宅からビートの屋根開けて若柳金成インター近くの待ち合わせ場所で友人と合流、千厩へ向かいました。 会場に到着後、まずはホンダS600乗りの大先輩Kさんに挨拶。 最近カプチーノを ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 21:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2013年04月07日 イイね!

SPRING HILLSIDE JOINTS参加の皆様お疲れ様でした♪

SPRING HILLSIDE JOINTS参加の皆様お疲れ様でした♪
自宅出発時は雨が小降りだったけど、 錦ヶ丘ヒルサイドに到着した途端に雷雨… 自分の視線の数100メートル先に落雷で心臓止まるかと思いました(--;) 雨が降ったり止んだりで最悪な天気でしたが、悪天候でもクルマ談義は尽きません… 錦ヶ丘ヒルサイドに来るのは実は今回初めてだったりします…(^^ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 21:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2013年03月21日 イイね!

4月7日は錦ヶ丘にGO!

この記事は、イベント告知 ーSPRING HILLSIDE JOINTSー 4月7日 10:00〜13:00(自由解散)参加費無料&駐車場無料 会場:ヒルサイドショップス&アウトレット について書いています。 4月7日に仙台錦が丘のヒルサイドショップス&アウトレットでマニアクルーズ的な集まり ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 11:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2013年01月26日 イイね!

明日はニューイヤーミーティングですよ♪

さて明日は毎年恒例のニューイヤーミーティング(NYM)開催の日でございます♪ 自分は91年頃からずっと毎年観に行ってましたが(最初に行った頃は再開発前の汐留操車場跡地…会場の片隅に旧新橋駅跡の0標がポツンと立ってたなぁ…)宮城(実家)に戻る年(04年)を最後に中断…その後「4速マニュアラーズ」に ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 11:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2012年10月21日 イイね!

クラシックカーレビューIN高畠2012♪

2年に1度のお楽しみ♪クラシックカーレビューin高畠に行ってきました(^^) 朝八時半頃に出発し東北道白石ICを下り七ヶ宿経由で高畠に向かったのですが、白石辺りで怪しいかなぁ…と思ってた空模様でしたが、やはりというか何というか七ヶ宿ダム手前でいきなり雨が降り出してきて「ヤバいなぁ…」(←褒め言 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2011年12月25日 イイね!

光のページェント♪

買い物ついでに少しだけ観てきました♪ 今年は開催出来ないと思ってたので、 多くの見物客の姿と無数の光を眺められる幸せを凄く感じましたねぇ…寒かったけどww 屋根を開けて走りながら観るより、 周りの空気を感じながら歩いて観る方がやっぱりいいよなぁ… メリークリスマス♪
続きを読む
Posted at 2011/12/25 21:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2011年05月29日 イイね!

今回はミニで参加しました♪

今回はミニで参加しました♪
ロブ・ワークス主催のツーリングに参加しました♪ 前回9月のツーリングは代車ヴィヴィオでの参加でしたが、 今回は念願の30th号での初参加です(嬉) 今回の目的地は山形県鶴岡市の市立加茂水族館で、自分も今回初めて行きました。 近年のアクアミュージアム的な水族館をイメージすると思いっきり肩透かし ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 12:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2010年10月26日 イイね!

クラシックカーレビューin高畠レポUP完了♪

クラシックカーレビューin高畠レポUP完了♪
やっとフォトギャラリーのUP完了しましたが、結局一週間掛かってしまいました…(^^;) これだけの数の画像をUPするのもこれが最初で最後かも?(過去にも同じ事言った様な言わなかった様な…) これで安心して寝れます…(謎) 其の壱 其の弐 其の参 其の四 其の伍 其の六 其の ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 19:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2010年09月26日 イイね!

山形ツーリング♪

山形ツーリング♪
ロブワークス主催第1回山形ツーリングに代車ヴィヴィオで参加しました♪ 他の参加者に不思議そうな顔で「何で代車なの?」とか言われて(気付かれて?)しまい、苦笑いしてしまった自分ですが、同じショップのお客さん同士で愉しく過ごす事が出来ました。 次回は30th号で必ず参加したいと思います(^^;) ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 19:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2010年09月22日 イイね!

みんなでしあわせになるまつり2010♪

みんなでしあわせになるまつり2010♪
遅くなりましたが12日に開催された「みんなでしあわせになるまつり2010」の模様をフォトギャラリーにUPしました♪ 今年は生憎の空模様で去年よりも参加台数が少なくて寂しい祭りになりましたが、自分の好きな360㏄軽カーが集結してたので大満足でした。 やはり過去に接してた庶民的なクルマの方が思い出 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 15:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月27日04:26 - 22:51、
276.76km 6時間4分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   07/27 22:55
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation