• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2005年08月06日 イイね!

待受画面はこんな感じです…

待受画面はこんな感じです…ちょっと判りづらいかも知れませんが、待受画面の半分がモザイクというか、10年位前に流行ったじっと見つめると文字が浮き出てくる3Dグラフィックみたいな状態になってます…(^^;)

ちなみにじっと見つめても文字は見えません…当たり前だけど(笑)
Posted at 2005/08/06 00:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障&トラブル | 日記
2005年08月04日 イイね!

今度はおいらの電話が…

おいらの愛用してるPHS電話機の画面が突然モザイク状態になってしまいました…(T_T)

今の所通話とネット接続は出来ますが、メールは見れないし打つ事も送る事も出来ないので、近日中に機種変更するまではおいら宛に送られてきたメール(と言ってもみんカラ仲間だとKohタン&びゃく師匠しかメルアドは知らないと思うけど…)は全てシカト…もとい返事不可能なので御了承下さいませ…(^^;)


次に壊れるのは自分自身かも…(爆)



Posted at 2005/08/04 21:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障&トラブル | 日記
2005年07月25日 イイね!

寿命だな…

寿命だな… 1階のリビングに約15年もの長い間鎮座してた東芝BSバズーカ29型TVが今朝お亡くなりになりました…(TvT)

 以前から電源スイッチが時々入らなくなる症状が出たりしてたので、そろそろヤバイかなぁ~と思いながらも騙し騙し使い続けてましたが、今朝遂に電源が入らなくなってしまい不動状態になってしまいました…合掌(-人-)

 しかし、先月同じく長期使用による寿命の為に風呂釜を交換したばかりの我が家にTVを買い替えられる余裕はないので、2階で使ってる抽選会の特賞で当てたというビデオ内蔵21型TVをリビングに移動させて使う事に…2階にはおいらが一人暮らしの頃から15年以上も共にしてきたビクター製21型TVが置いてあるので2階はそれを再び繋いで復活させる事に…引越の時に捨てなくて良かったニャ~(^▽^;)

 こうして、何とかリビングでTVを観る事は出来る様になったのですが、やはり29型に対して21型モノラルスピーカーのテレビデオでは迫力が無くて役不足ですな…(T▽T)

 おいらの物欲(欲しいもの)リストに液晶ワイドTV(デジタル地上波対応)が加わってしまったのは言うまでもない話ですな… 

 あうう~っ…本当に最近ついてないよなぁ…頑張れ俺(^▽^;)



 


Posted at 2005/07/25 23:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障&トラブル | 日記
2005年01月31日 イイね!

追突されました…(T▽T)その2

追突されました…(T▽T)その2救急車を呼ぶ程の怪我では無いにしろ、鞭打ち症状は後日出てくる訳なので、病院に行きレントゲン検査してもらいました…

結果は、事故に関しての異常ではなく、前々から腰に近い背骨の一部が変形していたというのが発覚しました…確かにレントゲン写真のおいらの背骨が若干ずれてるのが判りました(^^;)

両親も年齢での骨の歪みとかは見られるものの、異常は無いとの事でとりあえず一安心です(^▽^)

まぁ、それでも暫くは様子を見て通院しようかと思ってます、でも本当にショックなのは背骨の変形の方ですね…(T▽T)



ちなみに画像は追突した5tトラックです…(^^;)
Posted at 2005/01/31 22:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障&トラブル | 日記
2005年01月31日 イイね!

追突されました…(T▽T)

追突されました…(T▽T)今日は両親と仙台市内のとある神社(名前は敢えて伏せておきましょう…)にお参りに行き、昼食と買い物を終えて帰宅する途中、下り坂を走ってるといきなり後方から衝撃が…(>_<)

「あちゃ~!」と思い、振り向くとライトエースの左後方にはトラックの姿が…トラックは歩道を乗り上げ、行先表示板の支柱に衝突する形で停車してました…

おいらは怒りの表情でクルマを降りると、トラックの運転手は呆然とした表情をしてました…トラックの運転手は大丈夫そうでしたが、助手席側は大破…トラックもかなりのダメージです。

トラックの運転手は「急にブレーキが利かなくなって、停める事を考えてて…」と動揺した喋りで弁明…後輪のホイールからは煙がもくもくと上がってました…(^▽^;)

その後警察が来て事故処理が始まりましたが、とりあえずライトエースは自走できる状態だったので首と腰をさすりながら両親と病院へ直行しました…(T▽T)

やっぱり最近マジでついてないなぁ~(爆)
Posted at 2005/01/31 22:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障&トラブル | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日04:47 - 21:03、
380.79km 5時間33分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:12
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation