• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

一気に8本洗い…(^^;)

一気に8本洗い…(^^;)週初めにやっとこMINIのタイヤ交換も済ませ、
今日は外したタイヤセット(MINI&ビートの分)を
ダイソーで買ったホイールブラシを使いせっせと洗いました…

今年はJBライフの冬タイヤを交換せずに済んだので8本だけで済みましたが、MINIはともかくビート純正前後異形の鉄っちんホイールは重たいですねぇ…

でも個人的には重たくてもビートの純正鉄っちんホイールが大好きなので、来シーズンも新しいスタッドレス履かせて使いたいなぁ…と思うけど、だいぶくたびれた状態になってきたので塗装しようかな?


そしてタイヤ8本洗ったついでに?MINIも洗車しました♪
まぁ、洗車してもお出掛けする予定はないのですが…(^^;)
疲れたのでビートの洗車は明日にしますw

明日雨降るとか知ってても言っちゃ駄目ですよww

Posted at 2013/05/02 16:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージYasu | 日記
2012年10月14日 イイね!

スイッチ照明の制作&装着♪

スイッチ照明の制作&装着♪どうも御無沙汰してますww

AM誌を読んでたらエーモンから「暗くなったら自動で光るLED照明セット」なるものが取り付け記事で紹介されてたので、これを応用してMINIのインパネスイッチ照明を作ってみました♪

以前からインパネのスイッチが夜(暗闇)だと判りづらいと両親から散々言われ続けててLEDをスイッチの列を照らす位置に装着しようと構想してたのですが、常時接続だと中間にスイッチ入れないといけないとか、ヘッドライトスイッチを照らす目的なのにヘッドライトのスイッチと連動だと意味が無いとか考えてる内に一年以上経過ww

そしてAM誌の記事読んで、暗くなったら自動的にLEDを光る様にすればいいんじゃないの?と閃いたので件のLED照明セットを購入、手持ちのジャンクパーツや以前制作した3蓮LED照明と組み合わせて制作しました。ACC電源から引っ張るのが面倒くさかったので今回はシガー電源ソケットから取りました…(^^;)


少々不格好なのは許してねw



そしてライトオン状態♪
これで暗闇でもハザートスイッチやヒーターファンスイッチも含め探し当てる事が出来ます(^^)

やや不満な点は白色が想像以上に眩しいのと、オーディオやシガーソケットのLEDが青なのでバランス良く青色にしとけば良かったかなぁ…と。

Posted at 2012/10/15 22:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージYasu | 日記
2012年08月14日 イイね!

パーツ第二弾装着♪

パーツ第二弾装着♪今日から19日まで夏休みですが、休みの前半はパーツ取り付け中心にクルマ弄りを満喫しようかなぁ…と思い、先週取り付けパーツ第二弾のDVDオーディオデッキ(懲りずに中華製ww)を発注し、本日何とか無事に取り付け完了しました♪

CDやDVDの読み込みに時間が掛かるとか直感的操作に難があったりと気になる部分もあるし、頼りない中華製なのでいつ壊れても不思議ではないけど
1万円ちょいで3インチ液晶付きモデルが買えたのでそれだけでも満足ですなぁ…(^^)

モニターはポータブルナビ接続で済まそうと思ったけど、手持ちの接続ケーブルが無い事に気付いて今日はタイムアウト…続きは明日以降にしましょう(^▽^;)

Posted at 2012/08/14 00:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージYasu | 日記
2012年08月03日 イイね!

取り付けパーツ第一弾到着♪

取り付けパーツ第一弾到着♪夏休みの関東遠征?に備え、まずはETCをAmazonで購入♪
実は自費でETC購入するの初めてなのですよ(^▽^;)

最初にビートに装着されてたETC(現在は姉が使ってるJBライフ号に装着)は数年前JHのETC購入商品券プレゼントキャンペーンに応募して当てた商品券で購入した物ですし、現在MINIに装着されてるETCは親戚(クリコロ君の実家です…)がクルマ買い替えの時に取り外したのを頂いたのを自分で取り付けて使ってます(^^)

アンテナ分離型も安くなりましたねぇ…
とりあえず本体は無用の長物化してる左右シートの間にあるカセットBOXの蓋裏に仕込もうと考えてます♪一番無難な場所ですかねぇ…(^^;)



Posted at 2012/08/03 21:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージYasu | 日記
2012年07月31日 イイね!

今後の予定…

2年4ヶ月振りに復活を遂げた我がビートですが、
冬眠中の間にHIDの故障とエアコンガス抜け、去年気合入れて修理した筈のマフラーから排気漏れとか残念な事ばかり発生してます(--;)

中華製HIDは取外しましたよ…いわく付きですしね(--;)

あと、ETCをJBライフ号に、オーディオとレー探をMINI30th号に移植してしまったので
10年落ちのCD-ROMポータブルカーナビのみ装備という寂しい仕様になってます…
あと純正フォグも外してしまいました。いずれ再装着するつもりですが(^^;)

なので、今後の予定というか計画は外した装備品の再装着ですかねぇ…
オーディオ無いと寂しいし、ETCも必需品ですからねぇ…

あと余裕があったらドラレコも装着したいです(^^)


最近気になるクルマ…


29日に夢メッセで開催されてた、とうほく自動車フェスタに行って来たのですがNコンセプト4が展示されてて感激♪
今年の秋に市販モデルが発表されるとの事なので凄く楽しみです(^^)


オリジナルのN360(N-1)も展示されてました♪



このリアビューが堪りませんww
ちなみに我が家でも2型に乗ってました(その後は初代ライフに買い替え…)
Posted at 2012/07/31 22:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージYasu | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:51 - 22:11、
408.94km 6時間48分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   09/28 22:17
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation