• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

勢揃い♪

勢揃い♪実車ネタが提供出来ないのでミニカーネタでスミマセンw

20代の頃から収集してるトミカスバル360です♪

スバル360を所有してた20代の頃から集め続けてましたが、
ふと、手元に何台あるんだろうか?と何気に思い、コレクションケースに飾ってたモノや箱入りストック品をかき集めて並べてたらダブり品も含め20台以上…(驚)


実は並べてるモノ以外にもTL仕様もあったりします…(^^;)


スバル360トミカは80年代に初めて発売されたと記憶してますが、初期製品は高値取引されてるのでなかなな手が届かないのが現状でしょうか…
セットものや特注品も含めるとかなりの種類が存在してるのでコレクター泣かせだったりしますw


コレクションの中でもお気に入りは特注品パトカー仕様。
スバル360のパトカー仕様っていうのもアレだけど、
深リムハミ出しタイヤの宮城県警仕様
という全くデタラメな所に痺れますねぇ…(^^;)


Posted at 2014/01/16 12:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年05月09日 イイね!

グラントリノ。

グラントリノ。部屋を片付けてたら去年、名取のALLSONSで購入した
ホットウィールが出てきた…

しかもフォードグラントリノの色違い二台セットで買ってるし…



自分はこの赤色がお気に入りです(^^)





「グラントリノ」と聞いて思い出すのはクリント・イーストウッド監督主演の映画…

映画解説はこちら(←町山智浩氏の解説が分りやすいので…)

思い出しただけでもグッとくるストーリー…
俳優クリント・イーストウッドの集大成とも言える作品で、本人も「俳優業はこれで引退かな」的な発言で、
これでイーストウッド主演映画は見納めなのかなぁ…と思いきや、去年公開の「人生の特等席」でまさかの俳優業復帰…80代になっても存在感が衰えてないのが凄いですなぁ…



イーストウッド主演作では「続・夕陽のガンマン」も好きな作品ですねぇ…(夕陽のシーンはありませんがww)
エンニオ・モリコーネが手掛けたテーマ曲も有名過ぎます(^^)



Posted at 2013/05/09 20:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年02月12日 イイね!

捨てられないんだけど…

捨てられないんだけど…我が家の台所に眠るスチールトレイ…

30年近く前に石巻のディーラーで貰った逸品?なのですが、肝心のミラージュの写真がなくてエリマキトカゲしか写ってないので、当時の珍獣ブームの事を知らない人が見たら何故にエリマキトカゲなの???とか思うんだろうなぁ…

この頃(80年代)のTVCMってキャッチコピーや映像、そして音楽が面白ければ何でもアリの時代でしたねぇ…


今は不条理とかウケ狙いばかりで
結局何を言いたいのか判らないCMばかりなのが何ともなぁ…(^^;)








Posted at 2013/02/12 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年02月11日 イイね!

1/43スケールで愛車を揃える。

1/43スケールで愛車を揃える。久々のミニカーネタ♪

ミニカーコレクターならば自分の愛車と同じ仕様(カラー)のミニカーが発売されてたら予算内であれば迷わず買うのが理想ですねぇ…

画像のビートとミニはそれぞれ1/43スケールなのですが、この手のコレクター向けミニカーは生産数が限られてるので買い逃すと後で激しく後悔するのよねぇ…

去年のNYM会場で定価の半額以下の値段で売られてた1/12スケールのスバル360を買わなかった事を未だ後悔してたりします…えっ?未練がましいって?



自分の手元にあるビートはエブロ製で、他にも京商とか数社が発売してましたが
このスケールで今まで発売されたビートのミニカーで最高傑作はメイクアップ製ビートだと思います何せシートベルトまで再現されてるのですから…(これも買わなかった事を後悔してるww)


幌パーツも二種類用意されてて幌を閉じた状態も再現出来るのが嬉しいですねぇ…


30thもモデル化されてました(嬉)
サンスター(ビテス)製です♪


並べて撮影して見ました(^^)
1/43スケールでガレージ制作したいですねぇ…
未組立の旧LS製(アリイ再販品)ガレージがあるので
それをベースに作ろうかな?





Posted at 2013/02/11 00:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2011年06月13日 イイね!

珍品プラモデル発掘♪

珍品プラモデル発掘♪4月の関東遠征の時、川崎市内の某店で偶然見つけて
懐かしかったので即購入(笑)

アオシマ製 1/6スケール ザ・ホイール



30年位前に模型屋で売ってるのを見掛けたのですが、
ガンプラブーム全盛の当時子供は見向きもしなかった珍品プラモデルとして後世に語り継がれてる(自分も話のネタにしてた…)幻の逸品が入手出来て感激です(←やや大袈裟)

てか、購買層はドアミラーも違法だった時代、チューニングカー(族車)に憧れてた若者向けに絞ってたのでしょうが、そんな若者が当時子供だらけの模型店に行く訳が無いので企画としては失敗だった筈…
デットストック状態で叩き売りされてたのでまだまだ発掘される可能性あるかも(^^;)

キット内容はフォトギャラリーにUPしたので興味のある方はどうぞ♪
Posted at 2011/06/13 20:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月27日04:26 - 22:51、
276.76km 6時間4分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   07/27 22:55
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation