• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

マニアックな車種ですなぁ…

マニアックな車種ですなぁ…サークルKサンクスのレトロフェアー限定チョロQなのですが初チョロQ化された車種、スバルヤングSSにマツダR360クーペ、ホンダTN360にトヨタ2000GT(後期型。前期型は20年前に通常品で発売済)という非常にマニアックな車種でしかも車種ごとにホイールキャップなどのデザインも忠実に再現されてて驚きました…

マツダR360クーペのホイールキャップには旧マツダマークがちゃんと入ってるのが凄いです…スバルヤングSSのホイールキャップも専用デザインが再現されてるし、通常品チョロQ以上に気合入ってるよなぁ…(笑)
Posted at 2007/04/16 22:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2007年03月25日 イイね!

コスモスポーツが好きだった…

コスモスポーツが好きだった…ミーハー(←死語)とか言われそうですが、自称クルマ馬鹿なおいらはマツダのRE搭載車も大好きで、特に幼い頃からずっとコスモスポーツが大好きなのであります…

そんなコスモスポーツを過去に一度だけ運転した事があります…今から16年位前でしょうか?その頃、おいらは東京下町の小さなガススタで働いてまして、そのお店のお得意様の材木店の従業員がコスモスポーツのオイル交換を依頼してきたのです。どうやら社長の秘蔵の車で数年振りに車検を通したとの事…確かカラーリングはホワイトとシルバーの2㌧…もといツートンカラーだったと記憶してます…凄く綺麗でしたねぇ…

作業が終り、コスモスポーツを路駐(小さいお店なので預かり車はすべて路駐してました…)させる為に憧れのコスモスポーツのステアを握り緊張しながら運転した記憶があります…何か思ってたより低速トルクが無いなぁ~何て思いながら(笑)

その後もコスモスポーツに乗る機会が増えるなぁ~何て思ってたのも束の間、そのお得意様は何とその数ヶ月後に倒産してしまい、コスモスポーツと共に姿を消してしまったのです…

その後は川崎市内のガススタで勤務してた頃、アルバイトの人とコスモスポーツはいいなぁ~と話してた直後に白いコスモスポーツが給油に来店してきた事があって、何てタイムリーというか、おいらの霊感が強いのか?とか馬鹿な事を考えてしまった事もあったなぁ…

今でもたまに職場近くを通る国道で黄色いコスモスポーツとすれ違う時がありますが、詳細は今の所不明です…オーナー様とお話ししてみたいなぁ~何て思ったりして(笑)



画像は先日とあるFD乗りのお方から頂いた赤色コスモスポーツと一緒に自分の秘蔵品のコスモスポーツミニチュアを一緒に並べて撮影♪京商64分の1スケールとかタイムスリップグリコのおまけ品などなど何故か赤色のコスモスポーツが集結してます(^^;)

実車で赤色のコスモスポーツってまだ見た事無いけど(笑)
Posted at 2007/03/26 06:13:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2007年01月16日 イイね!

チョコエッグマツダコレクション♪

チョコエッグマツダコレクション♪日産から始まり、トヨタ、ホンダで再び日産と続いたチョコエッグですが、今度はマツダコレクションです…

初代キャロルがいいですなぁ…
あとコスモAPも懐かしい~(笑)

関連情報URL : http://www.furuta.co.jp/
Posted at 2007/01/16 23:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2007年01月05日 イイね!

買ってしまいました…

買ってしまいました…以前ブログで紹介したクリッパーですが、懐かしさのあまりに最近発売されたミニカー(トミカリミテッド)を探してたのですが、仙台東口の某店でやっと入手できました♪

通常仕様(幌&ドラム缶付…渋いッス)と東京都清掃局仕様を購入。この他にバキュームカー仕様も存在するのですが、購入店では売り切れでした…密かに欲しいかも(笑)



最近のおいらはは64分の1スケールミニカー収集に拘ってます。
このスケールは最近の食玩でもよく採用されてるので色々車種が豊富なのと、スペースに関係なく手軽に飾れるのが嬉しいですね。
Posted at 2007/01/05 10:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2006年10月01日 イイね!

チョコエッグ再び…

チョコエッグ再び…日産、トヨタ、ホンダと続いたチョコエッグ国産車シリーズ(←勝手に命名…)ですが、今度は「日産ミュージアム」の名で新たに11車種+シークレット(前シリーズとは重複無し)で発売されたのでお約束通り?に3個買いました♪

かつて「シーマ現象」という流行語(なのか?)を生み出した初代シーマは意外にもあまりモデル化されてない車種なので貴重かも?デビューから18年経った現在はすっかり見掛けなくなりましたねぇ…(^^;)

Posted at 2006/10/01 22:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日04:47 - 21:03、
380.79km 5時間33分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:12
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation